• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

暑さに耐えている?

暑さに耐えている? 今日は暑いです。

休日なのでエアコンの効いた部屋でのんびり過ごすのがベストですね(笑)

自分はエアコンの効いた部屋で過ごせるが、気になるのはベランダにあるプランター。

6/2に購入したミニトマトの苗が枯れることなく育っています(今のところは)

なんとなく日陰になっているはずですが、この時間でベランダは39度。

心配ですね。

部屋の中で育てた方がいいのだろうか?

ちなみにミニトマトを育てるのは初めて。

花が咲きました。

花が実になる事を考えると…5粒しか収穫できないのか?

検索してみたら、この花は第1段なのですね。この後、第2弾、第3弾が咲いてくれるはずです。

そして、検索ついでに気付いたのが脇芽取り。

脇芽を取った方が初心者は育てやすいらしい。

晴れの日にやった方がいいらしいので取ってみた。

脇芽を取った時に、ほのかにトマトの香りが…ちょっと嬉しくなりました。

しかし、何となく暑さでダルそうですね。

風が吹くたびに横に揺れるので支柱が必要なのかな?

収穫できる日が訪れるかどうか不安もありますが、すくすく育ってほしいです。
ブログ一覧 | 観察日記 | 日記
Posted at 2022/06/25 16:01:38

イイね!0件



タグ

関連記事

野菜が順調です 20230611
レンたろうさん

スローライフ畑通信5月③
MS241さん

家庭菜園トマト
天使の薔薇水さん

2023/6/13 ベランダの花
元きないろZC32 tokuさん

暑いからボチボチやっています。
働くGT車さん

この記事へのコメント

2022年6月25日 17:03
トマトは乾燥ギリギリ程度が1番甘く美味しくなります。なかなか調整は大変ですが、あと脇芽刺しておくと根付いてもう一株育てたりできますよ〜この場合しばらくは水をしっかりやらないと枯れちゃいますが...
コメントへの返答
2022年6月25日 18:04
こんにちはです。
色々と調べて見ると、水や肥料の量は大変みたいですね。実家の畑では子供の頃に、普通にトマトがあったのでほったらかしで大丈夫と思っていました(笑)
脇芽を育てるには、プランターの追加が必要です。脇芽が根付くかどうか不明なのに、プランターを増やすか悩みどころですね~。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 5月ももうすぐ終わり。ようやくです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/538202/car/3142439/7809612/note.aspx
何シテル?   05/26 14:49
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation