• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

何年振り???

何年振り???釣り好きなのに病気になってからは釣りに行ってませんでした。

朝起きてからのんびりとPCを眺めながら…まったりと時間だけ過ぎていました。

ふと、釣果情報をチェックしていると…なんと!大洗港でイカ!(シリヤケイカ)が、釣れだしたとか。

大洗港のイカは、今くらいの時期だったよな~と、思いながら古い釣り道具を出して出発!


しかし、車に積み込んだ釣り道具は…投げ釣り道具一式です。
今日はロックの日だからイカよりKISSですね~(笑)

そんな訳でキス狙いで出たものの、釣具屋(餌屋さん)つぶれていたり、釣り場が立ち入り禁止になっていたりと、しばらく釣りをしていなかったから、無駄にドライブしていました。
(素直にひたちなか周辺にしとけば良かったかな?)


なんとか到着し、竿を出したのが2時過ぎ。
久しぶりの釣りなので、少し離れたところでやっているが、全くアタリ無し。
周りを見ても釣れてる気配なし。ヘッドランド先端も釣れてないみたい。


暇なので、空を撮ってみる


暇なので、波の音を聞きながら冷たいコーヒーを飲む

しばし、波を眺める


1時間経過しても釣れず。

せめて外道のフグでいいから釣れればと思ってしまったり(笑)

さらに30分経過すると、ようやくアタリが!
リールを巻きながら確かな手ごたえを感じていましたが…キスじゃない。

とりあえず、本命ではないが釣れると嬉しいものである。

かわいいイシモチでした。

そして、この後は!

外道の本命?フグ来ました。

ちょっと潮が変わったかな?と思いましたが…この後はさっぱり。


さて、ここの釣り場は時々ジムニーが走行しているので注意が必要です。

でも、ちょっとうらやましく思ったり(笑)


今年の釣りは何回行けるかな?



Posted at 2018/06/09 20:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年05月07日 イイね!

記憶が正しければ…

記憶が正しければ…たぶん…

いや、間違いなく…

今年の初釣りだよなぁ~

初釣りは、特に釣ってやるぞ!と、野望に満ちているもの?ですよね。



今年の初釣りは…

常磐道を走りながら、ふと霞ヶ浦に寄ってみようかなと思いました(笑)

もともとが釣りの目的でないので、釣り竿は車内にあるけど釣り道具はありません。
なので、適当にワームやルアーを購入しました。(なんだかんだで、諭吉さんが財布の中から出ていきました)


霞ヶ浦のポイントは知りませんが、そこは釣り人の感で!(人の多い所を避けて妥協した部分もありますけど)


まずは、ワ-ムで攻めてみます。
(攻めると言いながら、小バスでいいから遊んでくれないかな?と守りだったりします)


しかし、数投でワームはダメと判断。
(釣り人の感?それとも気が短いだけ?)



ルアーの泳ぎを確認しながら投げていたら…ゴンと、きましたよ。

ドラグが緩いだけ?巻いてるのに出ていく感じが楽しい。


なんか、引きがバスじゃないような…

ギルでもないし…


あっ、こいつか~…

髭のあるヤツですね~。
しかし、ちょっと足場が高いので揚がるかどうか(笑)


なんとか釣りあげました。

ナマズでした。
キャットフィッシュと呼んだほうがベターかな?
計測してませんが靴と比較しても50㎝超では?なんて思ってみたり。

なんとなく楽しみましたが外道なんだよね(爆)

で、経験上ずーなまポイントではバスが釣れないので移動する事に。
(勝手な思い込みかも知れませんが)

その後は…釣れず。
結局バスは釣れませんでした。

次回は!と、思いますが次回はいつになるかな?
海釣りも行きたいし(笑)




 
Posted at 2015/05/07 21:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年10月21日 イイね!

10/20 千葉へ釣りに!

10/20 千葉へ釣りに!釣りに行くぞ!と思い家を出ましたが…

チェックしたのは天気だけ。

何が釣れるのかわからないまま?目的地も気の向くままです(笑)



とりあえず、現地で購入したのはコンビニで氷とおにぎり。
普通なら、釣具店にも寄りますが…月曜日は休み?閉まっている所が多かったので、エサ釣りは諦めました。

適当に釣り場探ししていましたが、釣り禁止の看板が…。
自然と南下していきます。
そして、なぜかナビにポイント登録してある港(登録した記憶がありません)
ここでも、釣り禁止の看板が!

でも、猫がいました(笑)


さらに、猫の親子もいました。



場所を移動したのに、猫

こんな感じで釣りをしないまま時間が過ぎていきました。
釣りに行って釣りをしないまま帰る。よくあることです(笑)

しかし、今回はちゃんと釣りをします。

アオリイカ


秋アオリなら平均サイズかな?


ちなみに釣ったポイントは日が暮れるとこんな感じです。


安全を考えて車横付けポイントへ


アオリイカの外道といえば、コウイカ

食べておいしいので外道なのに嬉しいです。

その後はバラシが1のみ…釣れない感じが続く中で、アジングを楽しんでる方がアタリはあるけど釣れないと。
試しにクロちゃんもやってみましたが…アタリはあるけど釣れない(笑)
諦めも肝心なので帰宅する事に。

帰りの道中で

17万キロ達成です。

帰宅がAM2:00  眠いけどイカを捌きました。

アオリイカの活き造り風

(画像見たら雑だね~)

コウイカとアオリイカ(ゲソとエンペラ)とマイタケのバター醤油炒め



料理は下手ですが美味しかったです。



Posted at 2014/10/21 15:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年09月16日 イイね!

思いつきで釣り

思いつきで釣り思いつきで釣りです。

現地の小さな釣具屋さんに寄り、店主から情報収集。

投げなら、カレイが釣れる…投げ竿は用意してません。

引きを楽しみたいなら、カンパチ(子供)だけど泳がせ釣り。ルアーにはダメと。

アジは最近ダメ(今年は始まりが早かったから終わりが早い?)

あとは、涸沼川のハゼ。小さいけど…。



ハゼならちょい投げでもいけるし、仕掛けの購入も安く済むのでハゼ釣りに決定。

なぜか、シーバスロッドでハゼ狙い(笑)

一投目…周囲に注意しながら投げましたが、いきなり根掛かり。

二投目…軽く投げましたが、これまた根掛かり。

二度ある事は三度ある?三投目は投げずに竿下を攻めることに!
投げなくても釣れますね(笑)

しかし、油断すると根掛かりします。
ハゼが小さいのでなかなか釣れませんが、釣れると楽しいですね。
外道でカニが良く釣れます。

涸沼川のポイントを知らないけど、1時間弱で23匹釣れました。
まさかの仕掛けが無くなり終了となりましたが、涸沼川は昔シーバスで有名だったはず!?
最近、シーバスの釣果聞かないけどだめなのかな?

Posted at 2014/09/16 13:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年06月04日 イイね!

まさかの展開に…(笑)

まさかの展開に…(笑)相変わらずブログアップの遅いクロちゃんです。

今回は、5/31土曜日のお話です。

この日は出勤日でしたが、代休があるので急遽お休みとなりまして…せっかくのお休みなのに計画してません。

どこか出掛けたいと思いつつ、釣りに行く事に!

クロちゃんの記憶では、今年初の釣りです。

釣り人にとって初釣りは、気合を入れて行く事が多いのですが…海でもなく、川でもなく、湖でもなく、屋内釣り堀へ。

釣り名人のクロちゃんとしては、まさか!ですよね(笑)

しかも、鯵や鯛とかが釣れる釣り堀があるのにクロちゃんは…まさかのヤドカリ釣り(笑)


オモチャみたいな釣り竿で(みたいではなく、完全にオモチャでしたが)釣り人のプライドはどこに?
強烈なアタリがある訳もなく、リールがジーと鳴る事もありませんが、釣れると意外に楽しいです(笑)



そして、このヤドカリ釣りは、お昼御飯をかけて勝負していました!
30分でこんだけ釣りました。

どうだ!と、意気込んでみましたが…まさかのクロちゃんの負けでした。




お昼は茅ケ崎の熊沢酒造さんへ


お昼の時間を過ぎていましたので、蔵元料理 天青 は、残念ながら時間外でしたが、MOKICHI TRATTORIA は、営業中でした。
メニューに悩むので、モキチコースを選択しました。



初鰹のカルパッチョ

フルーツトマトの甘みがやさしく鰹を包んでくれます。

次にスープです。

アオリイカのスープ。イカ好きとしてはスープに使うのは?と思いましたがイカのモチモチ感と干し海老?の風味が美味しかったです。

魚料理は、カジキ鮪のシチリア風

甘夏とマンゴーのソースで。添えてある甘夏は、そのまま食べるべきか、カジキ鮪と一緒に食べるべきか悩んじゃいますね(笑)


肉料理は、骨付き子羊の炭火焼

これまた、悩んじゃいます。フォークとナイフで?それともワイルドに手掴みで?
フォークとナイフで格闘しました…骨の周りに肉がちょっと残りますが、きれいに食べるのは難しいです。慣れない事すると疲れちゃいますね~(笑)

デザートは、アプリコットを添えたブランマンジェ

ブランマンジェって、何だろうと思いながら食べます。
でも、デザート食べてると落ち着きますね♪
やはり、食べる時はあれこれ考えずに美味しい物は美味しいと食べるのが一番ですね。


Posted at 2014/06/04 23:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「イベントに行くついででカフェに寄ったのに…カフェから直帰してしまった。今から向かうのは微妙だな。」
何シテル?   08/23 15:02
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation