• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

まさかのN-ONE RS 6MT!

まさかのN-ONE RS 6MT! 昨日エンジンオイル・フィルター交換、スタッドレスタイヤ交換、スタートスイッチのサービス交換にマイディーラーに行ってきました。

そしたらまさかのN-ONE RS 6速MT車が試乗車として用意されていましたので、待ち時間に試乗させていただきました。

以下先日試乗したOriginalとの違いになります。

まずはMTのシフト感覚。

インパネシフトということもあり少々不安でしたが、スムーズにシフトできます。S660のMTシフトの手応えをマイルドにした感じで好感触です。
位置的に最初は高めに感じますが、すぐに慣れます。
クラッチも軽めで繋がりも良好。
MT車で初めてのE-CONスイッチがついていますが、こちらの方は違いが分からなかったです。


エンジンも扱いやすく、低速からタービン音が程よく聞こえてきます。
メーターパネル内にGセンサーがついています。

タイヤはDUNLOP ENASAVE EC300。

このことからスポーツよりの性格ではない事が分かりますが、まずはエコタイヤでしっかりと腕を磨いて、POTENZA RE71やADVAN NEOVAなどのスポーティなタイヤに交換するのも面白そうです。

本当にN-ONE RSは面白いクルマで一台で何でもできそうです。
また試乗してみて、改めてFIT3 RSの良さを認識したところです。
ディーラーのみなさま、どうもありがとうございました。

ブログ一覧
Posted at 2020/12/13 08:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2020年12月13日 18:39
MTの試乗車って素晴らしい!!いいなあ~。乗ってみたいです。
コメントへの返答
2020年12月13日 21:15
のもさんもタイプRのインパネMTシフトが懐かしいのではないでしょうか? お世話になっているディーラーには突然マニアックな試乗車が入る事がありまして、例えば10年前にCR-ZのMT車が入った事があります。
2020年12月15日 23:09
こんばんは!
実はこの間私も試乗する機会がありました!
6mtはs660と同じギア比との事で、街中でも楽しくスポーツできる車ですよね!^_^
コメントへの返答
2020年12月16日 20:20
コメントありがとうございます。またレポートも読ませていただきました。実用性に優れて走りも楽しいクルマは本当に貴重ですね!

プロフィール

「愛称はブルドック!驚くほど強烈な過給機を搭載した「シティターボ II」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240310-10998025-carview/
何シテル?   03/10 13:34
 愛車はコンパクトカーと軽ハイトワゴンの2台体制。基本的にノーマルで乗るタイプですが、「実用燃費の向上」を目指して、カー用品選びには地味ながらもこだわっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シフトノブカラー 54103-SZT-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:23:22
地元の花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:23:31
ENEOS ENEOS SSアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 14:06:31

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
小学生の時に憧れた初代シティ、中学生の時に憧れたワンダーシビック、バラードスポーツCR- ...
スズキ アルト スズキ アルト
タントからの乗換です。 平成27年式 総走行距離35,000で購入。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて自分で購入した車です。 腕を磨きたいという意味もあって、あえて自然吸気エンジン+M ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁の車です。場所柄2台あった方が便利なので、中古で購入。10年間(前オーナー含めて約14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation