
11月1日(日)天気は晴れ。
まさにドライブ日和でした。
中央道を走りちょっと山梨まで。
もっとも、某所からスタートしているのでロングドライブではありません。
ドライブだけを楽しむなら、過走行のアトレーはパスしたいところです。
しかし、ドライブ途中の寄り道?の許可が下りてますから道具が積んであるアトレーを出すことになりました。
計画性ゼロでなんとなく高速を降りて、川遊びできそうな川を探します。
ちなみに、ドライブは今の時期だと紅葉を目指して…とか、なんでしょうが、久しぶりの中央道を走る。計画性ゼロなので、その程度のドライブだったりします(笑)
ナビをチラ見しながら大きな川は避けて小さな川を目指してみましたが…。

やっぱり居るのか?
自然豊かな場所は好きだが、熊さんには会いたくないのが本音です。
とりあえず駐車スペースを確保したが、川に降りれる場所はどうか?
降りれる場所を探しながら、川の様子を確認。あの辺が狙いだなと思いながら、何とか川に降りてみた。
しかし、川に降りて現実は厳しい。
岩盤が広がっている中で、よさげな溝があると思い真っ先に川に降りたが…。

画像だと分かりにくいかも知れないが、実にきれいな溝でした。
(明らかに誰かがきれいにお掃除してくれたみたいです。しかも、つい最近のようです。もしかして昨日?)
そして、個人的にここだと思う場所は明らかに手を付けた跡がある。
自分の感を信じて念のため、すでにチェックされた場所をメガネで確認するが滑らかな岩盤なので残ってる訳もない。
岩盤があるとメガネ掘りをしたくなるが、やはり基本に戻りパンニングをメインにすることに。
小さな煌めきだが、ホッとした瞬間でした。
なんとかサンプルゲットできました。

一応ドライブがメインですからね。粉だけど上出来だったと思います(笑)
Posted at 2020/11/02 19:44:02 | |
トラックバック(0) |
コレクション | 日記