• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keightのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

秋雲

ネットや会社内で話題の
Yahoo!で「ががばば」検索をして怖いと感じれなく、
そんな冷めた自分を悲しく感じるKeightです。



















SDIM3387





















今年は気候のせいか
紅葉も遅く、色付き具合もイマイチですね・・・(;-ω-)





























SDIM3328





























本日はサンシャインワーフ神戸ロータリーフェアに顔出してきました。
(いつも通り何も買わず)





















SDIM3444

中にバス停が出来てたので、MAZDA車専用駐車場が狭くなってました。
元々毎年そこには停めてませんけど(笑)













































Knight sports

SDIM3439


やはり外装はロータリー系ショップの中で一番センス良いと思います。
















































R-magic

SDIM3435


相変わらず厳ついですね~



SDIM3438










































あとは会場の目に付いたお車たちを勝手にご紹介♪(笑




































ヴェイルサイドフルエアロ

SDIM3475

お高いエアロなんですよね
キットだけで150万でしたっけ?




























サブさん

SDIM3471

近くにはいらっしゃらなかったので盗撮しておきました(笑)
































とあるSNSのお友達

SDIM3500










































やっぱ白が多いですね

SDIM3478

私も次買うなら白ですね。










































良い色♪
好みです

SDIM3481




















































存じ上げない方ですが
帰り道ずっと一緒で前を走っておられました。

SDIM3503

8とは次元の違う、大気を震わせるほどの爆音
後ろ走っててシビレました♪

やっぱり音とパワーはFDにはかないませんね~




























































WEBERのフルエアロも見かけました。
ホイールまでWEBERの新作ですね。


SDIM3504















































文句なく私の中で一番格好いいと思った1台です。
ゴテゴテしてなくて良いですよね~


SDIM3474

多分去年も同じ日同じ時間同じ場所におられたと思います(笑)
(絶対去年のブログにも載ってるはず)























































最後はサンセット待ちしました。


SDIM3495




さて、祝日が休みでない私は明日は仕事です・・・・・
話題のエキスポシティ、1度行ってみたいですが
私の住んでる近くまで駐車場の誘導員が配置されてるほどなので
車で行くのは無しでしょうね(^_^;)
Posted at 2015/11/22 21:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他(車) | クルマ
2015年07月26日 イイね!

突然のイオン

完全にですね。
どこ行ってもお子ちゃまがうろうろ・・・













実は先週、りんくうのアウトレットで買い物をしてきました。












SDIM2718











帰り道





欲しいものも買えて




意気揚々と高速を走っていたんですが・・・・・







それは突然やってきました。


















ブーン





ガタガタガタガタッ!!!!










と突然、AEON(イオン)
いえ、異音が・・・
(基本窓開けて走ってるんでよくわかります(笑))





一瞬、何か巻き込んだ?エアロ外れた?!等
思考を張り巡らせました。




しかし、高速なので停まって確認する事も出来ないので
速度を落とし、近くのPAへ・・・・


一番近いのが泉大津でした(^_^;)







SDIM2725


















結果から言うと、左前輪のマッド・ガード?(タイヤハウスのインナーカバー)が外れてタイヤで擦ってた感じです。




薄々は予感があったんですよね・・・・


ココよく外すし、
これを止めてる樹脂のクリップが経年劣化で
外れかかってたんです。




しかもこれと繋がってるフロントバンパーの下のカバーまで・・・・
ベローンとなっちゃってました(´Д`)


































SDIM2726
すぐにガムテープをトランクから取り出し
ペタペタ♪

↑ガムテープ(黒)常備(笑)
取り敢えず、ガムテープあればどうにかなる。





明らかに怪しい人が這い蹲る泉大津PA














































SDIM2742
ひと仕事終わり、せっかくなんで展望台






また出費か・・・・買い物終わったばかりなのに・・・
とソファに座り、景色眺め、黄昏てました。








因みに、ここってソファこんなに置いてましたっけ?
結構、人少なくていい空間です♪











































SDIM2734


















そして、昨日
またDに行ってきました。(今月はエアバッグリコールの時から2回目)







いつもの担当が休みで

若手営業「作業はお車を保安基準に適合してからでよろしいでしょうか」

私「・・・・」←面倒くさいこと言わないで



私の場合、キャリパーカバーくらいのはずですが
面倒なのでいつもの担当出社する日に出直す事に
(どちらにしても部品取り寄せに1日かかる)














そして、本日無事交換完了しました。









無理聞いてくれて、
結構値引きしてくれましたが痛い出費です・・・















































本日の早朝ドライブのおまけ






SDIM2755






































SDIM2770


Posted at 2015/07/26 19:04:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他(車) | クルマ
2015年07月05日 イイね!

TestDrive

今年ももう半分終わりましたね。
そろそろ本気出します。










SDIM2648












昨日は裏ロータリーフェアこと
スーパーオートコレクションに顔出してきました。





















SDIM2655



















































SDIM2644



















相変わらず何も買いませんが(^^;)




























SDIM2651














































SDIM2653








86BRZだけじゃなく
スイフトレヴォーグWRXのデモカー来てたので
駐車場はカスタムカーだらけでした~









































SDIM2641




この色分け最近よく見かけるんですけど
何かの車種思い出しますね(笑









































そして、
先日Dの担当から電話があり


担当「例のエアバックの部品の件、いつにする?」


ちなみに交換ではなく、部品の点検のための交換?だそうです(笑

T○KATAさん大変ですね・・・(^^;)






































SDIM2672








Dが開くまで
ICHIRIN Coffeeでモーニング
































SDIM2671



















ディーラーに着いて
担当と談笑。






担当「最近うちの店の前よく通るやんね?」




私「いや・・・通ってませ・・・・・・・・・通ってるか・・・」





外観的に誤魔化せないので

下手な走り方出来ません・・・(^_^;)





























そして以前からこのタイミングで
ロードスターの試乗する予定でしたので
車は預けて走ってきました♪










SDIM2673







8よりグラマラスなボディライン?

フェンダーの張り出し具合は運転席から見ても凄いです(´ω`)グハハハ








この色も私好みです♪
メテオグレーマイカ

















ノーマル車高は8より高いですね。

そして、肘がドア部に楽に置けます(^ω^)

シート位置は低いはずですが
ドアの高さが低いんですかね。












SDIM2679












この肘乗せ部分←違う
ボディ同色にしてあります(´∀`)

ピカピカだし♪
フィルム貼ってるのかな?鏡面仕上げ?塗装?




























当たり前のようにオープンに♪













SDIM2683
向かい合うMY8













出だしが軽っ!






3915×1735×1235
約1000kg
131馬力










このサイズ、この重量


軽快に走ります♪


純正なのにいい音ですし。



やはり良いですね~♪














もちろん遠慮なく上まで回させて頂きました(笑







もうちょっとパワー欲しいかな?と思いましたが



そこを求める車でもないですしね




それは8も同じですがΣ(ノ≧_≦)

















SDIM2678




















2.0ℓエンジンの噂がありますが
出るとしたら1年か2年先かな~
とのこと。

まぁでも1.5ℓで十分ですかね?

安心して踏み込めるくらいのパワーで
スムーズなハンドリングが1番楽しいと思います。





まぁそう言いながら
私は出るという噂の
マツダスピードVerアクセラが気になってますが(笑
300馬力のFF?四駆?(´∀`)










久々の試乗で
よい気分転換になりました。



























SDIM2684












最近、マツダディーラーの店舗は
黒を基調にしたオシャンティな雰囲気に改装していってますが
ここも他の店舗のように、順次変わっていくようです。
もう昔みたいに大幅な値引きもしないようですし・・・・




マツダさん儲かってるみたいですね~っと聞いてみると
「はい!お陰さまで!」と即答(笑
羨ましい限りです✩
Posted at 2015/07/05 19:08:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他(車) | 日記
2015年02月15日 イイね!

OSAKA AutoMesse

昨日はバレンタイン


SDIM1331

義理を頂きました。

3倍返しがどうとか
さり気なく会話に挟まれましたが・・((((;゚Д゚))))















そして、本日はオートメッセにふらっと行って来ました(´ω`)












例のごとく
目にとまったものだけUPしてます。


※画像多めです






SDIM1435
ホントに塗装??

美しい35。

光抑えめでこの眩さを感じてください・・・

たまりませんね〜♪









































SDIM1335













コペンも頑張ってました。



今回はSUZUKIとDAIHATSUがかなり力入れてるイメージ。


SUZUKIがトップに踊りでたことで、軽のシェア争いが益々熾烈^^;
日産も軽自動車自社生産する事決めたようですし・・・




















SDIM1338



















































OTG(大阪トヨペットグループ)が製作したレクサス LFA D1車両
SDIM1346

ノーマルのV10&セミオートマではなく、
TRD製V8エンジン&ミッションだそうです。



























































TESLA MODEL S
SDIM1371














































SDIM1369














やはりDP1でおねーさん撮るのは厳しい。





この広角・単焦点は・・・





毎年言ってるけど(笑)






でもズームレンズなんか欲しがりません






あるもので撮るのさε- (´ー`*)フッ






















SDIM1366



















































SDIM1464











































エレガント〜




マットブラックのMaserati Ghibli
SDIM1386
















































A5SB
SDIM1403










































         SDIM1414















































KRCは今年もこのFD出してました。

SDIM1442



























































(●´ω`●)

SDIM1428
ND風NC?


















































SDIM1448




やっぱロードスター良いです♪





















そして、やはり・・・・











































SDIM1452

CX-3!!





格好いいです♪


これは良いですね!
全グレード、1.5lディーゼルターボでしたっけ?



試乗してみたい∵ゞ(≧ε≦o)








デミオと同じホイールベースみたいですが
一回り大きいのは見て分かります。
























新型ALTO
SDIM1455

どうですかね〜


買うならOEMのCAROLかもですが(笑)


























          SDIM1462


では、来週もみっちり頑張りましょう〜















その他はこちらを↓
   

Posted at 2015/02/15 21:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他(車) | 日記
2014年12月21日 イイね!

車検

転職後初のボーナスは初回と言うことで満額ではありませんが頂けました。
貰えないと思ってたので少しでも嬉しい限りです♪




ただ
タイヤ4本交換車検で見事に相殺され消えていきました(ノД`)シクシク








SDIM0032



正直なところ
今回、車検を通さずに・・・・・
という思いも頭をかすめました。










しかし、まだ8に乗り続けたいという思いの方が強かったので
馴染みの営業マンのいるDへ(´ω`)





























思っていたとおり全長が指摘されましたがね(笑)





まぁ


うまいことやってくれたのでそのまま通りましたけど♪

その他は問題なく、非常に状態は良いです!
とのこと















消耗品等の交換メニューはこちら









エンジンマウントも交換
ネジが固着していて、大変だったようです^^:


さっき乗ってきましたが、シフトがすこすこ入るようになりました♪

















SDIM001



そして、タイヤは
今履いているDZ101に特に不満を感じてませんので
更にその機能をブラッシュアップさせ
今年発売の「ダンロップ DIREZZA DZ102」に♪

レビューはこちら





もちろんサーキットは走らないので
フラグシップクラスのスポーツタイヤはいらないで
これで十分過ぎますね。



私の乗り方からすると
街乗り用の乗り心地重視のタイヤでもいいんですが、
その辺はロータリー車への愛ということで(笑)






パターンは個人的に101の方が格好良かったような・・・



さっき走った感じでは、気持よく路面を掴んでくれます。
スリップサイン出てた101と比べても仕方ないですが(笑)


まぁ〜 気持ちのよいこと♪


正直、交換前は普通の速度でもたまに滑ってましたからね^^;











こちらは松田秀士さんのレビュー

   




   






運動性能、乗り心地はもうちょっと乗ってみないと分かりません。





あと、謳われている強靭な耐摩耗性能に期待(笑)
貧乏人にはたまりません∵ゞ(≧ε≦o)






















SDIM0031









キャリパーカバーは外されてしまったので
年末の時間ある時に付け直しますかね〜








さて、冬休みは26日~5日なのでもう少しです^^
頑張ります〜(´ε` )
Posted at 2014/12/21 18:36:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他(車) | クルマ

プロフィール

「帰ってきたらAmazonから届いました。懐かしい😭」
何シテル?   04/11 01:03
Keight(ケイト)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS TE37 SAGA SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:49:39
マツダレース 
カテゴリ:Car
2010/01/01 12:04:10
 
惑星の旅 
カテゴリ:Hobby
2009/11/03 10:11:42
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月、MCのタイミングで前期モデルを購入。 街乗りメインなのでSTD:5MTを ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ミラジーノからの乗り換えです。 N-BOX custom 🚗³₃ 一応、VTEC乗りに ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用。 通勤用の軽自動車購入。 以前から乗ってみたかったので、車種は迷いませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation