• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウインのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目娘を塾に迎えに行く途中の信号待ちで。
ワゴンRに替えてからやたらと出動機会が増えた。
ちょっと走りすぎかな。
Posted at 2014/02/01 16:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

ちょんまげ??

先日、子供のバスケットボールの試合の為、とある中学校に行ったときの事。

駐車場で斬新なカスタムカーを発見!

ずど~ん!!



…いやー、ビビりました。

さすがに不憫だったので、大会運営者に報告して車の所有者を呼び出してもらいました。


皆さん、この状況を嫌がったのか、隣のスペースが空いてたのでちゃっかり停めました。
Posted at 2013/06/10 19:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

力関係

力関係自宅の車庫にて。

普通車が2台分駐車できるカーポートなのに、嫁様のα号がどーんと停まっています。
ロドスタ号は庭の片隅でブルブルと震えながら、紫外線による幌の劣化に怯える日々です…


というのは 冗談 です。

自分のロドスタ号は専用の車庫があるので虐待は受けておりませんです。

まぁ、夫婦の力関係が良く分かる構図という事で。
Posted at 2013/04/03 19:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

エスケレート

エスケレートTYPEⅠのサイドブラケットに疑問??

他の皆さんの画像等を拝見していると、サイドブラケットの取り付け穴を一番下にしている画像を見かけます。
しかぁし、何故か自分のエスケレートは、後ろ側の取り付け穴は一番下の穴が使えません…
ブラケットをシートレールに取り付ける部分でシートに干渉してしまい。真ん中の穴までしか使えない。

…何故でしょう???

製造年で製品に違いがあるのでしょうか??

どなたか対策方法をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教授下さいませ。m(_)m
Posted at 2012/11/24 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月23日 イイね!

復活

車が修理から帰ってきました。

入院してから1週間で出来上がり。ディーラーの担当者に感謝です。

ヘッドライトが新品になったので、HIDがめちゃめちゃ明るい。
HID付けてかれこれ7年位経つので、照度が落ちてきたものだと勝手に思い込んでいたら、
ヘッドランプのくすみでこんなに影響するんですね。

たった1週間でしたが、ロドスタに乗れない生活がこんなにイライラするとは…
これからの毎日が楽しみです。
Posted at 2012/11/24 23:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

NB6のNR-Aを手放してワゴンR、アルトターボRSと乗り継ぎました。 知り合いからは、「やっと所帯持ちらしくなったな」などと言われます。 ……またロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] RECARO RS-G バックレストカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:36:32
[スズキ アルトワークス] パドルシフト移設ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:31:49
[スズキ アルトワークス] リアバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 17:35:49

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
息子が免許取ったので、ワゴンRを譲り渡して買い換え。 納車まで一月ちょっとらしい。→二月 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10月から息子の通学用として活動中。 2017.10.19 なんか小キズが増えてるなー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBさん、10年間お疲れ様でした。 NAからNBと乗り継いできたけど、NCへの世代交代は ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
娘の通学用に、手ごろな中古車を探していたところ、知り合いの整備工場で程度のいい車があるよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation