• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

どのくらい待てますか?

昨日のお昼なんですが・・・

地方のグルメ雑誌にも取り上げられた、古民家を再利用したというカフェにランチに行ってきました(^-^)

が!

そのお店のベーシックなランチメニューの「ワンプレートランチ」を注文して・・・

待つこと、30分。

さらに待つこと、30分。

もっと待つこと、30分。

結局、待つこと計約1時間半。。。

やっとお料理が出てきました(^^;

で、そのワンプレートランチがコチラ☆



なんてことない、普通~のランチですが・・・

味も普通~に美味しかったです。

一体何にそんなに時間がかかってたんでしょうか?(お米からといでたんでしょうか???)

さすがに1時間待ったあたりから

「もう近所のラーメン屋さんのラーメンでもいいかな」ってな気分になりましたが・・・(^^;

午後1時前に入店して、お昼ご飯にありつけたのが2時半・・・

もう~限界寸前のおなかペコペコ状態になりました(>_<)

超究極のスローフード(いや、本当のスローフードってそんな意味じゃないけど)

皆さんならどのくらいまで待って、
どのくらいからキレ始めますか?(^^;

(ちなみに今回は私、キレる寸前で我慢して・・・大人の対応で「ご馳走様でした。」と帰ってきました)




おまけ

そのカフェは海沿いのお店だったので、せっかく海に来たからちょこっとドライブを♪



ちょっとどんより~な空でしたが、海風が気持ちイイです(^-^)v



後ろに写っている車は、ランチをご一緒したお友達の車。



近くに、私有の飛行場?滑走路?がありました。



こんな感じの不思議~な飛行機?が飛んでました~。
(ちなみにココ、以前テレビ番組でも取り上げられたことがあるんですよ)

お昼ご飯食べてちょっとドライブしただけなのに・・・


帰宅したら4時過ぎでした、とさ(^^;
ブログ一覧 | eating | 日記
Posted at 2010/10/24 21:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:34
結構、待ちましたね!

個人的に待つ&人混みが苦手なので
極力、空いてるお店をチョイスします。

1時間半・・・
ギリギリ待てる時間ですね♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:02
過去の待ち時間、最長時間を更新しちゃいました!(苦笑)

私もあまり待つのは得意じゃないんですけどねぇ(^^;

今回はちょっと気になっているお店だったので頑張ってみました。
やっぱりこれがギリギリのラインだと思います(^^;
2010年10月24日 21:35
その待ち時間は大人の対応は無理かも。。。。

そんなに時間がかかるのなら最初に一言あるのが良識のあるお店だと思いますよ〜

ランチは30分が限界ですね(鰻とか最初から時間がかかるのは別ですが、、)

コメントへの返答
2010年10月24日 22:05
私もよっぽど文句の一つも言ってやろうかと思ったのですが・・・
知り合いと一緒だったのもあり、なんとか留まりました(^^;

そうなんですよね!
最初の一言言っておくべきだと思います。
それがないから腹が立つ・・・(>_<)

ディナーならともかく、お昼は1時間以内に済ませたいって思いますよねぇ。。。
2010年10月24日 21:35
15分が限界ですかね・・。

お金貰ってやってるわけだから、

いくらなんでも待たせすぎです。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:09
おなかすいてる時は、それぐらいが限界ですよね~(T-T)

そうなんですよねぇ。。。
こっちがお金払うのに、なぜにそんなに苦しい思いをしなければならないか(^^;

ちょっと勉強になったお店でした(>_<)
2010年10月24日 21:36
厨房でもめてたと見た!(なんちゃって・・・

一時間半ですか、、、うーむ。。。ワンプレートだから、バラバラと出て来ないんですよね?
水だけで、一時間半だったら、帰っちゃうかなぁ~~??

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:11
もしかしたらそうだったのかも?(笑)
・・・と思いましたが、調理者は一人でした(^^;
(多分それが最大の原因・・・)

そうなんですよ!
サラダとかスープとか、チョコチョコとでも出てきたら、少しはおなかも満たされたんですが・・・(>_<)

雑誌に載ったお店を信用しちゃいけない!と、いい勉強になりました(^^;
2010年10月24日 21:38
30分・・・が限界かもですね(●´ω`●)ゞ

にしても待たせすぎですねぇ( ̄ェ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:12
やはりそのぐらいが限界ですよねぇ(>_<)

おなかすき過ぎて、料理が出てきた時点でなんだか満腹になった気分でした(笑)
2010年10月24日 21:39
お腹空いてたら1時間なんて待てないかもです冷や汗
最初から時間かかりますよって言ってくれれば待てますけど。。

大人の対応、さすがだなと思いました☆
アタシなら…たぶんキレてたかと(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:16
空腹の時って、ちょっとの時間も長く感じちゃいますもんね~(>_<)
ホント、最初に言ってくれればラーメンに変更してたのにぃ~(^^;

いやいや、私もかなり限界でした。。。
お会計の時に、拳握り締めてましたもん(苦笑)
2010年10月24日 21:40
こんばんは~♪

大人な対応・・・素晴らしいです(^^

なぜ1時間30分もかかるのか・・・

周りの方々はどうだったんですか~??

おいらは・・・料理にもよりますけど1時間が限界かな~

限界と同時にキレますけど・・・(^^;

εmιさんを見習って心の広い大人を目指します(^^
コメントへの返答
2010年10月24日 22:27
こんばんは(^-^)

なんとか大人らしく持ちこたえました(苦笑)

ホント、なんでそんなに時間がかかったんでしょうかねぇ?今だに理由が分からず。
ちなみに、私達が入店した時にすでに3組お客さんがいたんですが・・・
その方達もずっと待たされていた状態だったんです~(>_<)
(みんな我慢強いなぁと感心。。。)

私もキレたかったけど、キレたら止まらなかったような気がします(^^;

今回は大人な対応が出来ましたが・・・
次はきっと爆発するかも(笑)
2010年10月24日 21:53
私もどちらかというと キレナイ人なんですが・・・

このプレートで1時間半っていうのは・・・・

忘れられちゃっていたとか? (まさか・・・ね)

謎ですね・・・。

我が家もちょっと行ってみたい蕎麦屋があるんですが
そこは2時間待ちもあるとか・・・という店なので・・・
最初からわかって行くのにも ちょっと躊躇しちゃってます。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:31
ボニカさんは温和な感じのイメージの方ですもんね(^-^)

そうそう!本当に「普通」のプレートでした。。。

いや、忘れられてはいないんですよ・・・
その証拠に、30分経った時に「パンにしますか?ライスにしますか?」と聞かれ、1時間経った時に「お箸にしますか?フォークにしますか?」と聞かれました(^^;

なので、ホントに謎です(爆)

2時間待ちの蕎麦ですか~!
食べてみたい気もしますが、おなかがいっぱいじゃないと待てないかも(^^;
2010年10月24日 21:55
一時間半…さすがに待たせすぎですよね…。
収穫作業から始めたのかよ!とか思っちゃいます(笑)

というか、それではランチとしてはやっていけないのでは?
お昼休み終わっちゃうし…。

自分なら一時間が限界かな?
εmιさんの大人の対応がステキです♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:35
でしょ?(^^;
魚なんて、今から漁に行ってたのかい?って突っ込みたくなりました(笑)

なんでしょうかねぇ・・・
儲け主義なランチではないと思うのですが、商売として成り立たないですよね、きっと(>_<)
多分、超暇な人向けのランチでしょうね(^^;

大人な対応が出来た自分に、自分でもびっくりしたりしています!☆
2010年10月24日 21:55
こんばんは!

待った分の 満足感があれば、

ずっと待てます。。。

でも、そうでないと 結果論かな。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:38
初めての「ずっと待てます」派な意見で嬉しいです♪

でも今回のお料理は、出てきた時の感動がそれほどなかったのが残念でした(>_<)

手間隙かかったんだな~って分かるようなお料理だと、満足出来ますよね(^-^)
2010年10月24日 21:58
えらい!

よく切れずに大人の対応をしましたね。

私の料理に対する心情はやっぱり 

うまい! 安い! 早い!ですかね~。

美味しければ長く待たされても良い方もいるでしょうが、もし自分が料理を出す立場だったらお客さんのお腹の空き具合や食べる速度とかも気にして料理出したいです!

だって同じもの食べたってお腹が空いているときが1番おいしく感じますものね~♪

おいしいものを出すからお客は黙って待ってろはね・・・。

私にはこのお店はちょっと無理ですね!w

コメントへの返答
2010年10月24日 22:43
頑張りました~~~!!!(^o^)/

キレなかった自分が、自分でも不思議です(笑)

「うまい! 安い! 早い!」は本当に重要なことだ思います。

そうなんですよね~。
やっぱりおなかすいている時に、出来立ての物をいい状態で食べたいですもんね。
それに対する配慮が欠けていたお店だったと思います(>_<)

実は友達が雑誌に載っていたのを教えてくれて行ったお店だったんですが・・・
雑誌って信用出来ないよね。。。って友達と話しました(^^;
多分、私も友達ももう二度と行かないと思います~(T-T)
2010年10月24日 22:16
30分が限界かな。
普通のランチなら15分以内。
それ以上かかったら黙って出てきます!

初めにこれくらいかかりますがいいですか?って聞かれてれば待ち・・・その時点で出てますね。(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 22:45
夜でなくてお昼ご飯っていうことを考えると、やっぱりそれぐらいが限度ですよね(^^;

なるほど・・・「黙って出てくる」その手があったか・・・(今頃気がつきました~)

最初にあらかじめ、かかる時間を教えることは必要ですよね(>_<)
私も、その時点でラーメンに変更してたのになぁ(笑)
2010年10月24日 22:16
たぶん、絶対、100%、、、
ブチ切れます、、、私 (^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 22:49
私もなんでキレなかったんだろ???
って、今更ながら思い始めました(^^;

多分、次に同じような場面に出くわしたら・・・
拳を握り締めちゃうかも(笑)
2010年10月24日 22:17
それ絶対忘れてましたよ!(^。^;)

かといって、キレるのも大人の対応としてはねぇ・・・・

確かに凝ってるとは思いますが、そういった店は一年後には無くなってるでしょう・・・・(o^∀^o)

ボクも宅配弁当や宅配ピザのバイトしてた時に、一時間以上お客様を待たせてしまってキャンセルされたこともありました(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:56
それがですね・・・
忘れているかと思いきや・・・
30分後に「パンにしますか?ライスにしますか?」って聞かれ、1時間後に「お箸にしますか?フォークにしますか?」って聞かれたんですよ(^^;

実は「古民家」っていう売り文句も、ビミョウ~な感じの古民家だったし(笑)
(ただの古い小屋?って感じでした・・・)

宅配も時間が命ですもんね!
確かにそれだけ待たせてしまったら、宅配だとキャンセルされちゃうかも~(>_<)
2010年10月24日 22:27
基本的に、せっかちなのと、

お腹が好き過ぎても、ダメなので、

15分でイライラしだして、30分で

キレます(爆) お子ちゃまなので、

捨て台詞で帰ります(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:58
私も空腹だと機嫌が悪くなる人なので、いつもはそんなに待てないんですが・・・(>_<)
きっと雑誌の売り文句が良かったので、どうしても食べてみたい~って思ってしまったのかもしれません(^^;

捨て台詞!
あぁ~私も言ってくれば良かったかも~(笑)
2010年10月24日 22:37
εmιさん、こんばんは♪

オープンで走っていた時、ちょうど真上を飛んで行くのを下から見上げてました。
気持ちよさそうでした^^
多分その近くを走っていたようですね^^;

行列が出来ている店なら分かるけど、
何も説明がないような店には行きたくないねwww
コメントへの返答
2010年10月24日 23:01
風さん、こんばんは(^-^)

おお!そうだったんですか~!
実はかなりニアミスだったんですね♪
あの飛行機は気持ち良さそうでしたよね~(^o^)

そうなんですよね~(>_<)
お客さんがたった4組しかいないのに、あんなに待たせるなんて(T-T)
ちなみに雑誌は某「ナギ」です(^^;
もう、あの雑誌は信用しません。。。
2010年10月25日 0:49
辛抱強く大人の対応、εmιさんは素晴らしい!!
私でも1時間が限度でしょうね~

実は裏で店員が交代で昼休み取ってたとか…

なんにせよ客を客と思ってないように感じますね

まあ、リピーターは来ないだろうからそのうち気が付くんじゃないですか(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 20:09
本当は私もキレる寸前でした~(^^;
たまたま怒りが治まったのかもしれません(笑)

確かに・・・
どう考えても、店員さんが休んでたでしょ?っていうぐらいの時間のかかり方ですよね。。。

雑誌に載ったので今はお客さんもちょっと来てるようですが、潰れるのも時間の問題かも・・・って思っちゃいました(>_<)
2010年10月25日 1:18
30分かな?

この前中華屋に入って注目してから5分くらい作る様子無かったんで何も言わず出て来ました(◎o◎)
コメントへの返答
2010年10月25日 20:14
やっぱり30分が限界ですよね~(^^;
おなかすいてたら、それも辛いですよね(>_<)

おお!そうだったんですか~。。。
そんなお店、確かに私も嫌かも。
きっとそんなお店のお料理って、味もそこそこかもしれないですね(^^;
2010年10月25日 8:17
おはようございます

良く我慢できましたねー

すごいです・・・

自分はすっごいせっかちなので耐えられません(笑)

飛行機気持ちよさそうなんですがやっぱり苦手です・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 20:16
こんばんは(^-^)/

じっと我慢で頑張りました・・・
でも内心がかなりイラっとしてましたが(笑)

私もせっかちなほうなんですが、今回はたまたたずっとお喋りしていたので、時間をそれほど気にせずにいられたのかも~。

この飛行機、操縦席がむき出しになっていてちょっと恐いですよね~(>_<)
2010年10月25日 8:51
( ̄o ̄)お( ̄O ̄)は( ̄。 ̄)よ ( ̄o ̄)さ~( ̄O ̄)ん

えぇぇぇぇ!1時間半ですか!

出てきたのも、失礼ですがプレートでしょう(・・?

本当に、あり得ないですよね!

私なら出てきた時点で手を付けず帰ります。
状況みて、出てくるまで待つか、30分で判断します。

大人の対応、難しいですねぇ~。
厳しく云うのも大人ですし、私はたぶん、わめくだけですが!笑
コメントへの返答
2010年10月25日 22:04
こんばんは~(^o^)

そうなんですよ~(>_<)
どう見ても、そんなに手間隙かかっている料理とは思えないですよね・・・(^^;
それだけに、え?一体何に時間がかかってたの???ってな感じでした。。。

確かに、食べずに帰る!っていう選択肢もありましたね(^^;
でもあまりにおなかすいてたので、つい箸をつけちゃいました~(笑)
空腹に勝てなかった私です(爆)

後から思うと、今後のためにも何か一言言ったほうが良かったかも・・・なんて思います~♪
2010年10月25日 12:19
比較するのがおかしいかも知れませんが、ファミレスではオーダー受けてから9分で完成してないと黄色ランプが厨房に点灯するらしいですうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月25日 22:22
そういうシステムを、他のレストランとかでも採用して欲しいですよね~!

やっぱりおなかがすいた時に美味しい物を食べたいですもんね♪
ある程度の時間のボーダーラインって必要ですよね☆
2010年10月25日 17:29
仕事の昼休憩で30分待たされたらキレます(爆)値引きしてもらったけど・・(^_^;)
少ない人員で切り盛りしてるなど、お店の状況もわかるのですが・・、それからはお客さんの入る時間帯は避けるようになりました。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:24
ゆっくり食事する夜と違って、ランチは時間が勝負!ってとこがありますもんね(^^;

私も今回はもしかしたら値引きやサービスが何かあるかも?と思ったのですが・・・
なんにもなくて悲しかったです~(>_<)
2010年10月25日 20:37
こんばんわ夜

えっと、他のお客さん達もそんなに待たれてたんですか?ふらふら

30分くらいから、いらっどんっ(衝撃)っときますよ、普通うれしい顔
1時間半は待てませんげっそり
コメントへの返答
2010年10月25日 22:27
こんばんは(^-^)

そうなんです!
私達の前に3組お客さんがいたんですが・・・
他の方もみんな同じように待たされてました(T-T)

30分過ぎたら、やっぱり怒っちゃいますよね(^^;
私も我ながら、今回はよく頑張ったな~って思います(笑)
2010年10月25日 23:51
30分の時点で出ますね!(^^;;
コメントへの返答
2010年10月26日 22:14
確かに、超~空腹だったらもう限界!って感じですもんね(^^;
2010年10月26日 9:18
遅コメで冷や汗

他の人も出て来ないなら
とりあえず大人しく待ちますが
出て来た料理がこれだったら
こんなのの何処に時間かかるんだexclamation×2
って切れると思いますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月26日 22:16
いえいえ、ありがとうございます(^-^)/

私達以外の他の3組の人達もずっと気長に待っていたもので、なんだか怒るに怒れない状況になってしまいました(^^;

確かに、どう見てもこれは手の込んだ料理って感じではないですよね~(>_<)
2010年10月28日 22:55
大変でしたね(*_*)

皆様おっしゃるように目安は30分ですが
中身に寄りますよね。。。

いかにも手のかかるものなら納得できますが、
↑でしょ??

問いただします!(笑)


コメントへの返答
2010年10月29日 12:30
本当に大変な目にあいました・・・(>_<)

やっぱり30分が限度ですよね~!
私だって、30分あれば何かしらの料理が作れるし(^^;

本当に「一体何に時間がかかっていたんだろう???」って聞きたくなるようなお料理でした(笑)
きっと海にホタテを捕りに行くとこから始めていたに違いありません!!!(爆)

プロフィール

「またまたお久しぶりです http://cvw.jp/b/534978/43021103/
何シテル?   07/04 17:14
R53ハイパーブルー R56レーザーブルー R61スターライトブルー F54 SD ディープブルー F54 SD ペッパーホワイト F54 SD ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI津/MINI四日市ディーラーブログ 
カテゴリ:車関係
2010/05/11 21:32:47
 
MINI.jp 
カテゴリ:車関係
2009/07/26 10:18:47
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホワイト・シルバー メタリック
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ペッパーホワイト 2019.6.12~2020.12.12
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ディープブルー 2016.7.2~2019.5.22 走行距離数約88000km
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R61 スターライトブルー 走行距離 65363km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation