• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレJr&Joのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

東京日帰り旅行で萌え萌えキュン♪完結

東京日帰り旅行で萌え萌えキュン♪完結このタイトルどうなんだw



16日午前2時ごろから出発した
東京萌え萌えキュン♪企画

無事に終了しました♪


辰巳できれいな写真も撮れたし
築地では一緒に居たYちゃんが外国人に話しかけられるw
「キュート!Let me a picture」と言ってたので
なんて返すのかな~と思ったら
英語わかんないのかポカンとしてたので
「そーりーのっとてーくあぴくちゃー」とカタカナ風な英語で答えて
そそくさと逃げるハプニングやら

さまざまなことがありました


さらには迎撃オフまで開いていただき
感謝感謝ですm(_ _)m
エビマシーさんとのハイタッチもできたし

すごく楽しい旅になりました

詳しくはフォトギャラをご覧ください♪
Posted at 2014/05/18 01:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年05月15日 イイね!

いよいよ明日出発です

いよいよ明日出発ですあと十数時間で出発です

予定がだいたい決まりました
午前1時ぐらいに自宅を出てゆっくりのんびりと
第一目的地
辰巳PAでプレマシーの撮影♪

そのあと築地場外市場で朝食を食べ
ここからは時間次第です
最初にクルマは止めずに新宿(なんか写真撮れればいいそうでw)か
スカイツリー経由で秋葉原のUDXに止めて観光し
クルマで新宿からの横浜行きか
この辺は前後すると思います


あと行きたいところがないらしいので
横浜へ向けて走り
みなとみらいの
ワールドポーターズに止めて
100円バスとかで観光すればイイかな〜なんて
プレマシーの撮影(笑)


遊園地とかで遊ばせておけば文句も言わないだろうという発想ですww

夜ご飯は
私の希望はG麺7
だっていつも美味しそうな画像UPするんだもの
一度は食べたい(笑)
たぶん電車で移動かな〜


暗くなってから大桟橋でプレマシーの撮影して
帰路につこうかなと
どっかでお風呂入って休んでから帰るかもしれません

大まかに決めてあとはその場の雰囲気というか時間で決めようと思います



レー探も更新したし
車内清掃とカーテンもつけたし
あとは帰ってナビの設定して洗車して寝ますw


ハイドラONで走りますのでたくさんのハイタッチ!よろしくお願いします(笑)

Posted at 2014/05/15 13:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年05月13日 イイね!

東京に日帰り旅行で萌え萌えキュン♪(爆)

行くかもレベルですが
16日に日帰りで東京へ行こうかと計画中
もう明々後日に迫ってますがww

15日と16日が連休で
学校も金曜日は無いので
15日帰宅後準備&十分な睡眠
16日午前1時か2時には出発
我が家の燃費走行(笑)で朝方には辰巳第一PAで
撮影の予定
そっから築地場外市場で海鮮丼〜♪

東京の友達に「秋葉原はクルマ止めない方がいいかも」とのことなのでお台場か新宿に駐車(最大料金設定があるところ)
電車で
秋葉原のメイド喫茶へ(・∀・)モエモエキュンw

あとは未定です(爆)
というか今回はプレマシーの撮影と
メイド喫茶がメインです(爆)


あとはお友達に任せるとします
強いて言えば羽田とみなとみらいで撮影ができれば
我が人生にいっぺんの悔いなしw

とりあえず日付跨いで帰らないといけないので(ETC割引)
夜まで遊んで休みながらのんびり帰ろうという企画です

というかそんなに周れるんだろうか?(^_^;)


東京は全然わかんないからなぁ
怖いんだよなぁ
地名と場所が一致しない(爆)

あっ!
見かけても石とかやりとか投げないでください(爆)
Posted at 2014/05/13 13:29:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

新潟ツーリング計画

4月1日から一泊二日で新潟県にツーリング予定です
原付ツーリングです(笑)
最近マフラーを購入したJOG乗りの同級生と行くことに(明日私が取り付けw)
私が
新潟県って通ったことはあるけど観光したことねえな〜と思い企画提案
ツーリング計画がスタートしました!

出発は早朝にして
113号をひたすら走るルートを選択



宿泊は
やはり疲れを癒すために温泉ということで
咲花温泉の一水荘へ一泊を決めました

初日の行程は
時間次第で新潟市内に行ってみようかと
日本海を眺めてみたいので♪
お昼すぎに新潟市内につけばいいけど難しいでしょうね
まぁ時間を見ながら調整していきます



翌日は福島経由で帰宅を予定
ライダースピットに寄りながら夜には帰宅したいなっという感じの予定です
距離は200km以上ありますが・・・
まぁそれも原付ツーリングの醍醐味ww

もちろん私のバイクが1日までに直ればの話なんですがww
原因はCDIが壊れたことでした
天候次第ではプレで行きますので見かけても石とか投げないでください(笑)
Posted at 2014/03/23 16:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年02月17日 イイね!

遠征ルートを考える・・・

遠征ルートを考える・・・あと1か月に迫ってきてしまった遠征計画(@_@;)
食いたいところ行きたいところ
だいたいリサーチも済んできました

私の行きたいところについて行くだけでいいと言う
ガソリン代出してくれる便利な旅の相方の言葉に甘えて
私の趣味全開な旅行になりそうです(爆)
毎回思うけどなんでカワサキワールドは月曜休館なんだよ!(泣)



さて、タイトル
ルートは今回は雪とか怖いので北陸や長野経由はNG
首都高経由なので朝には首都高抜けないと行けないので
3時出発
首都高は川口線からの中央環状線にしようかと
料金安いし大橋JCT通れるし
7時半か8時には海老名に着けるだろうか・・・
海老名SAで朝ごはん食べたい・・・
でも全国オフの時もだけど東名青葉とかから混みそうなんだよなぁ(-"-)


わたくしは前回、新東名運転できなかったので新東名を使い
掛川SAか浜松SAかで休憩(プチオフできればいいな~とつぶやいてみるw)


御在所SAでお昼になるのかと・・・

到着予想次第で天保山ICで降りて七岸直行!
プレの写真バシバシ撮りますよ~
iphoneで(爆)イチガンカエナイモン

今回は
正直時間がまったく読めません(爆)
とりあえず夕方の七岸での撮影に間に合えばそれでいいんですけどね(爆)

18日は午前中に出発か
カワサキワールドに~(爆)
跨れるバイクって変わるのかな?
前回はNinja250RとZRX1100だったけど

とりあえず東京に向かって走ります
夜には東京に着いて
特に決めてはいません(爆)
ばっ玉でごはんって言ったら怒るのかな~?(-_-;)

朝ごはんは築地かコメダ珈琲!!シロノワール~♪(*^_^*)
東京の友達曰く
「秋葉原は駐車料金高いから違うところ止めた方いいよ」っと言われたので
有明に泊まるので有明かその辺に止めて
電車で秋葉原~♪
メイドさんに萌えてくるぜ~ww行く許可は下りるのだろうかww


この日はとりあえずテキトーに周ってのんびりと高速を帰ります
帰り道は辰巳第一PAで撮影して中央環状使って帰ろうかなと


うぅ~ん実現できるのだろうか
前回よりも不安だぞww旅のカリスマどうでしょう軍団でもあれだからww

どう考えても不可能だよそれ!っていうのあればご指摘いただくとありがたいですm(_ _)m










Posted at 2014/02/17 01:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「今日は品川で会議…」
何シテル?   07/05 09:30
2008.9.15 聖地オフから帰り、みんカラ登録 プレJr誕生・プレライフに参加 みなさんに可愛がられ、10ヶ月活動するも年齢制限で... 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ローダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 23:14:48
シェアスタイル ジムニー ジムニーシエラ JB64 カーボン調 エアコンスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 01:02:10
マフラー開発順調? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 00:45:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
9年以上乗ったデミオから乗り換え アイサイトなど安全装備充実なこと Joさんの拘りでAW ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
15S PROACTIV 新車で購入 高いけどこだわりのソウルレッド 最初で最後になるか ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
あこがれ続けたNinja250の新車を手にしました 6/27無事に納車 ※2019年2月 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
クラスメイトから安く譲ってもらいました♪ 春からの大学生活の為の通学バイクです! 念願の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation