
昨日の時点では花粉予報を見て川に行かないことも考えていましたが…
今朝の予報では、昨日の予報よりは少なくなっている?
行くしかない?
今日は、いつもと違い川に着いてから最初に散策を楽しんでみた。
散策から戻りどこでやろうか川を眺めてみたり。
そんな中で、地元の方から砂金情報を入手。
なんと!千葉から頻繁に来ている方がいるらしい。
知っている砂金掘り師?それとも、新人の砂金掘り師?ここ最近は、砂金掘り師を見る事が無かったが行くタイミングがずれていたようです。
さて、今日の砂金掘りは…
ウェーダーを新調しました。
新しいウェーダーの運試し。無難な場所でやることに…。
いきなりゲット。ドジョウですが…。
この後も何匹かドジョウが採れました(笑)ドジョウの巣?かも知れないので、ポイントを移動することに。
ポイント移動して最初の煌めき。
川底の小さな溝に小さな砂金を確認。

砂金と言うより粉サイズですけどね。
花粉との戦いで長時間は厳しいので、ここ!と思う場所を狙うことに。
とりあえず発見。
少しサイズアップ。

さらに続くつもりでしたが、思い通りにはならず。
今日の成果はこちら。

今日の水量だったら、あっちのポイントでやれば良かったかも知れません。
Posted at 2022/04/17 19:32:58 | |
トラックバック(0) |
コレクション | 趣味