• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*εmι*のブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

白馬五竜スキー

1月2日~4日まで、長野の白馬五竜スキー場へスキーをしに行ってきました。

我が家恒例のお正月スキーですが、過去3年はずっと奥志賀まで行っていましたが、今年は白馬のほうに行ってみようということになり五竜へ。

五竜へはもう何年も前に行ったきりで(かれこれ20年ぐらい前)、どんな場所だったかも全く覚えてませんでした・・・

で、行ってみたら、案の定の超猛吹雪(涙)

降りしきる雪の中、ひたすら無言で滑ってきました・・・

五竜のスキー場、MINIとなんかコラボしてるみたいで 、スキー場の随所にこんな宣伝が。




一日目は早々にスキーを切り上げ、宿へと。
今回のお宿、ペンション「IL BOSCO



地元のお野菜をふんだんに使ったイタリアンが美味しいお宿です。

大根のトマトソースパスタ



そば粉のタリアテッレ・カルボナーラソース



こうなるとやっぱり飲みたいよね。

赤ワインをグビグビグビグビ・・・




外は大雪なのに、あったかいお部屋で飲むワインはまた格別。



一夜明けて、3日のスキー場はピーカンのスキー日和。



五竜と上で繋がっている白馬47スキー場へも足を延ばしてみました。



お天気のいい日のスキーは本当に楽しいもんです。
(その後、足がパンパンになりましたが)

宿に帰ってきてひといき。
暖炉の前でくつろぐ子供達。



この日の夕食も美味しい物三昧でした。



そしてやっぱり、赤ワインをグビグビグビグビ・・・




こうして、白馬の夜は更けていくのでした・・・

翌、4日は朝から大雪。。。

どこかで観光して帰ろうかと思ったのですが、全国的にどこも雪雪雪

寄り道せずにまっすぐ帰ってきました。

そしたら、なんと三重でも雪!(驚)

全国的に寒波が到来した一日だったようです。


そういえば、宿のテラスには可愛い木のブランコがありました。




雪じゃない季節の白馬にも行ってみたいですね。
Posted at 2012/01/13 14:05:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | skiing | 日記
2010年02月08日 イイね!

ソースカツ丼

ソースカツ丼週末、寒かったですね~(>_<)
私が住んでいる三重でも、土曜日には久しぶりに雪が積もりました(といっても、2,3センチだけど)
そんな寒い中、さらに寒い場所にスキーに行ってきました~♪

きそふくしまスキー場

スキーヤーオンリーゲレンデで、ファミリー向けのスキー場です(^-^)
一昨年、去年と、3シーズン連続で行ってます。

明け方に家を出て早朝から気合入れて滑ろうかと思ったのですが・・・

さ・・・寒い・・・(>_<)

思いっきり吹雪いてます・・・
突風のため、上のほうはリフト停止・・・
そ・・・それでも気合いで滑る。。。

マジ、寒さが限界です~(T-T)

休憩しまくりで、それでもなんとか3時過ぎまで滑ってました。

その後、伊那のほうに抜けて「みはらしの湯」で温泉~♪
ゆっくり温泉につかって極楽極楽(^-^)

中央道に乗ってから、駒ケ岳サービスエリアで夕飯食べて帰ってきました~。

で、写真はそこで食べた「ソースカツ丼

知ってました?これ♪
ご飯の上にたっぷりの千切りキャベツを乗せ、その上にトンカツがで~ん☆
で、ちょっと甘めのソースがかかってます(^-^)
このソースが美味しい~(^o^)
ペロっと完食です!
私、卵でとじている普通のカツ丼よりもこっちのほうが好きかも~(*^-^*)

実は伊那名物「ローメン」も食べてみたかったのですが、「大量のニンニク入り」という文字を見てニオイが気になり断念(>_<)

朝からお出掛けしたのにもかかわらず、今回は写真はこれだけです(^^;
だって激寒で写真どころではなかったもので。。。 (;´Д`) うぅっ。。
Posted at 2010/02/08 23:45:02 | コメント(23) | トラックバック(0) | skiing | 日記
2010年01月08日 イイね!

奥志賀スキー☆すき~

1月ももうすでに8日とな・・(o´Д`)=з
月日が経つのは早いもの・・・
なのにまだまだ、お正月の話題な私です(^^;

1月2日~4日まで、長野県の奥志賀高原にスキーに行ってきました~¢__(^0^¢)__===3

実は去年も全く同じ日で、全く同じ場所にスキーに行ったのですが・・・
今年も去年同様、年が明けて元旦の日は初詣やらなんやらお正月っぽいことを済ませ、1日の夜中から車に乗ってGO☆ε=ε=((○`・v・)っ

かれこれ6時間ほどかかってゲレンデに到着♪

・・・って、かなりの豪雪なんですがぁ~ヽ(`Д´)ノ




もうね・・・リフトなんて、ちょっと先も見えないような状態で・・・



そんな中、「獅子の子落とし」のごとく、我が子を中級コースの斜面から突き落としながら(あ、嘘です~決して突き落としたりはしませんが・・・)吹雪の中をガンガンと滑ってまいりました(笑)



まさに♪ブ~リザ~ド、ブリザ~ド♪(by ユーミン)な世界ですよ・・・
前が見えません・・・

でもこれだけ雪が降るということは、ゲレンデはパッフパフなパウダースノーなわけで、今年もいいスキーが出来た気がします。

毎回、子供の上達は目を見張るものがあって・・・
万年なんちゃってパラレルな私は、彼等に抜かれてしまう日も近そうです。

この奥志賀スキー場は、有名な志賀高原よりもさらに奥に位置するということもあって雪質もいいし、ボーダーのいないスキーヤーオンリーゲレンデなので小さな子供でも安心して滑らせることが出来ます。

来年もまた奥志賀に来ようかな・・・なんて思った私でした(^-^)

さて、去年同様、今年もお宿はペンション「ベルサルームズ」にお世話になりました♪

私の好きなIKEAのインテリアでシンプルにまとめられた、居心地のいいペンションです。



必要以上にごちゃごちゃした雰囲気がないので、共有スペースでもゆったりのんびり過ごせます。

子供達はこの木の線路のおもちゃが大好き♪
今年も嵌ってずっと遊んでました。




なんといってもこの宿の最大の魅力は、美味しいお料理!
ジャズが流れる中、今年も美味三昧を堪能してきました☆



今回も「もう食べれない~」ってぐらい、おなかいっぱい食べてきました(。´∀`)

お宿のその他のお料理はフォト①フォト②を良かったらご覧ください☆


最終日・・・

朝見たら、駐車場のX5がすごい姿に・・・



もはやBMWなんだか、なんなんだか・・・ってな感じですが・・・



無事に救出しても、ブタっ鼻は鼻づまり状態ですね(≧∇≦)ぷぷぷ・・・



でもBMWの四駆でスタッドレスも履いて、雪道には最強のクルマでした♪



スキー中の吹雪はどこへ行ったのやら・・・帰り道では綺麗な青空が見れました(^-^)
(確か去年も同じパターンだったような・・・)

楽しい楽しいお正月のスキー旅行でした~(*^ー゚)v ♪
Posted at 2010/01/08 20:29:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | skiing | 日記

プロフィール

「またまたお久しぶりです http://cvw.jp/b/534978/43021103/
何シテル?   07/04 17:14
R53ハイパーブルー R56レーザーブルー R61スターライトブルー F54 SD ディープブルー F54 SD ペッパーホワイト F54 SD ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI津/MINI四日市ディーラーブログ 
カテゴリ:車関係
2010/05/11 21:32:47
 
MINI.jp 
カテゴリ:車関係
2009/07/26 10:18:47
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホワイト・シルバー メタリック
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ペッパーホワイト 2019.6.12~2020.12.12
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ディープブルー 2016.7.2~2019.5.22 走行距離数約88000km
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R61 スターライトブルー 走行距離 65363km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation