• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてん@のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

くまスイ迎撃オフ

どうも、えびてんです
やっとこさmixiとハンドルネームを共通化致しました。
(HN的にはこちらがメインなので今後とも宜しくお願い致します。)

と言う訳で本日の日記へ

まぁタイトルの通りくまスイさんを迎撃といいますかくまスイさんのオフにお邪魔させて頂きました
ちなみにSOiY(Swift Owners in Yamaguchi)としても3回目のオフだったりします。
(写真はナンバー編集の都合上後日UPさせて頂きます。あしからず)

という訳でSOiY組は8時に佐波川SAで一旦集合
カルガモで今回の集合場所である『道の駅 北浦街道ほうほく』へ向かいます
って言ってもここが今年の春先のオープン
最新式のナビではない私のナビではそんな所がある訳無いので
とりあえず大まかな所で…

目的地山道のど真ん中だったよ!!

正直焦りました。
ですが、止まっていてもどうしようもなかったのでとりあえず直進すれば
海に当たると思っていたので
海に出てとりあえず右折…

『↑道の駅 北浦街道ほうほく 3km』

凄く安心しました
そして、なんとか集合場所に到着
そのあと、福岡から来られた方や当日入りの方も含めて角島へ移動です。
その移動中スイフトが止まってる…まさか鼠で捕獲か…!?
と思いましたが別れたグループ待ち(後方部隊待ち)だったとのこと

何も無くてよかったです。

その後しばらく走って今回の目的地である角島に到着!
とりあえずご飯を食べます。
…その後噂のわかめソフトを…

うん、抹茶だ

と色々なスイフトを見たりみんカラ&mixiのお知り合いと駄弁りながら事件は起こった

謎 の 外 車 集 団 が あ ら れ た ! !

S 2 0 0 0 の 集 団 ( 2 0 台 ) が あ ら わ れ た ! !

ハ ー レ ー ダ ビ ッ ト ソ ン の 集 団 が あ ら わ れ た ! !

漢 K A W A S A K I の 集 団 が あ ら わ れ た ! !

という訳で何も打ち合わせしていないのに
オフ会会場が角島オートサロン状態に
うん、ものすごくカオス(はぁと)
ってかS2000は3陣に別れてて3陣目が来た時には流石に叫んだわ

な ん か え ら い こ と な っ て る ! !

うん、とりあえずあの間は非常にカオスでした。
そして、スイフトを色順に並び替えて写真撮影
お隣でS2000も並び替えて写真撮影
何故かスイフトユーザーの自分がS2000を撮影

その後S2000は去って行きました
去って行く際に手を振りました。
振り返してくれました、紳士です。

そしてスイフトの方もお開き…
SOiYメンバーは集団で一路美東SAへ
そしてメンバーで色々お話ししまして本日帰宅となりました。

とりあえず美東で話ししてた事は掲示板に上げたから
あとは実行面だけですな…

くまスイの皆様お邪魔致しました。
そして、有り難うございました♪
Posted at 2012/11/26 00:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

先週末のお話

どもども10PLAです。
お久しぶりです。
気がつきゃ新居へ転居完了してましたw

というわけで週末に九州に行ってきました~

1日目
北九州へ移動Zoffで眼鏡レンズを新調しようと思ったら
小倉じゃなくて八幡だったと言う罠。
もうやけくそであるあるCityへ…って言っても何も購入品無しなんですけどね
とりあえずオタ成分補充
そのあとにコレットへ行き自分が18の時から使っているジャケットを新調
時の流れってアレですね。
自分が18の時だったら4~5万するような生地のジャケットが半額なんですから
時の流れって怖い。
その後にいつもならコロナで一泊なのですが今までの経験を生かして今回は
黒崎のホテルを確保
夜は見れなくなったBSアニメを見て就寝(ひだまりやっと見れた~)

2日目
朝飯を簡単に摂ってきゅうすいへ移動
いつもよりオフ会会場寄りに取ったせいかいつもの時間で出たら超絶余裕で着くことが判明
どこかで休憩しようと思ったら康祐さんに通過してるところを発見される。
そして、自分がローソンで奈々さんのタオルマフラーをジャーニーからユニオンに変えてたら
今度は康祐さんのスイフトが通過自分もタオルマフラー交換が終了したので移動再開
そして、きゅうすいオフ

まぁ収穫ありありでしたね。
フォグベゼルにつけるLEDデイライトがすごく気になったり
クロッキーさんに交換したスピーカーの音聞かせてもらったり
康祐さんのスイスポに試乗させて全身汗だらけになったり

相変わらずこのオフ会に参加すると物欲に襲われる…
あぁ怖い怖い…

そんなこんなでオフ会も終了
その後自分はめんたいこを購入しめかりで体力切れを起こして
1時間くらい仮眠したり
そのあとは普通に帰りましたとさ

…帰りの中国道でスイフトの加速がすごく軽かったのだが…
ブロー寸前…?

そんな感じでそろそろ寝ます
今日は皆様おつかれさまでした♪
Posted at 2012/10/29 23:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

これは酷い

どうも、めずらしく日記感覚が狭いです
そりゃそうだ仕事中にこんなメール送って来るヤツが居るんだもん
以下コピペ

差出人※※※※ ○○○○
日付 2012/02/21 14:35:42
宛先 10PLA
件名 “ゲキ押し”のお知らせ

突然のゲキ押しを失礼します。m(_ _)m
SUV雑誌の「**** ****」と申します。

この度、パーツメーカーの****が制作した(商品関連事項)の「スイフトZC31S編」を当社で販売することになり、グループ「Swift Owners in Yamaguchi」さんで関連スレッドを立てていただけないかと思いメールしました。

以上コピペ

結論から先に言っとく

結論:( ゚ω゚ )お断りします 

さて、どこから突っ込むべきか?
実に悩ましい
自分優しいから丁寧に突っ込んであげよう
とりあえず、普通の社会人だったらこんなメール送らないよね。

突然のゲキ押し失礼します

…おいおいこんな文から始まって
以下読む気なるかとね。
フレンドでも無いし知ってる雑誌でもないのにこんな文言送られて
最後まで読んではい、そうですかって言える訳無いよね

次、

グループ「Swift Owners in Yamaguchi」さんで関連スレッドを立てていただけないかと思いメールしました。

実はこれみんカラの規約に抵触するんだよね
以下、コピペ

2.営利行為
(1)商用目的の宣伝・広告行為、特定のウェブサイトへのトラフィック流入を誘致する発言やマテリアルの投稿、またはメッセージを送信すること(ただし弊社が許可した場合を除く)

以上、コピペ

うん、送信元はセレクトだから問題無いね!
でもね、一ユーザーである自分がそんなスレ立てしたら一発で垢BANだよね?
保証するって言う訳でもないしみんカラ連携でもないし
(みんカラ連携でも同じ事書いてると思いますが…wwww)
しかも、関連スレッドって…ステマだよね今話題の、そんなに流行を追う気はねぇ!

次、今回送ってきた某雑誌だが自分の車と明らかに方向性が異なる事
コンパクトカーの雑誌やスイフト関連なら判らなくもないがナンバー枠違うよねww
税金枠違いすぎるよねwwww

明らかにスイフトという車を扱った事無いよね!

ユーザーが多い=売れるという発想は間違っていない、むしろそれは正しい事だと思う
この車は趣味ベースに使う事がほとんどだと思う、内容から考えればこれも正しいと思う
(そういう考えで掲載されたグループさんもいるんでしょうね…残念ですが)

雑誌で触れた事も無い車をいきなり扱って売り出しましたー広告方法無いから宣伝してー

この発想が大きく間違っていると思う。
そこまでして売りたいなら雑誌で扱うべきだと思うよ、明らかにベクトルの違うスタイルワゴンでも
プリウス扱ってるんだからw

データも何も無い状態で宣伝しろって言う方が難しい訳で
こっちだってグループのリーダーやってるんです(一応だけど…)
それで、問題のある製品を扱ったらそれは発言者の責任は0では無いですよね?
判らないものをそのまま宣伝する訳にはいかんのです

以上、突っ込み

という訳で提案

『そこまで宣伝したいなら1000枚くらい製品配ってパーツレビューに書いてもらうのが一番では?』
(ただし、製品を推奨するような事書くなどの命令はせずに)

それくらいやらなきゃね
と、非常に忙しい中こんな迷惑を送りつけられたので丁寧に突っ込んであげた。
Posted at 2012/02/21 21:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

Yellow Day

どうも、10PLAです。
とりあえずなんとかやっております。

そんなこんなで今日色々やった
振り返ってみよう…
9:00 起床、プリキュアを見過ごしたので見る
ピースちゃんあざといマジあざとい
10:00 二度寝開始
再起動後テレビを見たのちディーラーへ

と言う訳でZC32を借りてみた。
黄色の6MTそしてディスチャージです。
ディーラーに入って、店員さんの開口一番
「スイスポの試乗ですか~?」…うむ判っておるな
「試乗の時間とコースは御任せしますので」…流石です♪
「あと、飛ばし過ぎには気をつけてください捕まった人いるので…」…あ、はい

コースはディーラーから下松方面へ行き笠戸前のUターンで折り返しそのまま田布施の山道へ行くパターンです。
これで高速巡航とサス性能が判るので結構試すコースです。

そんなわけで乗った感じのまとめ
(○な部分)
・6速に入れなくても十分に行ける
・サスは大人な味付け、乗り心地は良く踏ん張る所はしっかり踏ん張る。
・6速に入れて燃費走行が可能
・シートの上半身部分のホールドは良好
・思った以上に車内は静か
・30馬力以上の差は大きいので全体的にパワフルに感じる

(△(×)な点)
・シートの上半身のサポートが良い代わりに座面は乗降性を重視したのか少しホールド性が弱く感じられた(今のRECAROは安い割にホールド性がある訳で…)
・サスの乗り心地は良いが固さが無い故に狭い道ので巡回はいささか不安に感じられた
・バックを入れる際にノブを上げなければならないが入っているか判らないので6速で動きそうになる
・ボンネットをあけた際の固定具の一部にプラスチックを使用しているので固定具の弱さを感じる
・感想:ZC31ユーザーは微妙かもしれんがZC11ユーザーか見れば悪くはない

まぁこんな感じでしょうか…
そして、試乗だけのつもりが何故か見積もりも…
210万(値引き無し(ディスチャージ&オプション色))か…
労金のローンを見たら金額をみて結構行けると思ってしまった自分が居る…
ちなみにディーラーでやるならあとスズキ純正エアロとステッカーをつける程度でしょうか…
あと、今の車から移植できそうなものを移植して(ナビとかETCとかレーダーとかウーハーとか)
(まぁナビはポータブルにしてCDデッキに変えるのも有りですが…)

とりあえず、購入意欲3割ぐらいあります…www
半年後が怖いです(><)
Posted at 2012/02/20 00:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

バッテリー購入検討

どうも、10PLAでございます。
久々の日記ですね。

さてさて、以前から話になってたLEDテールをつけちゃいました。
こんな感じ


そんなこんなで電飾系を強化しまくってたら
(パーツレビューは気が向いたら上げます)
ね…バッテリーがキツいんですわという事で
そろそろお茄子の美味しい時期
一部は夏に勢いでブルーレイなREGZAを買ってしまった訳で
その支払いがありますが…

来月の東京遠征があるけど…

それでもこのまえディーラーで言われちゃったんです。

バッテリーが弱いんじゃぼけぇと

という訳で雀の涙程しか無いお茄子からバッテリーを買いたいと思う…

という訳で候補

候補①
日本車でつけてるのが腐るほど居る
青色の電池の申し子パナソニックCAOS
http://panasonic.jp/car/battery/caos/

候補②
工業大国ドイツの生かすヤツ
シンプルイズベストな外装BOSCH 
Hightec Silver2
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=HighTecSilverIIBattery

候補③
力こそパワームッキムキなアメリカンなバッテリー
黄色いTOPはパワーの印
OPTIMA BATTERIES YELLOW TOP
http://www.optima.jp/optima/yellow.html

この3つ、属に世の中ではハイパワーバッテリーに属する3台です。
ちなみにパワーとしては

カオス・ハイテックシルバー
75B24L
オプティマバッテリー
80B24L

流石力こそパワーそしてJAF御用達バッテリーなだけある。

価格(最安値)
CAOS…14000円
ハイテックシルバー…15000円
YELLOW TOP…19000円

価格もハイパワー

個人的な感覚
レアで言えば…
YELLOW TOP>ハイテックシルバー>CAOS
(みんカラのスイフトはCAOS装着率が異常)

購入しやすさ
CAOS≧ハイテックシルバー>>>>>YELLOW TOP
オプティマバッテリーネット通販でしか見た事ねぇwwww

冒険レベル
YELLOW TOP>>>>>>ハイテックシルバー=CAOS
YELLOW TOPは充電がね…専用充電器必要だし…

こんな感じでかなり五分五分…
(価格面以外…www)

んで、個人的な問題点

・もし、ネットでカーバッテリーを買ったらどうだろうかと…?
→買えるのはディーラーで嫌がらせの如く変えてもらいますが…www
(工賃も千円ぐらいなので気にならないレベル)
問題はバッテリーの状態とか廃バッテリーの回収なんですよね
回収はやってるって言ってる所で回収してもらえれば良いんですが
バッテリーの状態はフルで出しますって言っても不安だし
(特にYELLOW TOPは)
あと、バッテリーの送料…どのくらいなんでしょ?

…ネットでカーバッテリー買った事ある人アドバイスくだしゃい…
Posted at 2011/11/22 00:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頭のネジが抜けてるんじゃなくてそもそもはめる気が無い車 http://cvw.jp/b/537108/39385652/
何シテル?   02/27 22:26
どうもえびです。 車と音楽(主にアニソン)とアニメが好きなアラサーです。 かつては水色のスイフトをスイスポ化したり 現在はMSアクセラという車のチョイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
久々のお車。まぁものすごいパワーです。 ターボの加速半端無いです。 でも楽しめそうな車 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
★外装★ スイスポ純正フロントバンパー スイスポ純正リアバンパー SHORINリアウィン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation