• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぺのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

H30/6/10 滋賀オフ参加

6/9(土)に小学校の運動会がくもり空の下で順延ではなく無事に開催されたので!!
行ってきました!
開催場所は滋賀県の『道の駅アグリパーク竜王』。
子供達が運動会とオフ会用に作った てるてる坊主 効果なのかオフ会中はヒドイ雨にあたらずでした。
alt
久しぶりな方数名、初めましての方多数ではありましたが十数名の参加者でしたので、皆さんとお話しはできたのではないかと思います。
自分のG'sホイールにブレンボ風キャリパーカバーを見ていただきありがとうございました(^^)
気になっていたw_1221_828さんのバッドフェイス加工とヘッドライトをマジマジと生拝見させていただき
バッドフェイスにする勇気は無いですがwますますヘッド加工に興味が出てきました!おそらくポチリますw
w_1221_828さんからも塗装アドバイスもいただきありがとうございましたm(_ _)m
alt
久しぶりの遠征オフで楽しかったです!
幹事のSatoyam6119さん、参加されました方々お疲れ様でした、ありがとうございました。
alt
また会いましょう!!
alt
Posted at 2018/06/11 22:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!5月10日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ナニヤ デイライト 縦形に取り付け
後期テール&ガーニッシュ
アンサーバックサイレン
weds sports17インチ

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイル交換
リアの車高調 シリンダー交換
フロントブレーキパット交換

■愛車のイイね!数(2016年05月11日時点)
111イイね!

イイねを付けて頂いた皆様、ありがとうございますm(__)m
ゾロ目ですね(^-^)

■これからいじりたいところは・・・
前後に25mmのワイトレ
サイドミラーカバーのブラック化
フリップダウンモニター
運転席にレカロ
ダミーマフラーを左へ?(笑)

■愛車に一言
ゴソゴソと弄くり回して早7年目。車高調着けたらもう辞めようと思いながらも辞められない。病気です(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/11 23:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月10日 イイね!

水没

久々の投稿です。

本日は休みでしたのでニヤニヤ手洗い洗車をしてました所、昨年の夏に取り付けしたBMWの社外ウィンカーが水没してるのを発見しましたorz

干渉部分をカットしてしっかりコーキングしたはずが、甘かったみたいで外して観察すると溜まった水がポタポタと…

純正に戻しましたとさ(^_^)



Posted at 2014/10/10 13:26:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年03月17日 イイね!

H26-3/16・3/17連休でしたので・・・

H26-3/16・3/17連休でしたので・・・気が付けばブログを5ヶ月も放置・・・笑

お久しぶりですm(_ _)m


さて、タイトル通り連休だったのですが、何をしてたのかと言いますと。

愛車ウィッシュの所属オーナーズクラブ『おやじ軍団』のオフ会が16日(日)兵庫県の赤穂市にて
中国四国支部・近畿関西支部の合同オフがありまして行ってきました。
両支部以外でも九州や埼玉県からも参加があり、合計14台のウィッシュが集まりました。(写真無)

イベントは相生市の道の駅『白龍の城』の駐車場にて行われ、昼食は『牡蠣』が有名らしく『牡蠣釜飯セット』を食べました。
正直「牡蠣かよ~ いらねぇ」って思ってましたが、なかなかいけました(笑)
家族のお土産でも釜飯の素を買って帰りました(^^)v

昼食後はイベントやらフリータイムもあり皆さんの愛車拝見させていただきました。
やってみたいのがいくつかポロポロ・・・ニヤリ

中締めの後も談笑したりいてメッチャ楽しい時間を過ごしましたが、晩御飯には帰ると約束をしてましたので16時半頃にお別れ(T_ T)
19時半には帰宅して晩御飯、風呂を済ませ21時に就寝するものの興奮治まらず、1時まで寝れませんでした(爆)



翌朝、何かしたくてたまらなくなり、前からやりたかったラゲージLEDの追加作業をやりました。
作業工程は『整備手帳』を見てください。

ラゲージLED-整備手帳


楽しい時間なんてアッと言う間にすぎてしまいました。
また近場でオフ会があれば参加したいです。家族の許可が下りればですが(^^;

最後になりましたが、合同オフの企画に係わったスタッフの皆様楽しいイベントありがとうございました。
そして、おつかれさまでしたm(_ _)m
Posted at 2014/03/17 23:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

初の鈴鹿サーキットへ行ってきました!

初の鈴鹿サーキットへ行ってきました!こんばんは。

去る10月19日(土)に所属してます『WISHおやじ軍団』の全員集合オフがありまして
鈴鹿サーキットまで行ってきました!!

九州支部や中国四国支部の方が待ち合わせ場所としている名神自動車道の桂川PAまで行くのに
約3時間掛けて行き、着いたのは夜中の1時半。6時には鈴鹿へ向けて出発するとのことでそれまで仮眠・・・・・

の予定が、興奮して眠れません(爆)
まるで小学生の遠足気分。

と言いながらも1時間半くらい寝たかな???
毛布を持っていっての車中泊でしたが寒くて・・・風邪ひきました(T_T)

桂川PAからは変態達と編隊走行です(笑)

皆さん早すぎ!○60kmまではじめて出しました!240km/hメーター付けてる九州の方は○90kmまで出てたとか・・・

サーキット駐車場に着くと既に数台来てまして、挨拶を交わし指定された場所へ移動。

定刻となりオフ会スタート!!

恒例の争奪ご当地土産ジャンケン(みっちぃさんサンクスです)や☆RyoooSan☆プレゼンのナンバーカバー工作(後日アップ予定)、
写真撮影(フォトギャラ参照)などなど内容盛りだくさん!

前年の全員集合オフよりもたくさんの方とお話をさせていただき、みん友さんも申請させていただきました(^^)

2次会は『29χ(にくかい)』と名づけられた焼肉会です。

今年は松阪牛を堪能させて頂くはずだったのですが、先にも書きましたように風邪をひいてしまいビールも飲めず今一つ盛り上がらず不完全燃焼でした(T_T)
でも、肉は最高でした!!29χ副会長のリーバイスさんが言われるように口の中でとろけました。
正直『またまたオーバーな』なんて思ってましたが、ホントなんです!とろけたんです!

3次会もありましたが、睡魔等もありとても耐えられずホテルへ帰還orz

皆さんのおやじパワー炸裂を拝見させて頂きました!

翌朝は8時に伊勢へ行かれる方をお見送りして家路につきました。



こんなロングドライブ何年ぶりだろうって感じで、新鮮で走ってる時もメッチャ楽しかったです。
しかも2泊3日。毒盛りされてますが、先立つものがないのでプチプチと・・・(^^)
今度は片道6時間くらいなので家族で伊勢まで海老食べに行きたいななんて野望が芽生えたりして(^艸^)

最後になりましたが参加された方、運営に携わったスタッフの方お疲れ様でした。とても楽しいオフ会でした。また行けそうな開催場所があれば参加させて頂きますので、その際は宜しくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2013/10/22 23:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タカ@PROUDCONNECTION さん
ガソスタ映え と言う言葉があるらしいですね。かっちょいいです👍


新潟行けませんが、気をつけて楽しんできてください😄✋」
何シテル?   10/06 14:44
H21-5/10に納車されました。結婚もして、家族も増え、初のミニバンを買いました。ミニバンのイジリ方を盗ませて頂きます(^^)/ 色も赤だからスポーツワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 23:48:42
マフラーカッター再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 12:38:03
D工房 【ワンオフ】 リアピラーバー ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 06:04:57

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年(平成21年)5月10日納車 ◎エアロ(外装品) グリル:アドミレイション ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2代目所有のヴィヴィオです。 1代目所有のトゥデイほど思い出はないです(笑) でもスー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
高卒で働き初めて自分で買った車です。 何もイジリ方が分からずでしたが広島県創設のトゥデ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation