
みん友さんを見ていても、ほとんどの方がスタッドレスタイヤから夏タイヤにチェンジされてますね。
うちのアトレーは、スタッドレスタイヤ履いてます。
今シーズンは雪道を走り足りない気持ちが強いですが、夏タイヤの準備だけでも…
実は、スタッドレスタイヤにチェンジするときに気がついていましたが、タイヤの溝は3ミリ以上あり使えるレベルですが…イン側を見ると。

高速道路を多用する事を考えたら、こんなタイヤは使う気になれません。
で、この間ブリヂストンのタイヤで見積もりを出してもらいましたが、タイヤ交換に出す前にアルミホイールのチェックです。
洗って保管してましたが、こんなシミ?汚れ?が付いています。
コンパウンドで地味に磨きます。

細かい所は綿棒にコンパウンドを付けて磨きました。綺麗になると気持ちいいですね。
交換前に磨いてから行く人は普通ではない?
普通では無い行動その2

過去に傷つけられた事があるので、自分でウエイトを剥がします。
もちろん、糊跡も綺麗にみがきました。
タイヤ交換に行く前に3時間かかりました(笑)
無事に交換が終わり?袋に入った状態
とりあえず、あけてみた。
左右非対称のパターン

今回はエコピアにしました。
新しいタイヤは見ていても気分がイイね!
で、アルミホイールに傷が無いかチェックしながら…なんとなく黒っぽいウエイトが気になります。
黒く塗っちゃいますか!

偶然あったダイハツ用の黒で塗りました(笑)
無駄な事と思われますが楽しい時間が過ぎています。
…
…
あっ、
なんじゃこりゃ

タイヤのバルブ交換は嬉しいけど、レイズ純正のバルブよりも長いから…メッキのカバー?が寸足らずですよ。
瞬時に怒りこみあげましたが、ネタ的には面白い?このスタイルでいきます(笑)
でも、まだスタッドレス履いたままですけどね。
雪道どっかないかな~?
Posted at 2016/03/29 07:21:03 | |
トラックバック(0) |
アトレーの出来事 | 日記