• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ ん たのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

HEMIエンジンの終わり・・・

次期Challenger, Chargerは全てEVになると正式なコメントがあったようです。 Confirmed: Next-Gen Dodge Charger, Challenger Will Be Electric Only 以前Dodge CEOが内燃機関エンジンも併存する(coexi ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 04:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2022年03月27日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その7 ジープ主催オフロード講習参加)

先日ジープよりJeep Adventure Academyというオフロード講習会のお誘いがあり、弊地元のアリゾナでも開催されるということで参加して来ました。 これはジープオーナーに対してオフロード走行の基本を教えてくれるセミナーで、正に弊方にピッタリな内容。 車種的にはやはりラングラーが圧 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 03:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月22日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その5 モニュメントバレー)

西部劇でお馴染みのこの場所ですが、ここも今回のジープ旅の目的の一つ。 最も有名な3つの”モニュメント”はビジターセンターからでもとても綺麗に見られるのですが、それらの麓を自分の車で走って回ることのできる全長15マイルの非舗装路があるのです。 上の写真の下の方に見える道路がそれ。もちろん行っ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 09:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月16日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その4 アーチーズ国立公園)

Moabというと、多分一般のアメリカ人にとってはこのイメージの方が強いのだと思います。 ユタ州のナンバープレートの背景にもなっているデリケートアーチ。その名もアーチーズ国立公園内にあって、ここには自然に出来たアーチが無数に存在しています。 これを含む有名どころのアーチは駐車場から歩いていか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 09:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月15日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その3 人生初オフロードがMoab!)

正直に言います。弊方、つい最近までMoabがどこにあるか全く知りませんでした。今回コロラドにスキーに行くにあたり、途中泊する場所を探していた時に”たまたま”見つけたのがここMoab。 それでも今回は家族旅行だということもあり、元々の計画ではここでオフに行く予定はなく、これまた誰でも写真では見たこと ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 15:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月14日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その2 アンテロープキャニオン)

この日は念願のアンテロープキャニオンへ。前回来た時はCOVIDで閉鎖されていて訪問出来なかったのです。 ま、当たり前ですが当然クルマと一緒に撮ることは出来ないので、すぐ近くのガソリンスタンドで記念撮影。 アンテロープキャニオンというとアッパーキャニオンの光のビームが有名。残念ながらこちらは1 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 14:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月13日 イイね!

春休みにジープを使い倒しました(その1 Hoseshoe Bend)

子供の春休みに合わせて休みを取って、コロラドロッキー山脈のスキーと道中の国立公園巡りをして来たのでその記録を。 初日はPhoenixの自宅からアンテロープキャニオンで有名なPageまで移動。この日は準備運動として?これまた写真ではよく見るHoseshoe Bendを見て来ました。 ここは駐車 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 14:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年02月01日 イイね!

ノーマル392が定価プラス5万ドルで落札って・・

ノーマル392が定価プラス5万ドルで落札って・・
先週より開催されていたBarret Jacksonという世界最大級のカーオークションに昨年に続き行ってきました。 と言っても、競りに参加する訳では当然なく、競りをやっている人達とドナドナされていく超豪華なクルマたちを指を咥えて?眺めているだけですが(泣) このオークション、毎回全米に生中継され ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 17:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーショウ | クルマ
2022年01月23日 イイね!

Tazer新機能 ジープでドーナツターンが可能に・・

Tazer新機能 ジープでドーナツターンが可能に・・
ドーナツターンってF1とドリフト族(って今は言わないか?)の専売特許かと思っていましたが、Tazerを最新版にアップデートすればラングラーでも出来るようになる、とのニュースが。 何のためにそんな機能が必要なのかさっぱり分からなかったのですが、このビデオ(英語ですが)を見て納得。リア内輪側のタイヤ回 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 12:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月30日 イイね!

ラングラーにも新設計直6 3Lターボが乗るらしい?

クルマの電動化があちこちで進んでいてWranglerも4xeのように例外ではありませんが、並行してICEにもかなり近い将来に変更がかかりそうです。 今月初頭にStellantisから、2022年いっぱいでChallenger/Charger HellcatのV8エンジンが終了で直6ターボへ、とい ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 07:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「アメリカから愛車の個人輸入(番外編 東京税関からのお手紙) http://cvw.jp/b/537069/47690344/
何シテル?   05/01 12:04
さ ん たです。早い車は好きですが、一般道で早く走るのは興味なし、高速道路も左車線が好み(笑)。もっぱらDIYでの改造がメインです。仕事の都合でここ20年ほど日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mopar Xtreme Recon Wheel Flare Extensions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:17:59
Z Automotive Tazer JL Lite Programmer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 00:42:13

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
人生初のジープ、ラングラールビコン392を購入しました。前の愛車ダッジチャレンジャーと同 ...
フォルクスワーゲン アトラス フォルクスワーゲン アトラス
買い物&旅行用に購入。人生初のゲルマン車(テネシー製ですが)。本当はV6の乗り味とエンジ ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
3度目のアメリカ赴任となり、前回帰任時に日本に連れて帰ってきた2012年式SRT8とお別 ...
クライスラー タウン アンド カントリー クライスラー タウン アンド カントリー
再度のアメリカ赴任に伴い、家族用に購入。競合する日本製ミニバンには走りでは全くと言ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation