ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [~ひまわり~]
ひまワルって???(・∀・)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
~ひまわり~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月26日
お疲れ様でした♪
今日は昨日と打って変わっていい天気(*^ω^*)
風が吹いても日差しが暖かく、水を使った作業も苦になりませんでした。
手間隙かけて洗ったおかげでピカピカ☆☆☆
キレイだぁ~(☆◇☆)
4ヶ月間お疲れ様でした。
ゆっくり休んで、また来春お会いしましょう♪
でも、外側と内側の色の差、何度見てもスゴイなぁ…( ̄∀ ̄;)
Posted at 2011/11/26 19:51:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年11月25日
冬に白♪
曇りの予報が見事にハズレ、小雨の降るなかSABでタイヤ交換してきました(爆)
今回は7月まで履いていた純正夏タイヤ&CRkaiと、スタッドレス&純正ホイールの組み合わせを入れ変えて交換!
これで冬タイヤも純正ホイール卒業です♪
でも、その前に2セット8本のホイール付きタイヤがスイフトへ積めちゃったことにビックリヽ(;◎Д◎)ノ
サイズが15インチだったおかげかな?
後部座席の背もたれを倒した状態で6本並べて積めるなんて!
スイフトが案外広いってこと今更認識しました(汗)
無事にタイヤ交換を済ませ、家に戻っても小雨は継続…(T◇T)
明日は雨降らないようなので、4ヶ月お世話になったお気に入り、キレイな状態で来春まで冬眠していただきます♪
Posted at 2011/11/25 19:46:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年11月14日
またも遡り日記・・・
またまた今更のお話。
11/5 FSWでスイフトマイスター戦を見学後、河口湖そばの宿に泊まり、翌日は富士急ハイランドへ~!
で、こんなアトラクションで遊んできました~ヾ(*'∀`*)ノ
7月にはじまったばかりの新型ローラーコースター高飛車!
最大落下角度はなんと121度!ギネス世界記録だそうです。
垂直に上昇しながら高いね~♪なんて景色を眺めて余裕のひまわり組 o(*>▽<*)o
そして落下する直前、前屈みの状態で一旦停止!
ワタクシ、おばけ屋敷のような怖さは絶対無理!(乂´д`)アリエマセン
でも、絶叫系は大好きなんですwww
たのし~!キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン とはしゃぎながら乗っていたひまわりに対し、相棒は撮影スポットもカメラ目線&笑顔で通過したツワモノです。
その後、最高速度172kmのドドンパ、キングオブコースターFUJIYAMAと続いて、最後のええじゃないかに並んだところ雨のため運転停止。。。
かなり長く待たされたけど乗れました( *´艸`)
またいつか行きたいなぁ~☆☆☆
Posted at 2011/11/14 20:22:39 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月12日
今更ながら・・・
先週の土曜日、FSWを通りすがり・・・からの1週間(爆)
今頃になったのは、画像が大きすぎてフォトギャラリーにUPできず熟成(相棒にお願いするため)させ、本日、フォト蔵を使用してPCから初の複数枚UPにチャレンジしました!
ケホ。-さん
9631さん
ZACさん
ぴーすけさん
この他にもたくさんの写真がありますが、ひまわりの思考回路が壊れてきたのでPCからの初ブログこの辺で終わります。
写真は1枚でも、やっぱり携帯からのほうがラクだぁ・・・。
気力と体力?が戻ったら第二弾が???たぶんナイですwww
Posted at 2011/11/12 15:27:22 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月14日
1ヶ月かかってやっと…
昨日フラレッスンを頑張りすぎて、あっちこっち筋肉痛のひまわりです(汗
ブログ、また1ヶ月あけちゃいました…(;^_^A
その間にはさまざまなことがあったけど、嬉しかったのはやっぱりコレ!
ひまわり号にもいつかは…と思っていたエアファンネルをやっと取り付けてもらえたことです。
でも、相棒と休みや時間がなかなか合わず、完成までにはこんな流れが。。。
●9月初旬 エアファンネル購入
↓
●9月中旬 ダクト購入
↓
●9月下旬 穴開けのためグリルとエアファンネルを差し込む黒いパーツを外してもらう(グリルは純正に戻しました)
↓
●相棒からホットカッターを借り、グリルと黒いパーツに大まかな穴を開け、その後は細かいところを削れるカッターを使用
↓
●相棒によりグリルの手直し&仕上げ
↓
●丸く穴を開けた黒いパーツにエアファンネルを差し込みホットボンドで固定、それにダクトを繋いでホースバンドで固定
↓
●バンパーを外してエアファンネル&グリルを取り付けしてもらい終了(10/9)
使い慣れないホットカッターでグリルにはたくさんの溶けあとが…( ̄ω ̄;)
近くで見ちゃダメ仕様でも出来上がったことに大満足♪♪♪
効果はまだわからないけど、見た目重視パーツならチラッと見えるブルーがキレイでニヤニヤです((≧艸≦))
Posted at 2011/10/14 18:50:52 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「あはは…そーでしたね(^▽^;)
では、イベントの企画&開催よろしくお願いしまーす(丸投げ)」
何シテル?
01/01 21:56
~ひまわり~
[
福島県
]
ひまわり号6年めに突入しました!(≧∇≦)/ これからもマイペースで楽しみたいと思ってます。 愛車は一目惚れしたカシミールブルーのXGエアロ(1.2...
27
フォロー
34
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
~ひまわり~の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ひまわり号 (スズキ スイフト)
XGエアロに乗り始めて6年目に突入しました。 これからもみなさんの記事を参考に、自分ら ...
スズキ ワゴンR
RR SWT たしかH16年式だったと…。 今の愛車(スイフト)になる前に乗っていた車 ...
英六 (アウディ A6アバント (ワゴン))
相棒の愛車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation