先日、23万キロの写真を撮り損ねたクロちゃんです。
23万キロを超えましたが、まだ乗るつもりです(笑)
11月13日にハイゼット、アトレーワゴンのビックマイナーチェンジ?がされたのは皆さんご存知だと思いますが、発表前にこそこそとDで情報収集をしようと企んでいました。
しかし、店内に入れず外でお待ちくださいと言われ、さらには発表前なのでお見せできませんと断られてしまいました。
とりあえず、外は寒かったので現行モデルのカタログもくださいと言って店内に侵入。
(席に座り待っていてもお茶は出ませんでした。貧乏人は相手にされないのか?)
そして、発表後にカタログを郵送しますと言われて、その場を後にしましたが…ようやく本日カタログが届きました。
すでにネットのカタログを見ているので今更感がありますが、カタログとカタログを見比べていると外観以外での違いが気になったりします。
車両重量が20㎏も増加していますが燃費はアップしてるんですね。
しかも、以前はS321Gが14.8で、S331Gが13.8です。
これに対し今回のS321Gは15.2で、S331Gが15.2です。
…2WDも4WDも燃費が変わらない?
本当かな?
本当だとすれば、走行性能がどうなったのか試乗してみたくなりました。
2WDと4WDの乗り比べが可能な店舗はあるのかな?
Posted at 2017/11/18 18:55:08 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記