• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunmのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ブザービート2

ブザービート2ノアを買った僕は、精力的に遠征に引率し、練習試合をこなしました。何度か手応えを感じる試合があり、4人しかいない6年生が目覚めました。チーム内で下級生を注意する姿も度々見られ、僕の話も目を見て聞くようになりました。秋の選手権は1回戦で負けましたが、その冬、卒部前最後の地区の大会をむかえました。
奇跡の組み合わせでした。
シードチームにはトリプルスコアで負けましたが、その他のチームには辛勝。結成以来初の決勝リーグ進出です。

これまたトリプルスコアで負けた強豪の相手は決勝へ、僕たちは3位決定戦にまわりました。
決勝戦前の3位決定戦は、両チームの保護者が2階席から観戦している程度でした。
相手チームは年に1度勝つ事がある程度のレベルでしたが、子供達はライバル視しておりました。

1人が4クオーター全てに出てはいけない、3クオーターで10人出場しなければならない、前半3クオーター連続で出場してはいけない。などとミニバス特有のルールがあり、試合はクオーター毎に大きく流れが変わります。

最後の試合開始を告げる、審判の笛が鳴りました。


注:ばぅさんへ、地蔵は踊りません。
Posted at 2009/09/23 19:12:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記
2009年09月23日 イイね!

ブザービート1

ブザービート1先日、ドラマ「ブザービート」が終了しました。

一般の視聴率はどうだか知りませんが、我がミニバスの子供たちの視聴率は100%です(笑
女子部員に至っては、CMに出演している相武紗季を見ると、「この女、ウザい」と真剣に嫌な顔をするほどのハマり様だったそうです(苦笑
演出と台詞は、あの「スチュワーデス物語」を彷彿させ、私は相武紗季の胸と北川景子の胸元しか興味が持てません。


コトの始まりは去年の春、家でゲーム三昧の長男を地元のクラブチームに入部させた時に遡ります。そのチームは弱小で「がんばれ!ベアーズ」みたいなチームでした。正式試合では年に1度勝つかどうか、トーナメントの1回戦では相手チームの本番前アップに最適なチームでした。
子供の練習に付き合っているうちに、私はバスケ経験者という事もあり、いつの間にかその男子チームのヘッドコーチに就任していました。それからというもの、毎週末パチンコ三昧の私はミニバス三昧となりました。

初めてベンチに入った練習試合で、隣でスコアをつけていた保護者が私に言いました。
「この子たち、悔しくないんでしょうか?」その試合も大差で負けていました。「この子たちが勝つとこが見たいです」

僕はノアを買いました。


Posted at 2009/09/23 06:41:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア レンズペインター http://minkara.carview.co.jp/userid/537033/car/466731/7883680/parts.aspx
何シテル?   08/01 17:04
弄りに関しては腕に覚えがありません。 みんカラに触発されて黒Siをチョイチョイ破壊してます。 トホホな弄りを公開しますので笑ってやってください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67 8910 1112
1314 151617 1819
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

配線コム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/23 23:55:38
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:TOOL
2009/06/19 15:29:18
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
「どノーマル」なうえ「きったない」ので夜の方向で。 なかなか気に入ってます。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
メッチャ値引きの記憶w 納車日にシュティッヒ17インチ装着。その後イロイロ。 9年くらい ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めての新車。 一番気に入ってたかも。Dの尾根遺産と○○だったんで購入・・・www
トヨタ その他 トヨタ その他
韋駄天wwスタタボS♪ 妹が所有者でしたが、ワタスが乗ってました。 とっても楽しい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation