• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

シエンタ車検受けてきました

シエンタ車検受けてきました 昨日シエンタの車検を受けてきました。
平成15年12月初回登録(購入時35,000km)、平成19年6月に中古で購入しまして、現在の総走行距離は112,113kmです。


今回は通常の点検メニューのほか、前輪ブレーキパッドとスパークプラグの交換が追加になっています。
スパークプラグはデンソーイリジウムタフにしましたところ、回転の立ち上がりが更にスムーズになりました。

シエンタは一度エンジンオーバーホール(無償対象)の大手術を受けましたが、その後トラブルもなく維持費もかからないので、これからも乗り続けます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/17 16:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/17 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

蜻蛉ふわり雨の確率ゼロの朝
CSDJPさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

スズキ・ツイン
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

病気と仕事とリタイアに悩む日々 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 21:24
例え距離がたくさん走ってたとしてもメンテナンスしっかりしてたら長く乗れますもんね~(o^^o)
コメントへの返答
2015年5月17日 22:16
ありがとうございます。
新型の噂も聞こえてきますが、今の型が手頃なサイズで扱いやすいので、メンテナンスをこまめにしてこれからも大事に乗り続けたいですね。
2015年5月18日 7:38
おはようございます

10万キロを越えたら、メンテナンスはしっかりしたいですね^ ^
使いやすいちょうど良いクルマなので、お互い大事に乗りましょう^ ^
コメントへの返答
2015年5月18日 8:08
ありがとうございます。
これからもメンテナンスをしっかりして乗り続けたいですね。
シエンタに関する情報、これからもお願いします!

プロフィール

「愛称はブルドック!驚くほど強烈な過給機を搭載した「シティターボ II」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240310-10998025-carview/
何シテル?   03/10 13:34
 愛車はコンパクトカーと軽ハイトワゴンの2台体制。基本的にノーマルで乗るタイプですが、「実用燃費の向上」を目指して、カー用品選びには地味ながらもこだわっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シフトノブカラー 54103-SZT-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:23:22
地元の花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:23:31
ENEOS ENEOS SSアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 14:06:31

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
小学生の時に憧れた初代シティ、中学生の時に憧れたワンダーシビック、バラードスポーツCR- ...
スズキ アルト スズキ アルト
タントからの乗換です。 平成27年式 総走行距離35,000で購入。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて自分で購入した車です。 腕を磨きたいという意味もあって、あえて自然吸気エンジン+M ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁の車です。場所柄2台あった方が便利なので、中古で購入。10年間(前オーナー含めて約14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation