• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃこのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

牡蠣オフ会!!2018

オフ会の参加。
調べてみたら2年ぶりでした♪


まだまだ遠出、遠乗りは危なっかしいし

知らない土地は緊張感も増すけど

糸島なら、庭?!


めずらしく
行ってみようかなって気持ちになれました。





ふと、ルームミラーで後ろをみると
あれれ?yuuyuuさんだよ( *´艸`)

しかし、なんで?

なんで
こんな道を(爆)


しばらく ツラツラと一緒に走ってたのですが

あたしは、お友達を拾いに
待ち合わせ場所、経由。


このままだと
ずっとついて来そうで!

何とか事情を伝えないと!って・・・




着いて来とるし!!


無事にお友達、
まぼへいさんをGET!して
集合場所へ移動。





マックでお手洗いを借りて
コーヒーを♪

退院祝い?

見舞いにもいけずごめんねって
ご馳走していただきました♪ By yuuyuuさん♪





揃ったので行きますか?

ミーティングして牡蠣小屋へ。






「予約してます」って入り口で言うと
「ああ、コペンハーゲンのグループ!」って

ちょっと違うけど
ま、いいか(爆)

あたしはウインナーとイカしか食べれんで
あとはちょいちょい、
大将の差し入れ つまんでました。。。


テーブルごとの割り勘だったんだけど

あたし、牡蠣食べてないからって
人数に含めてもらえず
ココでもごちに(汗)

申し訳なかった。。。






昼になるから場所、空けましょうって
気を使って 店を出ると

あらら・・行列できてました。





駐車場に
レッドブル♪( *´艸`)来てた。


エネチャージ!!

お姉さんが開封して
手渡しでくれました!!

またご馳走になった。。。


これで
カフェまでがんばれそう。

出発時の予定は
牡蠣小屋までで早退でもいいねって
まぼへいさんと言ってたんだけど^^;

とりあえず
カフェまで行くだけ いくことに。。。





雨、あがってるね。
まさかのオープン走行ですか?

実は、
ぉ屋根の 開くけど
閉まらんくなる・・・現象があってさ。

ま、これだけ
人数がいるので
どうにか なるだろうと 開けたけど(笑)

いつまた
雨が降り出すかわかんないので
結構、怖い。。。





高台の 二見ヶ浦公園聖地 は

台数が多すぎて
NGでした。。。





下の駐車場で整列。


他のお客さんから

「あのくまモンのナンバーかわいい」とか
「黄色いナンバーは軽で
 白いナンバーは普通車で~
 でも大きさ、一緒じゃね?」とか
「雨が降ったらどうするんですか?」とか

面白質問を受け付けてました。





そのあと カフェに移動。
二見ヶ浦の夫婦岩のとこ。


ぉ屋根は
やっぱ、何かおかしい。

なんとか閉まったけど配線かな?

自動化してるけど
全然、自動じゃないし。

なんだろう・・・。





Hona Cafe

リコッタチーズパンケーキ


一人じゃ全部食べきれないでしょ!!

諦めかけてたその時に
シェアしようかって言ってくれた puregreenさん♪


じゃ、そうする?( *´艸`)



マンゴーソース
美味し!!





14時半過ぎ
解散になり


あたしは
ひとりで コツコツと

いただいたお菓子 もぐもぐと

自分のペースで帰りました。。。





帰ると
よし、いただいた ゆず♪

飲んじゃおう♪



無事の帰宅を祝いました。



久しぶりの参加。

新メンバーのが多くて
なんとなく、肩身が狭いが

それでも
昔の仲間もポツポツいるので楽しめました。
( *´艸`)


続けて参加できると
新しいお友達も増えるのでしょうけどね。


1日、お世話になりました。。。








Posted at 2018/12/24 12:43:30 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

やっとつけたテーブル

やっとつけたテーブル車検が終わったのに
外されたテーブル・・・トランクで放置のまま。

あれから
何ヶ月ですか?




週末、参加のオフ会の時。

お屋根、オープンするかもしれん。


トランクのテーブル、
どうにかしないと、オープンできんやん!

仕方ないので?!
頑張って つけましたよ ・・・(゚_゚i)タラー


(実際は、雨の予報だけど)


こないだ、
オープンできたけど
閉まんなくなったので
実は、開けるの ちょっと怖っ(((=ω=))





Posted at 2018/12/14 09:21:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月13日 イイね!

137,000

137,000137,000キロになりました♪

数日後に
メチャ久しぶりなオフ会を控えてるサナカ。

ちょっくら東京に帰省してきました。


前回、帰ったのは 2016年10月。


あたしもなかなか 飛んでる人生を送っておりますが
うちのばあちゃんも なかなかのものです。


その後。
うちのばあちゃん♪

諸事情でフィリピンに行ってました。

きっともう会えないだろうなって思ってたのですが
2年の任務?を終え先月帰国。

95歳・・・。


ちょっと顔見に行こうかなと
LCCの格安航空で佐賀空港、初利用。

おはありでしか
行ったことなかったんだけどね。。。

なんでも 新しいこと体験するって刺激的♪



このご時世だしって、
あたしの人生なんて~って、

悲観する事も多いが

ばあちゃんを思えば
あたしなんて、まだまだ半人前!


たくさん勇気と元気をもらえました。
( *´艸`)

会いに行ってよかったです。





Posted at 2018/12/13 09:22:30 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

136,000

136,000 136,000キロになりました♪
すっかり秋ですね。


車検、受けるだけ受けて

自分で出来るとこは自分でするから~って



そのあと、早々に
ワイパー交換したり

タイヤをぽちったり。


しかし、いまだ
ぽちられたタイヤは 玄関に積まれたまま(爆)

外されたテーブルもトランク内で 右往左往。。。


スタートダッシュは良かったが

一気に減速 ( ̄_ ̄|||)



車検の際、
おるたねた~とか言う部品交換のおかげで

一切、モーモー言わなくなったコペちんは
すんごく快適になりました。


が、
また、新たに?

今度は

エンジンのマークが警告灯?

光ったりしてて


ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック



ぅ--ん ダイハツ、行った方がいいのかなぁ。。。σ(゜・゜*)みたいな。










Posted at 2018/11/07 19:04:04 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

台風の中届くタイヤ(困)

ネットで ぽちっ たタイヤですが。

正直な所、
製造日とか わからんし

どんな状態で届くのかな、とか
不安な面もあるんだけど

頼るは、口コミ・・・かな  (o._.) o ドレドレ・・・


とりあえず、先に2本・・・だけ。





今年の6月製造みたいで♪
新しいやん!!

( *´艸`)いいね。





そのまま玄関に置いてたら

帰って来るなり 台風対策で・・・詰め込まれた。


あたしの大事なタイヤの上に
ボコボコと物をのせてくれてさ。

もー!! (ノ`・ロ)ノ<


玄関は、人が1人
やっと通れる程度です。



そっか。

残りのタイヤ2本も、
追加注文してるけど

届いちゃったら、置けるか?


正直、
あと1日ズラすか
日にち指定すれば良かったんだけどね^^;





台風の中。

リビングのシャッターの向こう側で
大きなトラックの止まる音がした。

まさかね?!

(*゚ー゚)σ[]ピンポーン


げげっ





台風なんで
早めに届けました?!って

マジですか。


ちょっと待って~って

新聞紙広げて
仕方ないので、ココにいいですか?って。


…( ̄。 ̄;)ブツブツ.



一瞬、居留守も考えたが。


奴が帰って来たら
怒られそうだ。








Posted at 2018/10/06 10:40:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート ワイパーブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/536654/car/3070570/8002637/note.aspx
何シテル?   11/10 09:49
ちぃこです♪はじめまして。 ちぃこの「ぃ」の字は小さい「ぃ」です^^; 【ちいこ】さんって方、既にいらっしゃったので。 紛らわしいのでご迷惑にならないとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちいこ -NATSU NO HI NO MELODY- 
カテゴリ:Yahooブログ
2009/06/16 17:41:13
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
更新中
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2013.8.末日にて会社を退職。 最後のチャンスだと、思い切って免許取得へ。 (追加 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年式の少々ご老体ですが可愛い奴です。 今は今年免許取りたてのチビが主に乗っていま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ULTIMATE EDITION Ⅱ です。 2008.6.11 契約。 2008.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation