はいどーも
ひさびさでございます。
まぁ歳末で私の仕事も繁忙期なわけで・・・
そんなことは良いどうでもいいので
早速本題へ
MSアクセラが来てから初めてのオフ会に参加してきました。
それがマツダファンフェスタ。
こういうオフ会っていろいろな車が見れる一方で
物欲が一気に出てしまうという難点が・・・
でも、アフターパーツの少ないMSアクセラなら安心だね!
(前のスイフトと比べると一気に数が減るので・・・)
と思いましたが慢心でした。
エアロ欲しい・・・・M'sカスタムのハーフ結構いいなぁ・・・
車高調欲しい・・・・ダウンサスよしやっぱり車高調かぁ・・・・
結局物欲は発生しましたとさ・・・
まぁ入れるオイルの硬さとかちょっとした弄りの部分で参考になる箇所がいくつかあったので
取り入れればなぁと
そしてパレードランまでの間時間があったのでいろいろな車を見ることが出来ました!
まずはコスモ、今まで止まっている状態では見たことがありましたが
初めて生で動いているところを見て感動
大切にされているオーナーさんに感謝
あと今回話題になったこんな車や

4ローターのヤツもいました。
787Bは走っているところを見るのは初めてなのですが
天使の絶叫と称されるエンジン音
あの音はすごいってレベルで称されるのは納得でした。
エンジン音で人を惹きつけられるあのエンジン音はすばらしいの一言に尽きます。
あとはサバンナとかもおりまして
渋くてカッコよかったです。
そんな事しながら汁粉(無償配布)を食ってたらパレードランのお時間がが
そしてコースイン最初の一週
いや、個人的には80km/hくらいかなーってイメージしてたんですよ。
結構飛ばすのね・・・(まぁサーキットだし・・・)
サーキットでの足回りの重要性と何故メットが必要なのか理解しました。
ってか自分のラインめちゃくちゃだったよなぁって反省
そのあと事前に指示されたようにグリットに車を止め記念撮影
ちなみに自分は中盤くらいだったのですが後ろの方の7とか8の方々は結構走ってましたねぇ・・・
これだけ並んでたらしょうがないけど
その後2列で再度パレード(今度は普通のスピードでした)
でもすごく貴重な体験楽しかったです。
これまでの準備していただき急な参加を快諾いただけた皆々様に感謝感謝
その後もいろいろ見て
エンドレスのパッドのセール品にMSアクセラのヤツが無くて泣いて
ちょっと早めに撤収。
そういえば、今回のオフで初めての県外遠征だったのですが
MSアクセラのパワーの余裕さにただただ感動(主に本郷IC~三原三井ICの間の坂道区間)
6速維持で普通に走れるってすばらしい
(前のスイフトでは4速に落とさないとパワーが無くて・・・)
さて、次は12月にオフがあるような・・・
仕事が無ければ参加できればなぁ・・・
Posted at 2015/12/08 01:06:36 | |
トラックバック(0) | 日記