• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

なんだよ!?

なんだよ!? 仕事帰りに、カミさんに頼まれたミネラルウォーターと牛乳を買いに某所へ。

水2㍑3本と、牛乳1㍑1本をいつもなら後部座席の足元に置くのですが、この日は雨の為、急いで運転席に乗り込んで、助手席に置きました。

んで発信!!すると、ピーピー鳴るじゃありませんか!?
俺シートベルト閉めてるよ?と思い警告灯を見てみると助手席側…

7㌔でも反応するのね(┰_┰)

運転中なのでしばし放置。すると、あら不思議w(°□°)w
鳴ったり鳴らなかったり…置く位置によって、センサーの感度がまちまちw

はじの方に寄せると鳴らない。なんだかなぁ~っと思いながら帰路へ((((*^o^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/05 09:59:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

バイクの日
灰色さび猫さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 10:22
それ、ウケますね(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年9月5日 15:24
ホント何なんだよ!!って感じです(┰_┰)
2009年9月5日 11:39
ほぅ~!鳴るんだ(^O^)初めて知りました(^^)
コメントへの返答
2009年9月5日 15:26
座席中央だと7㌔で確実に鳴りますね。
シートの作りで誤差はあると思いますが、お米10㌔なら確実ですね(^-^;
2009年9月5日 12:23
荷物とか置くとなるみたいですね~
自分はその音が煩かったのでシートベルト警告音解除しちゃいました(;゚∀゚)=3
コメントへの返答
2009年9月5日 15:28
自分も解除しようと思ったのですが、毎回ではないし面倒で手をつけてません(^-^;
2009年9月8日 19:16
bBの前にVitzにちょっとだけ乗っていた事があ
って助手席が買い物アシストシートになってい
て前側に荷物を載せても落ちない機能が付い
ていたのですが、荷物を置くとピーピー鳴って
ガックリしたことがありました(-_-x)

アシストを上げたらシートセンサーが切れる機能
でも付けてくれれば良かったのにと感じました
(・◇・ )

その後bBに乗り換えてからも荷物は後席に置く
習慣が付いていますよ(#^.^#)

コメントへの返答
2009年9月8日 19:24
それはまた微妙な機能ですね(^-^;

CMでも確か助手席に荷物置いてましたよね?
せっかくの売りが意味の無い機能になってしまいますね。

自分も普段は後部座席の足元に置くのですが、雨が降っていたため面倒臭かったんですよ(◎o◯;)
まぁそのお陰の発見でもあったのですがねw

プロフィール

「近くまで行ったけど相手の尋常じゃない機敏さに断念。ありゃバイクだわきっと」
何シテル?   12/06 16:21
乗りだしてから、はや2年。 予算が少ないので、たいしたことは出来ないけど、少しずつイジっていこうかと… 最近はお休みしておりますが、ラジコン(M-03)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
低予算でイジりますよ。 いらないパーツがあれば譲ってくださいな☆⌒(*^▽゜)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation