• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのかぼちゃライダーのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

さみぃさみぃ

よりによって休みの日が今年一番の寒さなんてね。そして来週は車検だし。

過去二回ほど点検の時にタイヤ交換頼んだら、回転方向間違って取り付けされてたもんで、もう自分でやっちゃおうかな。下廻りの塗装の具合も確認したいし。
しかし、一番の理由は高校生の息子が車に興味を持ち出したみたいで、タイヤ交換を一緒にやりたいと言ってくれた事。
せっかくなのでパンタジャッキで苦労してもらいました。取り外し~掃除して~取り付けまでやらして、最後に油圧ジャッキの使い方を教えたら、「おぉ~楽だ、楽だ!」って騒いでました。車に積んでるのはパンタジャッキだからね、使い方覚えておかないとね~。



息子がタイヤ外して次の準備してる間に手入れしてしまいましょう。いつも思うがこの赤線の縁の所はすぐに錆びる。磨いて塗装はしたけど、定期的に見ないとダメですね。


外したホイールの内側、黒いホイールなのに重りがシルバーってカッコ悪いよね。だから黒く塗りました。面倒だったからシャーシブラックだけどね!

表もきれいに掃除して春まで保管しましょ~う。
Posted at 2023/11/26 21:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

盆休みだけど、予定無し

台風来てますからね。14日15日は警戒員として会社で待機になるかもしれないので、予定は立てられませんよね~。

実家に帰ろうかと思ったけど、家族の予定が合わないし。子供と一緒に出かけるってのも小学生までかな~。子供も友達と遊んでた方が楽しいだろうしね~


そういえば、いつの間にか玉切れしてました。ハンドルの影に隠れて見えなかったな~
Posted at 2023/08/11 18:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!6月5日でみんカラを始めて14年が経つらしいです。

どうりで子供も大きくなるわけだ!!

将来こんな車に乗れたらいいな~
Posted at 2023/06/03 18:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月24日 イイね!

詰まるところ好きなものを

同じサイズのホイールなら鉄が重いのか、アルミが軽いのか。鉄ホイールは重いからダメだって話も見聞きするけれど。

タイヤを購入するに当たって調べてもハッキリしなかったから、自分で計ってみましたよ。

計測に使ったのは我が家のタニタの体重計さん。

まずは純正225/55-18インチ、およそ22kg。

続きまして、215/70-16インチ、ハートランドのレンコンホイール+スタッドレスタイヤ。およそ21kg

ほとんど差は無いんだね!?

最後は215/70-16インチ、デイトナSSホイール+オープンカントリーA/T EX25kg



確かに重いですね!

ホイール単品ではないし、タイヤの減り具合もマチマチだから正しい結果とは言えないと思うけど、鉄ホイールのセットが1番重い結果になりました~。


この結果を踏まえて思うことは、1本辺りの差が3~4kgならば重いから選択肢から外すってのはもったいないな、と思いました。

インチアップのタイヤ履かせたり、ルーフラック載せたりで重量増えるのは気にしないのに、ホイールだけ重いからと鉄ホイールは選ばないのはどうだろう?

バネ下の重量は増えるけれど、サーキット走るわけではないし、多人数乗車のミニバンでこの差は微々たる物になるのではないか?


しかしまぁ、結局は好きなものを選べば文句も出ないんでしょうけどね!
Posted at 2023/04/24 21:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

パンク修理はおいくらですか?

桜も咲き始めたので、純正タイヤに戻しました。

山がそろそろ半分で、細かいひび割れも出てきたから今年は16インチのタイヤを買おうかな。
アルミホイールの豊富なデザインも魅力的だけど、鉄ホイールの無骨な感じも新鮮だな~
鉄ホイールにホワイトレターのATタイヤにするかな~
そーいえば、デリカって純正の鉄ホイールってあるのかしら?デイトナもいいかな~?

そんな妄想しつつ溝に挟まってた小石を取り除いてたら、突き刺さってる物を発見!
現状空気もれしてないけど、

抜いてみました~
錆びた釘は思っていたより長くて、若干の空気もれしてるし~

自分で直してもいいけど、工具買うのに2000円くらい出すなら、修理か?パンク修理っていくらするんだ?

そうだ、会社持っていって直せばいいか!

よし、そうしよう!

はい!パンク修理完了~
Posted at 2023/03/21 23:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヘボ乗り まさに聖地!!」
何シテル?   10/07 21:43
ようこそいらっしゃいました! ホームセンターと雑貨屋が大好きです ( ☆∀☆) ホームズ、コーナン、たまにビバホームに出没(^-^) 子供連れて海にキャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サードシート デタッチャブルボルト 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:53:51
デリカで行く、中津川林道オフ!ミッション03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 20:55:12
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 07:43:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 シンカイギョ (三菱 デリカD:5)
ガソリンD5から、ディーゼルD5に乗り換えです。 車検のタイミングと査定の金額、モデル ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
普通では物足りない、王道なんて行きたくないねってユーザー向けの三菱車に乗り続けて3台目~ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
とにかくパワーのある遊びに行ける車が欲しかった。20歳の時に中古で買って子供が産まれるま ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
長男誕生を期に乗り換えた2代目マイカー。背の高いのが嫌でこの車にしましたが、後ろのドアが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation