みなさんこんばんは~~~
今日は、私のもう一つの趣味である AVの(アダルトビデオではありません)
お話ができればと。。。
先日、名古屋で、オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋 というイベントが有り参加してきました。
事前来場者登録を、ネットでしておくと、もれなく豪華商品の当たる抽選が出来ると言う事で、
ちゃっかり、事前来場者登録を、して参加しました。
午前11時からのイベントに少し遅れて行って見ると、入り口で、事前来場者登録の、受付&抽選をやっていました、前を伺っていると、抽選された方が、何か貰っています。
前の方が、「おめでとうございます、スピーカースタンドが当たりました、お帰りの際こちらに寄っていただければ、用意しておきます」
おお、結構良い物当たったな~~いいな~~と、私も何か当たれ!!と抽選してみると
「おめでとうございます。マイナスイオン発生装置が当たりました、お帰りの際こちらに寄っていただければ、用意しておきます」
??????????
まったく何が当たったか判りませんが、名前を記入して、会場に入ります。
すでに、セミナーが始まっており、沢山の方が、参加してます。
このセミナーは、CDからアンプへの接続コードの違いで音にどのくらいの差が有るかの、実際にコードを使っての、視聴セミナーです。
セミナー終了後、出展している、メーカーを見て回りました。
今回は、一流メーカーばかりの出展で、商品の桁が一桁違ってました(汗
この参考出品のスピーカーケーブルで、26インチのホイールが、一台分買えるそうです(驚
一通り会場をみて、帰ろうと、当たった景品を貰いに行くと
「すいません商品忘れて来たので、郵送させて頂きますので、住所教えていただけますか?」
あらら。。。
まあ、頂けるならと、住所を教え家に帰り、景品をネットで調べて見ると
ACOUSTIC REVIVE 「RIO-5Ⅱ」マイナスイオン発生器
価格:55,000円(税別) 税込価格 57,750円
かなりの、高額商品でした。(喜
なんとも、この不景気に太っ腹な協賛メーカー達なのでしょうか。
最後に、ちょっと自分の使ってるシステムの紹介を(紹介するほどのものでもありませんが)
昨年、次世代メディア対応に移行し100インチのスクリーンに、フルHDのプロジェクターを使い
再生機はBDをアンプは、9.1CHのdts-HD対応機を使っています。
この趣味も、新しい機器を、買うと次が欲しくなり、終わりがありません、困った趣味です(笑
Posted at 2010/03/16 23:15:41 | |
トラックバック(0) | 日記