• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

バッ直

もうすぐ給料日ということもあり
某オクでフォグ用のHIDを買ってしまいました(^O^)

・・・彼女に怒られるかもげっそり


まぁそれは置いといて。


違う車の知り合いがフォグにHID入れたときに
そのままフォグの線から電気とるとヒューズが逝くからリレー噛ましてバッ直にした!
て言う風にゆうていたのを今思い出したんですが

ステージアでもやっぱ同じ症状でるんでしょうか?
またその場合どんなリレーをどんな風にかましたんでしょうか?

フォグにHIDいれた人とか情報ある人よかったら教えてください!(;_;)

付けれたらまた整備手帳にでもアップしょうかな~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/22 23:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 23:42
フォグの線でリレーを駆動させて
バッテリーからもって来た線をリレーでON-OFF
するようにしてHIDにつなげば大丈夫だと思いますが

キット物なら、そーなるようにハーネス付属してると思いますヨ
コメントへの返答
2009年11月23日 1:46
ありがとうございますb
怪しいとこで買ったんでたしかリレーはセットじゃなかったです(;_;)
リレーオート〇ックスのとかでイケるんですか?
2009年11月23日 0:44
フォグHIDいいですねウッシッシ自分も今、考え中ですうれしい顔
コメントへの返答
2009年11月23日 1:48
できたら整備手帳載せますね~♪
黒ステジさんの白い方の34みたいにアイライン入れようか考え中です。でも白い方が黒より似合いますよね(^_^;)
2009年11月23日 18:43
↑いけると思います
念のためアンペア(A)数が
リレーのが大きいか確認する必要があります。

あとバッテリーから持ってくる線にヒューズを入れておくと
安心デスよ
コメントへの返答
2009年11月24日 16:46
そこらへんがよく分からなかったんでタメになります(゜_゜)b
2009年11月23日 21:55
足跡からきました!!フォグHIDいいですね!おいらも最近組みました!

最初はフォグハーネスから直接電源とってましたけど、つかないときがあったので、リレーでバッ直しました。
HID自体が悪いのか今でもつかないときはありますけど・・・

リレーはABとYHのものでもだいじょぶですよ!おいらのはホームセンター品です(^^)

コメントへの返答
2009年11月24日 16:54
やっぱフォグ線からやったら点かないことあるんですね~(^_^;)

たしか割引券あったしABででも買いますわ♪
2009年11月24日 15:19
僕は純正フォグも後付けフォグもHIDですが純正の配線から取ってます問題なしですよー!
あくまでも僕の場合ですが…
コメントへの返答
2009年11月24日 16:57
そうなるとやっぱりHIDによるんですかね?
届いたらまず純正配線で試してみます(^O^)/
2009年12月4日 11:36
はじめまして、
純正のヒューズのままだと、とびやすくなりますので、
とんだら、
フォグのヒューズアンペアを上げてやるだけで良いですよ。

それでも、飛ぶ場合は。。。配線や製品が。。。
コメントへの返答
2009年12月5日 20:34
コメントありがとうございます(^^)

とりあえずそのままつけてみて、ヒューズ飛ぶor点きにくいようやと次の方法に取りかかりたいかと思います(^▽^)

プロフィール

2018年4月からアウトランダーPHEVに乗り換えました。前車は週に一回諭吉さんで給油していましたが、今は家での充電がありますが月に一回の樋口さんになりました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CEP オートフォグキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 15:13:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年4月からアウトランダーPHEVに乗り始めました! 前車のM35ステージアは約7 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
6代目の愛車です。 24年10月~ 34ステージアおりて35で復活しました! 今から少 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
5代目の愛車フォレスターです。 H23年9月 次はboxerの仲間入りです! 北海道の ...
スズキ アルト スズキ アルト
親の車を借りて通勤用にしてました。 4代目の車です。 姉の子供を乗せた時ように車内にミ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation