
ついに砂金掘り活動を再開できるようになりました。
久し振りにコンビニコーヒーを撮影(笑)
あえて、あの川には行かずに…
今日は、がっつり砂金掘りではなく、まったり砂金掘りを楽しむ予定。
試しにここでやろうかと川に到着。
川を眺めていたら面白そうな溝を発見。
しかし、この溝は誰かがやった後のようです。
鉛球も金属屑も出てこない。
そんな中で初煌めき

超粉サイズでも嬉しい。
そして、ガーネットもありました。
この川では粘る必要なしと判断。
細かいヤツだけで終了しました。
次に行く川も粉サイズがメイン。
砂金掘りの前に蜂でも撮るか!(砂金が採れない時の為に…)
蜂は蜂でも、スズメバチはやばい。

一回り大きいサイズのスズメバチも集まってくる。
近くに巣は無いだろうな?と思いながら砂金掘り。
砂金よりも先に見つけたのは、サワガニ。
川の様子もすっかり変わっていましたね。
粉サイズなら…そんな気持ちが焦りに変わる。
ようやく見つけた粉。
なんとなくサイズアップ。
今日はやめにしようかと思った時に、この川にしてはいいサイズが出た。
ワザと大きく見えるように撮影。
0.1g超えてるかなと計測…

0.09gでした。
そんな訳で、本日2本目の川の結果
Posted at 2023/10/29 17:27:14 | |
トラックバック(0) |
砂金 鉱物 | 趣味