• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

海?

海?あいかわらず、ブログアップに時差のあるクロちゃんです。

海を求めて出かけたわけではないのですが、トップ画像の海がどこだかわかるかな?わかんねーだろうなー。なんと、この海は今回初めて訪れました(笑)


訪れたのは、1/23なので、それほど昔の話ではありません。
すでに整備手帳にアップしていますが、この日はアトレーの修理予約があるので予約時間まで何しようかな?と思い、近場に出かけた。ただそれだけのことです。


1年に1度くらい行ってますが今年はまだ行ってないので行ってきました。
行ったのは、村松虚空蔵尊(ひたちなか市の隣です)

平日なので参拝者の少ないのが嬉しいが、ある程度の賑わいが欲しいと思って見たり。

本堂

真正面ではなく、あえてちょっとずらした位置から撮影。

屋根の上に牛。

屋根の上の左側が牛で右側が虎。
ちなみに、本堂の前にある狛犬ならぬ狛牛?狛虎?こちらは、右側が牛で左側が虎です。
…牛と虎は、虚空蔵菩薩が丑、寅年生まれの守り本尊とされているからなんですね~。
何度も見ていたのに、今回初めて知りました。

初めてと言えば…時間に余裕があるので本堂の右奥の方に行ってみると、なんかありました。


大神宮?茨城のお伊勢様?


とりあえず行ってみます。

あれは何?
近づいてみる。なで犬?なで猫だと良かったのに(笑)

あれっ、おしり丸見え。順番的に参拝後になで犬が正しいのか?

大神宮の左奥には晴嵐神社がありました。

病気に御利益があるみたいです。

ちなみに、右奥には…

すぐ近くに海?ちょっと歩いて行けるの?行ってみるか?安易な考えでした(笑)

細い道を進み見えてきたのは砂浜?

実は海はまだまだ先なんです。

ひたすら柔らかい砂の上を歩く。

平日だから人が居ないのか?

休日でもわざわざ行く人は居ないのか?

何もない砂の上を歩いていると孤独感が半端ない。

歩くこと15~20分くらいかな?感覚的には1時間くらい歩いた疲労感があります。

海が見えてきましたが…

景観がいいとは言い難い雰囲気がありました(笑)
せっかくなので波打ち際も歩きましたが、帰り道は上り坂になるんですよね。

週の間に休みがあったのになぜか疲労感が残っていたのは、このせいだったんだな(笑)

Posted at 2019/01/26 07:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 日記
2019年01月15日 イイね!

行くぜ東北!…行ったぜ東北!

行くぜ東北!…行ったぜ東北!1/14無事に帰宅しました。

茨城から東北だと、近いところで福島県ですね。

でも、今回は岩手県を目指して行ってきました。

ルート的には、常磐道→磐越道→東北道ですが、ちょっと寄り道ありでドライブを楽しんできました。

なぜ?ここを寄り道するのか?
ドライブ途中で試乗するのはおかしいかな?

珍しく試乗した車はこちら。

カマロです。

免許取りたての若造の頃は真剣にカマロ、トランザムを考えていた時期もありましたが…
結局買いませんでしたね(笑)

今、何気なくアップする画像を選んでいたら…

あれっ、もしかして、ステアリングヒーター付いていたの?
これは試さなかったです。

とりあえず、スポーツモードでスタートします。

ブースト計でグレードがわかると思いますが、2リッターターボです。
残念ながら、6.2リッターのSSは試乗車はありませんでした。残念ながらと言いつつ、気になっていたのは2リッターターボだったのでちょうど良かったですが。

しかし、昔のアメ車のイメージからすると足が固い。
スポーツモードだから?モードを切り替えてみましたが結構固いセッティングですね。
もしかして、キャデラックとかも最近は固めの足になっているのかな?
固めの足は嫌いじゃないけどアメ車らしくないような…。
普段乗れない車に乗れてうれしい気持と、イメージと違うモヤモヤ感ありました。

ちなみに、今回の試乗でこちらをゲット。

もったいなくて何も書けないじゃないか~(笑)



その後、岩手県に。
意外と道路に雪が無かった。

一般的に雪が無い方が走りやすいけど、このように雪がある方が走りやすかったりします。
なぜなら、黒い舗装道路は凍って黒く見える場合があるので、雪のない道の方が慎重だったりします。

翌日はあえて凍っている場所で車の動きを楽しみました。
普通に止まって拍子抜けして調子こいたら、ABSフルに作動してしまった。
過信は禁物ですね(笑)

岩手からの帰り道にPAで発見。

岩手で有名な福田パン!
なんと、あの福田パンからクッキーが発売されていた?
これは知らなかった。知らなかったので思わず購入してしまいました。
職場のお土産にしましたが、なかなかの好評でした。

ちなみに、クロちゃんは食べていません。

Posted at 2019/01/15 20:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019 今年最初のブログは「運試し」

2019 今年最初のブログは「運試し」

ダイハツに行く予定は無かったけどね(笑)


先月にベルト交換したので安心していましたが、長野県某所でベルト鳴き。

雪道のせいかな?と思って見たものの、昨日は別件で車屋巡りの中ベルトが鳴いてましたよ。

 
お店の前に車を置いてお店の方がアトレーを移動してくれるのですが、外で見ていて走り出すたびにキュルキュルと…これは恥ずかしい。
せっかくなので1枚撮影

車を見に行ってアトレーをメインに撮影するのがクロちゃんらしいよね(笑)



さて、そんな訳で本日は朝一番でダイハツへ。

予約はしていないので11時くらいからならOKとの事で、一度出直す事に。

今朝チラチラっとみんカラ見てましたが、ある方のブログにプラモ半額!
時間潰しにもちょうど良さそうだったので、久しぶりにプラモ購入です。

半額なのでいくつか購入しましたが、その一部がこれ。

車のプラモの他にドイツのおっさんのプラモ。戦車のプラモがあればよかったけど、車とおっさんの組み合わせはおかしいよね。(帰宅後に冷静に考えると無駄使いなんだよね)

適度に時間を潰して再度ダイハツへ。

前回ベルトを交換したばかりなので、調整し直して終了。

1枚引いたら…中吉


中吉はこれですね!

ダイハツ ブーン(中身はお菓子です)
今年の運試しはまあまあ良かったね。

調子に乗ってコンビニでも運試し。

にゃんこ先生のグラスでした。

今年もグダグダなブログでスタートとなりました(笑)
Posted at 2019/01/06 14:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「イベントに行くついででカフェに寄ったのに…カフェから直帰してしまった。今から向かうのは微妙だな。」
何シテル?   08/23 15:02
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation