• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*εmι*のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

初クロックス

先日、我が家の近くにイオンの大型ショッピングセンターが出来たんですね(^-^)

で、その中に「クロックス」の専門店が出来まして・・・

恥ずかしながら、我が家は全員がクロックス未体験でして(^^;

ふとそのお店の前を通ったもんで、
「ちょっと試しに履いてみようかな」なんて思って履いてみたら・・・


これがすっごくイイ!!!☆

なんか楽チンなんですよ~足が気持ちいいというかなんというか・・・

えっと・・・実はですね私、クロックスって正直あんまり好きじゃなかったんですよ(o´_`o)

なんか「でっかいサンダル」のイメージが強くって(笑)

あのガバガバしたサンダルが、今の私の生活シーンの中で、一体どんな格好した時に履いてみたらいいか分からなくって(。´-д-)

だって海や川にレジャーで遊びに行く時ぐらいしか使えないでしょ?(*´-ω-`)

なぁ~んて具合に思っていたんですよ。

ところがこの試し履きで「クロックスいい!」と私の中で絶賛してしまったもんで・・・



早速買いました、楽天でヾ( ̄∇ ̄=ノ
(いや・・・あの・・・正規店で買うと値引きなしなんで高いもんで・・・)


で、届きました♪

「crocs lily」



パっと見た目はサンダルというよりもバレエシューズですね(^-^)v

でも、可愛いくって履きやすいんですよ、これが。

でもってビニールだから雨の日も安心v(*'-^*)
早速、今日から活躍しています☆

最近のクロックスって、ガバガバしたサンダルだけじゃなくて、こんなお洒落っぽいのもあるんですね(^o^)/


で、どうせなら家族全員の分も・・・と思って買ってみました♪

旦那さん用「crocs offroad



マジックテープで調節出来るようです(*ノ・ω・)ノ


息子用「crocs baya



オーソドックスなタイプですね(゚∀゚*)


娘用「crocs Mary jane ディズニーバージョン



穴がミッキーの形なんですね~ ♪
配色が女の子らしくて可愛いです(*´∀`)


で、ここで一つ問題が・・・

クロックスって、通常の靴のサイズよりも若干大きめに出来てるんですよね。

私と旦那さんは履いてみたらぴったりで問題なかったんですが ・・・

「子供はどうせ大きくなるし」と思って若干大きめを買ってしまった子供達のクロックス

大きすぎて超~ガバガバなんですがぁ ( ̄▽ ̄)ノ

・・・う~ん・・・これは来年用だなぁってことで(*´-ω-` )
(これが通販で靴を買うと怖いとこですな・・・)

Posted at 2010/05/10 23:28:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | favorite goods | 日記
2009年11月30日 イイね!

ハチミツとアロマ

先週末、お友達に誘ってもらって「自分磨きの講習会」に参加してきました♪

場所はこちら、津市郊外にあります「カフェ・サンチェ」
子連れもOKなカフェで、いつもお昼時にはランチに来る奥様方で賑わっているカフェだそうです☆
カフェの中で色々な講習会などもしているそうですよ。



講習会の前に、まずは美味しいランチを頂きます。



ランチを食べながらワイワイと談笑。
今回の講習会は、企画者と講師、参加者を含めても10名のみ。
大きな講習会と違って、すごく和気藹々とした雰囲気でした。

さらにデザート付き
このチーズケーキが濃いお味で美味しかった♪



さてさて、講習会の第一部は「ハチミツについて」
松阪にある有名なハチミツ屋さんのオーナーを講師に招いて、ハチミツの効能やハチミツパックのやり方なんかも教えてもらいました。

その後、20種類ぐらいの色々なハチミツをテイスティング☆
中でもベストに美味しかったのはコチラ



ブルガリア産ローズのハチミツ
100グラム3500円ぐらいするそうです・・・(^^;
(いっぱいテイステングしてきました~)



講習会の第二部は「アロマセラピーについて」
アロマセラピーの歴史や効能について勉強した後、12種類のアロマオイルの原液を嗅がせてもらいました。



う~ん・・・いっぱい嗅いでいるうちに、何がなんだかさっぱり???(笑)
香りの嗅ぎ分けって難しいですねぇ~。。。
でもいい経験になりました♪


最後はたくさんのお土産を頂いてお開きに



この中でもすごく嬉しかったお土産が、アロマの講師の方が独自にブレンドしてくれたアロマオイル☆
私のは【meditation】(瞑想)というテーマでブレンドしてもらったアロマです(^-^)

すごく癒される香りで、寝る前のリラックスタイムに付けると気持ちが落ち着くんですよ~♪


ハチミツやアロマの知識を勉強した自分磨きのための講習会☆
こういうのって初めて参加しましたがすごく楽しかったです♪
自分の知らない世界のことを知るのって、ワクワクして本当に楽しいもんですね(^o^)

*あとがき*
今回は旦那さんが一緒じゃなかったので、アップした写真はすべて私がコンデジで撮りました(^^;
ヘタっぴでごめんなさい~でも、こんなのもありかなぁ~と(^-^)v

Posted at 2009/11/30 22:58:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | favorite goods | 日記
2009年08月30日 イイね!

真木よう子

真木よう子雑誌「VoCE」10月号、買ってきましたるんるん(化粧品情報の雑誌ですひらめき)

いつものように、オマケ目当てで買ったのもあるんですが…
(今回は、ポール&ジョーの新柄ポーチが付いてますぴかぴか(新しい))

それよりもグッド(上向き矢印)

今回は、この表紙の

「真木よう子」

さんのお顔に惚れちゃいましたね~黒ハート

めっちゃ綺麗です揺れるハート
かなり好きですウッシッシ
彼女に限らず、綺麗な女の人は大好きです目がハート

選挙速報見ながら、今からじっくり彼女を眺めます揺れるハート
Posted at 2009/08/30 20:46:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | favorite goods | 日記
2009年08月18日 イイね!

彼女のカレラ

彼女のカレラ「彼女のカレラ」の漫画、読んだことあります?

私は今まで存在を知らなかったんですが、みんカラのスタイルシートに登場したのをきっかけに興味を持つようになりました。

元々、漫画は大好きな私です♪

車系の漫画もいくつか読みました。

古いとこだと「シャコタンブギ」(実はこれが一番好き)や「湘南爆走族」とか・・・

王道の「湾岸ミッドナイト」や「頭文字D」あたりも途中まで読んだかな。
(我が家に途中まで揃ってますが、あまりに長くて挫折・・・)

で、この「彼女のカレラ」もお友達から借りて、読み始めてみました。

ストーリーは知ってる方も多いと思いますので割愛しますが・・・

なかなか面白い!でも、難しい~(笑)

ちょっとした「ポルシェ入門書」みたいですね(^^;

ポルシェって今まで全く縁のなかった車なんで、漫画の途中途中で出てくるポルシェのうんちくには、四苦八苦しながら読んでいってます。
(あまりにも文章が長いとこはすっ飛ばしながら~)

今、3巻まで読み終わりました。

3巻では、主人公の麗菜ちゃんがちょこっとだけMINIを運転するシーンも登場します(^-^)

みんカラでは、麗菜ちゃん本人(?)もブログを書いてるようですよ(^0^)

勢い余って、「彼女のカレラ」のグループにも入ってみました(^^;

主に、スポーツカー系の外車が多く登場する漫画のようですが、これからBMWやMINIなんかもたくさん登場してくれると嬉しいなって思いますね。

でも、やっぱり高校生がポルシェを運転するあたり・・・
ちょっとムリがあって、やはり漫画だなぁと思ってみたり(^^;

さらに必要以上にお色気シーンが多いあたり・・・
さすがプレイボーイで連載されてるだけあるなぁなんて思ってみたり(^^;

でもでも、
いきなり愛車がポルシェになってしまった、ごくごく普通~の女の子が等身大で描かれている漫画、なかなか面白くてお勧めですよ☆

ちょっと「カノカレ」(こう呼ぶらしい・・・)のファンになりつつあります(*/∇\*) キャ

興味のある方は是非どうぞ♪

Posted at 2009/08/18 16:56:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | favorite goods | 日記
2009年07月31日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

愛車・・・BMW MINI COOPER、2009年式、R56、cooper-s

装着ナビ・・・未装着



あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)


ミニに乗るようになって5年目ですが、かつて今まで愛車にナビを付けたことは一度もありませんでした。
しかし、「みんカラ」を始めるようになって、自分のカーライフの幅が広がり、行動範囲が広くなりました。
それまでさほど必要と感じていなかったナビの存在ですが、やはりオフ会や友人達との待ち合わせでは、自分の未知の場所ではナビは必須アイテムだなということを実感しました。
普段でも二人の子供を乗せて走る機会が多く、例えば急に「トイレに行きたい!」という子供からの要求にも、迅速にコンビニなどを検索出来るようですので、日常生活にも役立ってくれるナビなのではと思いこれからのカーライフが楽しくなりそうです。
また、ナビに不慣れな私でも使いやすそうで、その点も魅力です。


※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。


Posted at 2009/07/31 14:35:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | favorite goods | タイアップ企画用

プロフィール

「またまたお久しぶりです http://cvw.jp/b/534978/43021103/
何シテル?   07/04 17:14
R53ハイパーブルー R56レーザーブルー R61スターライトブルー F54 SD ディープブルー F54 SD ペッパーホワイト F54 SD ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI津/MINI四日市ディーラーブログ 
カテゴリ:車関係
2010/05/11 21:32:47
 
MINI.jp 
カテゴリ:車関係
2009/07/26 10:18:47
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホワイト・シルバー メタリック
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ペッパーホワイト 2019.6.12~2020.12.12
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ディープブルー 2016.7.2~2019.5.22 走行距離数約88000km
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R61 スターライトブルー 走行距離 65363km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation