
昨日は久しぶりにYZ東コースに行ってきました~(^^♪
割り勘走行会といって、貸切代とか、スタッフの給料とか、
かかる経費をみんなで割り勘で走行会をやっちゃおうという企画です(^^♪
台数が集まれば集まるだけ、みんなが安くなるんです(^^♪
今回は一人6000円弱でした(^^♪
YZ東の走行会では破格な金額です(^^♪
話は変りますが、来ていた人は分かると思いますが、
熱い走りをしすぎまして、エアロを割ってしまいました~(ーー;)
D1ストリートリーガルや、D1GPを協力してもらってる、D-MAX製です(^^♪
やっぱエアロを巻いてもシャコタンにこだわりたい僕にはぴったりのエアロなんです(^^♪
なんといっても分厚くって割れにくいんです(^^♪
それでもさすがにドテに上って斜め45度くらいになってしまったら、
割れてしまいました(:_;)
浜川さん申し訳ないっすm(__)m ←D-MAXのお偉いさんm(__)m
またまた話しは変わりますが、D-MAXが今新しい足回りのアーム類を開発しています(^^♪
今回のアームは日本製で、アーム自体の強度や、ピロの強度も考えて作られております。
今はまだD-MAXのデモカーにて開発中ですので、発売はしておりませんが、
みなさんお楽しみに~(^^♪
ちなみに画像のエアロはタイプ三です~(^^♪
Posted at 2009/07/02 01:26:13 | |
トラックバック(0) | 日記