• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

学園祭?

学園祭?10/12(土)国際医療福祉大学に行ってみる。

風花祭と言う学園祭があるらしい。

行く前に駐車場を確認済みでしたが…

茨城方面から行くと入れない?

遠回りしたが無事に到着。

メイン会場はこちらかな?



でも、学園祭が目的ではない。本命はこちら。


栃木県警音楽隊のコンサートが目的でした。

知らない曲より聞いたことのある曲の方が聞いていて楽しい。

ルパン三世のテーマが一番良かったかな~。

栃木県警と言えば、有名なGTRとレクサス


ハーレーもありました


ティッシュと絆創膏も貰いました。

男性も被害者になる時代ですから怖いですね。

自衛隊も来てました。

乗り込んでみた。無線機などは外しているので撮影OK。
普通のパジェロですよと言われましたが、普通じゃないよね(笑)
Posted at 2024/10/13 18:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 日記
2024年10月06日 イイね!

雨の日ドライブ

雨の日ドライブなにやら大子町にカフェができたらしい。

しかも、大子町は大子町でも常陸大子駅周辺ではなく町付橋の近く?

10/5(土)気になるので行ってきました。

看板ひかえめなので、気付かずに通り過ぎました。

「nene par」です。

1人なので窓際の席に案内されました。


暗くなったので撮り直し

テリーヌショコラとホットコーヒーです。

美味しく頂きましたがカフェだけで行くことはないかも。大子町観光のついでなら行くかもしれませんが。

この後は、有名な袋田の滝へ

と、言いたいところですが袋田の滝方面に行くふりをして、竜神大吊橋方面へ走っていました。

ちなみに、竜神大吊橋は行きません。

向かった先は、常陸太田のヒガンバナ。

川沿いに咲くヒガンバナが有名ですが、初めて訪れました。
駐車場解らずに行ったり来たりしたけどね。


ヒガンバナが目的なのに川が気になる?

あの辺は岩盤が出てる?なんて、思ってみたり。

雨の中ゆっくり見て歩きます。


まさかの雨宿り。


何の花か解らないけど撮ってみる。


川をバックに撮ってみる。


カメラマンのカメラの向きがおかしいと思ったら…白鷺?


飛んだ。

逃げたと言うべきか。

こっちにはカモ。


カワセミも居たけど撮影失敗しました。
Posted at 2024/10/06 14:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 旅行/地域
2024年09月29日 イイね!

ヒガンバナを見に行こう

ヒガンバナを見に行こう9/28(土)天気が悪い予報だからヒガンバナを見に行こうと思い立ったものの茨城でヒガンバナスポットはどこだ?

去年は千葉県八千代市のヒガンバナを見に行ったけど、ちょっと行くのが遅かったんですよね。

なんとなく検索したら大子町のヒガンバナがヒット。
イマイチ場所が解っていないけど、とりあえず公園を目指して行けば何とかなるか?

公園にタイミングよく地元の方が居たので情報収集し、向かったのがこちら。

よ~く見ると、公園でマップが貰えた?そんなことに気付かず散策開始。

辺り一面に真っ赤じゃないけど、のどかな感じがいい。

この白交じりのヒガンバナは遠くから見ると枯れてるようにみえる。


公園で聞いた話だと、ヒガンバナの赤と稲穂の黄色がいいらしい。こんな感じ?


アリさん発見


黄色いの付いてるって、花粉だよね。おしべ?めしべ?何だっけ。


アサガオ咲いてた。


こんな道を通る。この道で間違いないよな(笑)


トンボにピント合わせたいのに…何度撮影しても合わない。


カメラ壊れた?こっちだとトンボ大丈夫だよな?


戻って撮影を試みる。って、なんか食べてるし。


道端の花も撮影。これはアザミだっけ?


この花は知らない。


コスモスはわかります。


再びヒガンバナ


茶畑の辺りはまだ早い。


クロアゲハ?


ちょっと手入れすれば綺麗だろうな~


トノサマバッタ?隠れていました。




散策ルート近くに神社があるので寄ってみた。

しめ縄が特徴的ですね。

狛犬も個性的





おまけ
今日の猫

これ以上近づけず。

こちらは近づいても大丈夫。

草に夢中で草しか見えてない感じでした(笑)

のんびり散策したので1時間以上かかりました。
運動不足解消したかな(笑)
Posted at 2024/09/29 09:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 日記
2024年09月12日 イイね!

砂金採りじゃなくて、砂金とり。

砂金採りじゃなくて、砂金とり。タイトルの「砂金採り」と「砂金とり」意味不明だと思います。

普段の砂金採りとは、ちょっと違うことを表現したかっただけです。

普段と違うのはコーヒーの購入時間も違います。

そして、朝起きてコンビニコーヒーを購入。


パンニングの練習

○○川の砂金が1粒。練習の必要は無いが川に行く前に砂金ゲットは嬉しい。


○○川でチャレンジ。

最初の1粒

仕草で気付かれたのか「採れましたか」と声を掛けられたが、採れたと小躍りするサイズではない。

偶然にも3粒

いいタイミングで来たので採れましたと喜んでみる(笑)

1時間ほど楽しんだ結果


解りやすいように瓶をいつものサイズにしてみた。


限られた条件の中でやったことを考えると上出来だったと思う。
Posted at 2024/09/12 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 砂金 鉱物 | 趣味
2024年09月01日 イイね!

いちご屋さん?

いちご屋さん?そうだ!いちご屋さんに行こう。

天気が悪い時に行きたくはないし、天気が良ければ川へ行きたい?

今日の天気は曇り予報(小雨もあり)

川に行きたいが、川は増水して危険だろう。

そんな訳で栃木県に行きます。

コーヒーは笠間PAで購入しました。


2時間くらい早く着きそうなので寄り道。

千代ヶ岡八幡宮で御朱印を頂きます。


御朱印待ちで拝殿を眺めていたら…

いちごが根付いています。

もともと鉢植えだったいちごが根付いてしまったとか。ここはいちごが有名ですからと言われましたが、確かに千代ヶ丘八幡宮の御朱印帳はいちごデザインだったりします。

そういえば、手水がいちご手水でした(いちごのおもちゃですが)

時期によっては花手水の時もあるそうです。

ちなみに、わんこ御朱印があるので犬好きにも人気があるらしい。



さてさて、本日のメインのいちご屋さんへ行きます。

ナビの住所入力を間違えたのか微妙なところに到着。

周辺をウロウロして…ありました。


入店前に店長確認。


入店にあたり注意事項を確認。入店時の時間をチェックし、いざ入店。

店長はお昼寝中です。


店長を含めて10にゃんです。

しいちゃんは、まだ現地入りしていないので本日は9にゃんでした。
(下の4にゃんは兄弟です)

カフェなので飲食しないといけません。

お店的にこれだ! 猫苺氷バニラアイス


上の方にも居るね。


なにかぶら下がっている。


この子のしっぽでした。

ちなみに猫嫌いなので、ここに居る事が多いとか。人嫌いじゃないので撫でられるのは好きだけど、なで方がヘタ過ぎても上手過ぎても怒られるらしい。

お互い見てる?


お互いに目をそらしてる。


キャンプブームはまだ終わらない?


他の子がほとんど寝てしまいましたが…店長が目覚めた?


起きてすぐ食べる。

でも、意外と小食のようですね。

そして、食べ終わったら寝る。

もしかして、全員寝ちゃった?

あれれ~最初に見たメニューには無かったはず。
ラムレーズンチーズケーキって売り切れ?確認したらありました。

ついでにいちごスムージーも頼みました。

猫もカフェも満足しました。


帰り道に「オータニ」で、栃木県のお酒を購入

この寄り道は失敗だった?外出たら土砂降り。さっさと高速乗っていればよかったかな。
Posted at 2024/09/01 17:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「イベントに行くついででカフェに寄ったのに…カフェから直帰してしまった。今から向かうのは微妙だな。」
何シテル?   08/23 15:02
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation