• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemaroのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

隠し場所にはご注意を!


今日、地元でフリマがあり、 買った写真立ての蓋を外したら
預金通帳が見つかった
事件がありました。 (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

なぜ、貯金通帳が写真立ての中に....o(゚◇゚o)ホエ?

でも、それ以上に気になるのは、出品者の状況...

自分のものなら普通は出品前に確認するけど...
確認しないで出すってことは...誰かの「へ◯◯り」!( ̄へ ̄lili) ウーム

謎は深まるばかりです(笑)

おそらく出品者の家庭の溝はもっと深まってるかも...(爆)


こういう類は、僕は隠し事できない性格なので分かりませんが、(゚Д゚ )ナニカ?

みなさん隠す場所には、注意しましょう(笑)


Posted at 2010/05/29 22:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月16日 イイね!

Gが...痛い話

ゴメンなさい。車の話ではないです。

痛みに耐えられないかた、興味のないかた、18歳未満のお子様は、ここで退場ください。 こちらへ
それでも見たい方は、下のほうにおすすみください(爆)






































体の痛みで、我慢できないところってありますよねぇ。

僕は、今まで胃の痛みと口の中(歯も含みます)が最高でしたが
今回、人生の中でこの痛みもかなりモノだと知りました...
痔ロウ」の肛門周囲膿瘍切開手術。

今週頭からズキズキと痛み出し、仕事も忙しかったので、病院にはいかず、
薬塗ったりして誤魔化してたのですが、痛み収まらず...、
とうとう寝るに寝れなくなって昨日病院に。 病院はこちら

病院では、あられもない格好で医者と看護婦さんにやられほうだい。
診察-超音波検査結果がでて、「痔ロウ」のステージⅡとのこと
溜まっているウミを出すために、患部を切ってウミを出す手術をすることに。

患部に直接麻酔注射

「いってぇぇぇぇぇ!!」
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

年甲斐もなく思わず、手術室で叫んでしまった(汗;)
特に、患部に麻酔を打つのですが、骨盤に刺すのでかなり痛い。
踏ん張れないですし(笑)
また、切ってから搾り出す作業...これも
「いってぇぇぇぇぇ!!」
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

5分ほどで完了して、術後、情けない歩き方で家路につき安静状態。

術後1日目の今日は、ちょっとチクチクしますが。痛みは大分なくなり手術はして正解でした。

腕とか、足とか、頭や鼻の骨おったときは、 患部を使わなければ
さほど痛みもしないで治りも早いですが...口とお尻は、そうもいかない。

この痔ロウ、完全になおすには、根治手術が必要なので、どっかで休みをとらねば... 車にかける予定の金が...消えていく。(つд⊂)エーン

みなさんおしりの病気には気を付けましょうねぇ♪

追伸。
病院へは、 車の運転もできないので、電車でいきましょう。 付き添いの方がいれば
車で帰れるのでおすすめです 。 歩くのはちょっと辛いですね。
Posted at 2010/05/16 08:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月11日 イイね!

春ですね。娘と散歩

今日は、朝からバンパー補修 してたら、娘が撮影してくれてました。ヽ(゚Д゚;)ノ!!


 
 いつもこんな感じで補修を
 やっております。(汗;)



 







塗装作業がが一旦終了したので、自宅裏にある小川へ娘とを連れて散歩に♪
川沿いの桜は、まだ咲いていて、水面に桜の花びらが、流れていく様がなかなかGoodです。


娘は、景色よりも、天気もいいので、娘は、おおはしゃぎで走ります。
走りまわります。 もちろん、私も付き合って走り回ります。(爆)




今度は、川を覗いてます。 何をみてるのかなぁ?




鴨。発見!! もちろん娘は追いかけます。
 
捕まるわけありませんが... この後、鴨は飛んで逃げました(笑)


このあと、父親は、疲れ果てた娘を担いで自宅に戻りましたとさ(爆)
まぁ、なんだかんだで、今日は、久々に娘と遊べた春らしい、のどかで楽しい1日でした(笑)

Posted at 2010/04/11 17:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月10日 イイね!

春です。

春です。今日は、午前中は、娘の幼稚園の入園式に参加♪
あっっという間に、大きくなりましたぁ。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!







家を出る前に愛車の前で、愛娘の写真を1枚。カワ(・∀・)イイ!!
 


んでもって、午後は、先日、雨の日にぶつけた、
BMWのバンパーの修理です。(爆)

天気もよく、あたたかいので、作業ものんびりできましたぁ♪

明日は曇りみたいだけど、気温は今日より暖かくなるみたいなので
塗装の続きです (;´Д`)
Posted at 2010/04/10 22:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月31日 イイね!

もう3月年度末(汗;)

もう3月年度末(汗;)もう、笑っても泣いても2009年度も今日で最後。明日から新年度。
仕事もイマイチ波に乗り切らず、不完全燃焼気味だったような気が...

今日は、夕方、アークヒルズのお客様と打合せです。

打合せが終わった後、溜池山王駅に向かう途中、
アークヒルズ横の桜は、見ごろを迎えておりました。

最近、寒の戻りや風が強かったりで、
桜の咲き方がイマイチな場所が多いですが、
ここのは、無事咲いているようです。

しかし、ゆっくり、見ている暇もなく、
今日は、お客様のシステムの切替があるので徹夜で仕事(悲)
そそくさと職場に戻ります(爆)



Posted at 2010/04/01 17:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング ヘッドライド ウオッシャーノズル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/535585/car/1167870/6939756/note.aspx
何シテル?   06/25 13:26
最初は、車だけにしようとしたブログですが、3年も経つと、いつのまにか自分の気になったことや、家族(娘)や旅行、ペットの出来事など日常のいろいろなことを無作為に上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

④F11 ヒューズ取替え なのにグローブボックス取外し... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:51:09
インスタグラム・Instagram 
カテゴリ:SNS
2017/02/17 02:04:34
 
ガマンできません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 21:48:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
我が家で3台目の 5シリーズです。 まだ、ノーマルでし(爆) コーディング カスタマイズ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2009年5月から乗っております。 憧れの白色です。 フロントグリルの網加工しちゃいまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 3代目です。3年乗りました。 325iのタイヤ費用の出費におののいて、思わず買っ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。 大人数+大荷物のときは非常に助かります。 駅までの送り迎え、買い物と重 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation