• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

間違い…

間違い…←トップ画像は過去のものを使いまわしです(笑)


再配達を依頼しているので家で留守番状態のクロちゃん。

静かな住宅街に木霊する1台のバイクの音。
(こだま…木霊と書くのですね。もしかして、変換まちがえてる?)

あれっ、すぐ近くでバイクが停まったような?

勢いよく階段を登る足音が聞こえます。

足音が停まると同時にピンポーンと鳴ったので、ハンコを片手に出ましたが…A4サイズの荷物?

そして、○○さん?と、呼ばれて思わず聞き直しました。

部屋の番号はここだけど、クロちゃんの荷物では無かったです。

そもそも予定時間よりも30分ほど早いし、バイクで運べるサイズではありません。


気を取り直して、待ち続けていると…今度は車の音が。

流行る気持ちを抑えて玄関に出ると、今度はちゃんとクロちゃん宛の荷物です。

しかし…中身は何?
なぜ、このサイズ?

サイズが分かりやすいように、わざわざ車の横に持ってきました(笑)

予定では、このサイズなんだけどね。

↑ちなみに、これは年末の間違いだったりします。
(伸びが無く使い物にならなかった。)



なんだかんだで、2月になってしまいました。

ようやくピンクになりました。
Posted at 2019/02/03 07:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレーの出来事 | 日記
2018年12月20日 イイね!

11月のブログの続き?

11月のブログの続き?せめて年内はもってくれればと思っていましたが…。

11月のベルト鳴きで調整をしてもらい、しばらくよかったのに。

先週くらいから始動時にたまにですが、微妙に鳴くようになりました。

微妙だけど気になってしまうのでいつ交換するか?



ベルト交換の前に冬支度しなきゃ。
これは日曜日にやりました。


タイヤは去年購入したVRX2です。

VRXと比べて耐摩耗性が向上したらしいが、後輪は確かに減りが少ないですね。

そういえば、ネットを見ていると夏タイヤ、冬タイヤの交換は自分でやるか、やらないか、なんて記事を見ましたが、やらない派は重い。めんどくさい。等の理由でしたが、やる派は、外したついでに足回りやブレーキのチェックをするから。らしいですね。

クロちゃんも外したついでで覗くのが好きです。
覗くのが好きですが、見てがっかりすることも。(本日、画像を撮り直しました)

なぜかしっとりと潤いがありました。
見たくないけど、早めに?気付いてよかったかな(笑)


見積もりを出そうとダイハツへ。
予約のお客でいっぱいなので無理と軽く断れてしまいましたが、木曜日が振休で休みの予定だったので、見積もりのついでにベルト交換をお願いしました。



日曜日は、スタッドレスにチェンジしただけでしたが、本日は先日できなかったことをやったので、こんな感じです。

見た目ほとんどわかりませんね(笑)

午後からはダイハツへ。

デフオイルはとりあえず補充だけ。補充の量もわずかだったのでオイル代は含まれません。
ベルト3本の代金となっています。

パーツ手配、作業日の都合で年内の作業は無理ですが、なんだかんだで距離走ってるから来年も修理代が多くなりそうですね(笑)




Posted at 2018/12/20 16:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレーの出来事 | 日記
2018年12月09日 イイね!

ついにこの日が…

ついにこの日が…おなじみのピンクのボンネット。

場所を変えて撮影してもすぐにクロちゃんのアトレーだとわかります。

ちなみに、撮影は12/9午前中です。

ところが…

撮影角度がちょっと違いますが…誰の車かわからない?

撮影は12/9午後です。






さて、本日は何があったのか?

ちょっと時間を巻き戻してみると…。

朝3時ワクワクして目が覚めるが時間が早いので寝る。

朝4時再度ワクワクして目が覚めるが時間が早いので寝る。

朝5時は寝てたね。

朝6時慌てて起きて準備して洗車場へ。

洗車をさらっと済ませ出発。
新しいETCカードの作動確認を含めて高速に乗り、群馬県某所へ。

ちょっと早く着きそうだったので、トップ画像の撮影をしていました(笑)

そして、某所へ到着。
到着時はピンクです。


あれやって、これやって、気が付くとこんな感じになっていました!

気が付くと…単純に途中経過の撮影をしていないだけです(笑)

12月に弄りオフできるとは思っていませんでしたし、オフ会自体が久しぶりです。
オフ会の主催者様はみん友さんですが、お会いするのは今回が初。
シャチョーさんから連絡を頂き、このチャンスを逃してはいけないと思い行きましたが、作業も手伝ってもらいご厚意に甘えてばかりのクロちゃんでした。

何と作業場所は暖房付きでぬくぬくでした。

今季一番の冷え込みとか言われていましたが、動かずにじっとしていても温かかったですよ(笑)

最後にオフ会らしく撮影。

参加者は秘密です(笑)

シャチョーさん本日はいろいろとありがとうございました。




そういえば…

気を付けて帰るように言われていましたが、なんと帰り道にびっくりすることが…

自車の信号は完全な青でしたが、左方向で信号待ちの車がゆっくりと前進。
まさかと思いましたがそのまま交差点内に侵入してくるではないか!
運転手はおばあちゃんのようでしたが、なぜそのタイミングで出てくるのか?そもそも、おばあちゃんの信号は赤ですから!

助手席の荷物が足元に落ちたくらいで済んだので笑い話にする余裕がありますが、年末になると特におかしな運転する方が増えるので巻き込まれないように気を付けないと。

Posted at 2018/12/09 19:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アトレーの出来事 | 日記
2018年11月11日 イイね!

高いか?安いか?

高いか?安いか?よく耳にする言葉。

自分でやれば工賃ゼロ。

整備代はぼったくり。



でも、実際はどうだろうか?

作業内容によっては自分でやるよりもディーラー任せの方が安い場合もありますよね。

例えば、エンジンオイル交換。自分でやるとオイルに拘り、工賃はゼロでもオイル代が倍以上になることはよくある事です。

また、自分でできるけど面倒くさい。そんな場合もやってもらった方がお得だったりします(笑)


さて、本日のダイハツカフェ(正確には昨日ですけど)

ベルト鳴きのため行ってきました。
3本あるベルトの2本は上からできるので自分でやりましたが、パワステのベルトは下から調整になります。
天気は良かったがジャッキアップで車の下に潜りたくは無いので、ディーラー任せです。
実は先月も見てもらっていました。

先月は「張りに問題ないと言われ、鳴き止めを塗ったので様子を見てくださいと…。」

自分の感覚ではゆるいと思っていたので、鳴き止めで大丈夫なの?と思いましたが1週間は大丈夫でしたね。1週間は。(笑)



で、今回は「3本あるうちの1本がゆるゆるでしたよ」 
出る前にチェックしているので前回と特に変化はないはずですが…。突っ込むべきだったのかな(笑)

とりあえず、調整してもらえたならベルト鳴きから解放されたかな?

今回の調整代

もし、ベルト鳴きするならベルト交換になります。
交換だと、今回の調整代は無駄使いになるかな(笑)

去年ベルト交換しているから、まだ交換時期には早いと思うが…。

今回の調整代は高いか?安いか?
そして、どこに試運転に行くか?(笑)
Posted at 2018/11/11 08:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレーの出来事 | 日記
2018年01月21日 イイね!

無駄にドライブしてました。

無駄にドライブしてました。無駄にドライブしてたら、ガルパンバスを発見。

ガルパンバスを見たときは何度かありますが、なかなか撮影できずに終わってました。

って、そんなことはどうでもいいです。





実は、19日の通勤途中でルームランプがついたり消えたりする怪事件が起きていました。

昨日は、家庭の事情で点検できず。

今日はじっくり点検しようと思い、まずは走行テスト。

しかし、ガソリンが減るだけで症状が出ませんでした。
(症状が出ないのはいいけど、テストできないので残念です)


さて、明日はどうなるか?

症状が出ずに独り言で終わるのか、それとも整備手帳のネタになるのか。
Posted at 2018/01/21 18:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレーの出来事 | 日記

プロフィール

「イベントに行くついででカフェに寄ったのに…カフェから直帰してしまった。今から向かうのは微妙だな。」
何シテル?   08/23 15:02
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R31型(?)スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 06:35:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation