• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけとも3Mのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

諏訪大社 上社御柱祭絶叫の件

諏訪大社 上社御柱祭絶叫の件7年に一度(数え年のため正確には6年)の大祭。

日本3大奇祭の一つ。

御柱祭。

皆さんもテレビで見たことありますよね?
毎回死傷者を出すお祭りです。

見るもの今回で5回目になります。。。年がばれますが(笑)

ご存知ない方のために、概要を・・・。

祭りでは、長さ約17m、直径1m余り、重さ10トンを超える巨木を
山から切り出し、人力のみで各神社までの道中を曳いて、
最後に社殿を囲むように四隅に建てます。

以上。概要。


でもってその木の太さはこれぐらい。



極太でしょ?これに縄をつけて・・・。


おっといかん。間違えた。 GOQBUTO御柱Ver爆。


皆さんがニュースでよく見るのは下社だと思いますが・・・。
今回見たのは上社。
下社よりも荒々しさはないですが、綺麗で豪快さが特徴です。


木遣りといって独特の掛け声と、

進軍ラッパで盛り上げ、

「おんべ」というハタキのような 物を振りかざします。
地元の人も7年に一度となると気合の入り方が違います。
誰にでも酒配るし・・・。うめぇ。

そして・・・メインイベントの木落とし。30度の坂を滑り落します。
10tの木が落ちた瞬間は地響きのような爆音が・・・。一見の価値ありです。




そして、地元の人は木落としよりも危険だと認識している
川越し。気温0℃。雪解けの冷たい川に飛び込みます。




一番好きなお祭りです。
東京に帰った今でも興奮が冷めません。

で、驚いた事が一つ。
25㎞走った時点での燃費は・・・。


たぶん、過去最高でしょう。日本最高かも・・・。
これ、小細工(走行中リセット等)まったく無しです。
まぁ、あまりの山下りでアクセルは数回しか踏まなかったのですが・・・。
D:DESTアーシングのおかげかも(笑)
Posted at 2010/04/04 22:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2010年04月03日 イイね!

七年に一度の…

七年に一度の…御柱祭に来てます。

楽しんできま~す
Posted at 2010/04/03 07:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2010年03月22日 イイね!

群馬サファリ(?)デリカパーク!!

群馬サファリ(?)デリカパーク!!ホントにホントにライオンだ~♪

今日はここ!!
群馬サファリパークに行ってきました~!

混んでました~!!でも、新兵器ミラーモニターで快適ドライブ。


実は感動したのは動物よりもP&Dの活躍っぷり!!
私のSWもここで働いているのかなぁ・・・。




スペースギアも!!!



パジェロも!!



お土産なんて・・・・
PAJERO EVO!!また乗りたい!!良い車でした!!



ん?動物の写真?

だって・・・

寒くて皆さんお休みなんですもん。。。。
Posted at 2010/03/22 21:36:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2010年02月14日 イイね!

デリカで行く!初春の国宝巡りと備前焼で美味しい魚を食べちゃおうよ!!

デリカで行く!初春の国宝巡りと備前焼で美味しい魚を食べちゃおうよ!!

最近、デリカ・・・
仕事ばかりだったので、家族旅行に出かけました。

旅行の目的は、主に3つ!!
①国宝(主にお城)巡り!!
②備前焼の物色~!!
③美味しい魚料理!!
④ハムからの逃亡~!!

他人の旅行なんてどうでも良いとは思いますが、興味のない方は
「戻る」で戻って下さい。

なお、番組の最後にはお土産のプレゼントコーナーがありますので
奮うってご応募ください。


≪行程・出来事≫
平成21年2月11日 4:00 東京出発
デリカでの初の長距離ドライブとなりました。
あっここの写真はすべて携帯撮影なので、画像悪いですがご了承下さい。

12:30 白鷺城こと
「国宝」姫路城到着~!!

日本一のお城に感動しました。
今回、修繕工事が始まるというのでその前に見ておきたくて。


当日は、(雨の中)ゆっくりと観光したあと、赤穂に泊まりました。
家族揃って赤穂浪士のハッピを着るなんていう辱めを・・・・
嫌いじゃないけど。3M爆

2月12日
9:00~赤穂城跡見学。


明治時代に壊されてしまい、何もない(復元)ですが・・・・。


その後、
9:45~「国宝」閑谷学校到着~!!
古備前の瓦で出来た建物には圧巻です。とても年数を感じないハイカラな
校舎でした。梅も咲き始め・・・


続いて、備前焼きの美術館に行き備前焼のお買い物。
昼飯を食べて、
14:00から。日本3大庭園の一つ!!後楽園~!!
いえ~ぃ!!梅、咲いてない!!桜も咲いてない!!芝は
焼いた後~っ!!面白くな~い!!いぇい!!

気を取り直して、烏城こと、岡山城~っ!!

このお城は、第2次世界大戦で焼かれてしまい、RC造となっています。
安定感があって、個人的には好きな形ですが、残念です。

続いて、
16:00~ 「国宝」吉備津神社

うん。綺麗。

この日の宿泊は、鷲羽山にあるホテルに泊まりました。
朝日が綺麗との事で、待ってました。

え~っと。。。ホテルのおやじ!!
待ってたら、横の山から日が昇ってますが??
瀬戸大橋関係ないし!!まぁ早起きは三文の得という事で。

2月13日
この日は、瀬戸大橋、鳴門大橋、明石海峡を渡りました。
人生初の四国上陸です。

滞在時間1時間爆!!

帰り際、最後の行程、
「国宝」彦根城見学~!!
私個人的に一番好きなお城です。このお城・・・難攻不落と言われながら
一度も日の目を見なかった悲しいお城。

※画像荒くてすいません。

てな訳で、短い時間で充実した旅行となりました。
気になる燃費は・・・・渋滞、山道、雪道総合で10.2KM・・・
高速運転で過去最低記録樹立~!!

メイクラン印のメーターがかっこ良いので許します。

今回の旅行で、
2月11日 10時ころ
      大阪付近で1●0kmオーバーで並走してくれた
      マチヤマリヤラダー付き黒D:5様。ありがとうございました。
2月13日 11時ころ
      鳴門海峡付近で並走してくれた09年シャモニー黒で
      ジャオスのリアラダー、ヘッドライトプロテクター(艶消し)
      装着のお方。ありがとうございました。
他にも明石海峡のシルバールーフボックス付きD:5様、神戸付近の
黒D:5様等、沢山の方と並走でき、楽しかったです。

では、またの機会に・・・・
ってここまで読んでくれて、それは無いですよね・・・。

さて・お土産争奪!!プレゼントクイズ~!!

今回のブログを読んで、以下のコメントの穴埋めをお願いします。
正解者の中から抽選で素敵なお土産プレゼント。

≪問題≫
たけとも3Mの正体は○○だと思うが、本当は□□だった。

応募方法は、コメントで!!
応募の締切。各お土産の賞味期限まで。


※長文お付き合いありがとうございました。

Posted at 2010/02/14 01:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2009年09月20日 イイね!

やっと私も光り物デビューです~!!

やっと私も光り物デビューです~!!光物で~す。

釣られた方。期待と違ってすいません!!

だって、美味しいんだもん!!
Posted at 2009/09/20 20:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

「修正完了(笑)」
何シテル?   06/21 00:04
被災された方に心よりお見舞い申し上げます。 頑張りましょう日本!! たけとも3M微力ながら応援しています。 ≪車歴≫ SW→SW→PAJEROevo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H21.05納車しました。 これから徐々に仕上げていきます。まずは不満点の解決からですね。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
パジェロから繋ぎで乗り換えました。 軽自動車で充分と思いましたね。運転は疲れますけど、走 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼル規制のため乗り換えを余儀なくされているときに、格安で憧れの車が手に入りました! ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
学生の頃のバイト代の結晶です。 ディーゼル規制で手放すことに。自分の中で最高の車でした。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation