• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウインのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

一区切り

一区切りついに、10万km(まであと1km)。
エンジンもまだまだ元気なので、乗り続けたいところではある。
壊れる前に、予防交換したほうが良いと思われる部品をプライオリティの高い順にリストアップしてみたが、まあ、結構あるのね。
来年度の小遣い予算は、猫、車の部品、俺の昼飯の順になりそうだ…

ただねぇ、車の心臓に爆弾抱えてると、予防交換が全て無駄に終わる恐れもある。
乗り続けるか、降りるべきか、悩むなあ。
東城大で、ダイレクトアナストモーシスやってもらおうかな(笑)
渡海先生に、スズキに対して1千万で揉み消してもらってもいい。

話変わって、以前、ドラマの原作改変が問題になってたけど、ブラックペアンでは原作者が双子設定にしてぶっ込んで来たのが笑った。
原作は、極北シリーズまで読んでたけど、テレビシリーズは、別物になってしまったね。
これはこれでスピード感があって面白いけど。


Posted at 2024/09/05 10:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月13日 イイね!

高千穂牛ステーキを食す(予定だった)

高千穂牛ステーキを食す(予定だった)妻と娘が東京に遊びに行ってしまったので、久しぶりに独身気分で遠出してきた。
年1くらいで食べに行っている高千穂牛の焼き肉屋で、特選ミニステーキを一人で食ってやろうと思い、意気揚々と出かけたが、まさかの休業…orz
この店、おばちゃんがほぼ一人で切り盛りしていて、電話かけてもほぼ出ないし、予約もしない。
一日分の肉が無くなったらそこで終了なので、店まで行ってみないと食えるかどうかわからないという、昭和気質を頑なに守り続けているお店。
肉はめちゃくちゃ美味しいので、一見さんの観光客からしてみれば、評価の差がとても激しいお店だと思う。
姉妹店もあるのだが、こちらも営業時間が表示通りではないし、突然休むので、食べに行くのに勇気がいる店だ。

で、目当ての店がアウトだったので、候補に挙げていた別の店へ。
平日なのに、結構お客さんが多かった。
写真の高千穂牛炙り丼定食を初めて食べたが、肉がめちゃくちゃ柔らかくて、噛んでる途中で溶けていくような感覚。
これは、マジで美味い。
お値段は、2300円と少々お高いが、当初の予定だった特選ミニステーキは4700円くらいするから、安く上がった方か。
これで、また一つ、高千穂の美味い店を覚えた。また来よう。


帰り道、高速道路を走ってたら、パトカーが合流してきた。
回転灯もつけずに走っていたが、しばらくしたら回転灯が回り始め、電光板に”この先事故”って表示された。
片側一車線なので、ついて行くしかないが、現場に差し掛かると、案の定渋滞。
事故車両は型遅れのフォレスター。
中央分離帯のワイヤーに100m?200m?くらい擦り続けて停車した模様。
右側のタイヤは、前後輪ともホイールごと取れていたようで、車の後ろに並べてあった。
居眠りだろうな。
自分も気を付けよう。

朝、満タンにして、280km走行。
メーターの平均燃費が24Km/Lだった。
さすが田舎、高速以外の一般道(山道)でも信号があまりないので、ずーっと走り続けていられるところだけは、田舎の良いところだ。
Posted at 2024/04/13 10:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2023年02月16日 イイね!

迷惑メール

今朝、こんなメールが届いてた。


ソニー銀行で口座なんて開設してないから、すぐにフィッシングメールとわかるんだけど、ぱっと見、本物っぽく見えたりするから、リンクを開いちゃったりするんだろう。
一番笑ってしまったのが、送信元のアドレス。
news@lohaco.jp…?
ソニー銀行という設定なのに、なぜASKULの通販サイトのアドレスなんだろう?
どうせドメインも偽物なんだろうけど、LOHACOも迷惑だよね。

手口が巧妙化していってるから、引っかからないように気を付けよう。
Posted at 2023/02/16 11:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年10月27日 イイね!

久しぶりのドライブ

昼から仕事を休まされ、久しぶりにドライブしてみた。
働き方改革のおかげで、問答無用で休みを取らされるのもいかがなものかと思いつつも、息抜きに海まで行ってみた。
自分の車で日南海岸なんて、何年ぶりだろう。
遠出するときは、ほとんどプリウスαしか使わないから、すごく新鮮。

堀切峠を登り切って、ドライブイン的な店の駐車場から海を眺めてると、何かいろいろと落ち着く。
やっぱり田舎は良いねぇ。

Posted at 2021/10/27 18:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

旅立ち

昨夜遅く、コバ君か亡くなった。
まだ、数日は持ってくれるかと思っていたが、21時転がら痙攣が始まり、吐き気のような常時も出始めた。
そして、23時前に、介抱してる最中に呼吸が止まった。

この一週間近く、苦しんで辛かったね。早く気づいてあげられずにごめんね。
Posted at 2021/08/15 10:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

NB6のNR-Aを手放してワゴンR、アルトターボRSと乗り継ぎました。 知り合いからは、「やっと所帯持ちらしくなったな」などと言われます。 ……またロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] RECARO RS-G バックレストカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:36:32
[スズキ アルトワークス] パドルシフト移設ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:31:49
[スズキ アルトワークス] リアバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 17:35:49

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
息子が免許取ったので、ワゴンRを譲り渡して買い換え。 納車まで一月ちょっとらしい。→二月 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10月から息子の通学用として活動中。 2017.10.19 なんか小キズが増えてるなー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBさん、10年間お疲れ様でした。 NAからNBと乗り継いできたけど、NCへの世代交代は ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
娘の通学用に、手ごろな中古車を探していたところ、知り合いの整備工場で程度のいい車があるよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation