• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

365GT4BB!!!

365GT4BB!!! ちょっと遅いかもしれませんが、先週末お友達のROSSO1970さんがめでたく納車されたのでお披露目に行ってきました!

その車の名はFerrari365GT4BB。

私が子供の頃憧れ、追い続けた,正にKing Of Supercar!!!
その個体は実に優雅で、美しく隙のない個体でした。
ご本人もやっとの思いで引き寄せ、巡り会った1台だそうです。
子供の頃からの夢を実現するなんて中々出来るもんじゃないですからね(((^^;
羨ましいのと、尊敬しちゃいます!


テールがやっぱりFerrariしてます!
フェンダーの盛り上がりが格好良すぎ!!!

このブーメランのようなノーズと2トンが素敵!

子供の頃この車を追いかけて、写るんですでパシャパシャ撮ってたのに今はこんな近くでパシャパシャ出来るなんて嘘みたいですよね~。

ミラーもよくよく見たらこんな形だったんですね~(^^)

斜め後ろからのアングルは欠かせません!!!

このスピンナー、カッチョ良い~!!!

勿論ピニンファリーナですよね(^^)b

クラシック感溢れるレンズは本当ため息が出るほど美しい!!!

メーターも渋いでしょ。
オレンジがかった赤が良いんですよね~!!!

ステアリングとの相性もバッチリです。

このスイッチ類も無骨でいいですよね(^^)

このオリジナルマフラーはかなりの拘りの一品だそうです。
大体2連になってしまってる物が多いんですよね。

このリアのカウルの開き方もスーパーカーなんですよね(^^)

リトラが隠れてる時はこんな感じで入ってるんですね。

子供の頃からカウンタックより365が好きだったな。
この顔つきがたまらない!!!

ROSSO1970さん本当におめでとう御座います!
大事に付き合って行って下さいませ。
私も後を追ってDino逝っちゃいました!
なんて言ってみたいもんです(((^^;
夢の又夢ですね(笑)
久しぶりに良いもん見させてもらいました。
男は夢を追い続けないといけませんねー(汗)
私も小さい夢叶えるために毎日頑張って働きます!!!
ブログ一覧 | Ferrari | 日記
Posted at 2012/07/05 02:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 5:55
おはようございます。

ん~素晴らしいですね^^

子供のころは365と512の区別ができませんでした(滝汗)

何よりも、現在でも通用するデザイン。

オーナー、夢が叶って良かったですね♪
コメントへの返答
2012年7月5日 20:39
こんばんは!

凄く程度のいい365でしたよ。

子供の頃からス―パーカークイズ皆でしてました(((^^;

今見ても色あせないデザインですよね。

夢を叶えるのって大変ですもんね~!
2012年7月5日 8:36
おはようございます!
美し過ぎて溜息が出ちゃいますね。。。
左右3ヶずつのテールレンズ
小学生の自分が512BBとの見分けるポイントでした(*^^*)
カッコいい。。。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:21
こんばんは!
美しいですよね。
フロントのリップスポイラーで見分ける方法も有りますよね(^^)
実にカッコいいです!
2012年7月5日 9:18
こんにちは!

素敵に撮っていただいてありがとうございます!

ちょっとだけでしたが、久しぶりにお会いできて嬉しかったです♩ 次回はまたゆっくりご一緒したいですね(^ ^)

355も見せて〜(笑)
コメントへの返答
2012年7月6日 1:25
おめでとうございます!

今年何気に初でしたよね(^^;

今度はゆっくりお会いできればいいですね。
これから維持していくのは大変かもしれませんが、世界遺産大事にしてくださいませ(^^)
是非355も見てくださいね!
2012年7月5日 9:49
お久しぶりです。
夢だった車に乗れるなんて素敵ですよね~♪
こんなお宝な車はオリジナルで乗るのが
ベストだと思いますが・・・私はモディ派なので
無理デス(^_^;)

エキマニは・・・
実は少し前からカミさん入院しており
色々大変でそれどころでは無く・・・
本当にゆっくり作ってもらってました。
来週にはどちらも退院予定なので(笑)
ぼちぼちブログ・朝錬復活します!
また快音?レポしますね~♪
コメントへの返答
2012年7月6日 1:31
お久しぶりです!
凄いですよね~。
ホントに綺麗な個体でした!
Bee♪さんはモディ派隊長ですからイジイジ出来るお車でお願いいたします(核爆)

あらら。。。
大変でしたね。
でも、奥様もう大丈夫なんですよね。
良かった(^^)
快音レポ楽しみにしています♪
2012年7月5日 10:44
こんにちは~

先週はお疲れ様でした!

すごく綺麗な365でしたね~

まじかで見れるとは思ってもおりませんでした^^

nero さんの写真センスもGOODです!!

こんどは撮り方教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年7月6日 1:34
こんばんは!

お疲れさまでした。

お宝でしたね~!!!

写真いい感じですか?

有難うございます!

教えるだなんて、とんでもない。

こんなんで良かったらいつでもどうぞ。
2012年7月5日 11:21
先日コナストにて、、、お先に拝見しちゃいましたが

すんごくキレイでしたね。。。まさに一生物でしょう!

お正月に大黒で見たBBもバリ物でしたねぇ~カッコいいです!

アリアでメンテをしてるとおっしゃってました
コメントへの返答
2012年7月6日 1:37
先に見てたんですね~。

正に極上のバリモンでしたね!

確かにバリモンはたまに見かける事がありますが、居る所には居るんですよね~!

私の355もこうなれる様に頑張ります!!!
2012年7月5日 11:24
12気筒の華々しい時代ですねぇ
夢の様な世界が確かにあったんですね(笑

とても綺麗なbbと出会えたのは心掛け?
狙った物が手に入るには努力もありますけど。

実際この前のデイトナなど相当な高額となってしまって・・・
セルジオさん亡くなってマタマタお高く成るのでしょう(汗!
コメントへの返答
2012年7月6日 1:41
お久しぶりです!
今では8気筒がメインですが、12気筒の夢のような世界があったんですよね~。

ホント綺麗な365でした!!!
強く願うと引き寄せるんですね。
私も引き寄せられるかな。。。

デイトナもかなりなお値段になってしまってるんですよね(((^^;
これから更に値段、上がるんでしょうね。
恐い世界です(汗)
2012年7月5日 12:49
素晴らしいですね~♪

スーパーカーショーや、カメラ片手に
自転車で環八の車屋さん廻りした思い出が
よみがえります(^^)

スーパーカー世代にとっては永遠の憧れ!
手にした方の幸運と努力、見習いたいです。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:44
素晴らしかったですよ!

子供の頃使い捨てカメラでパシャパシャ撮っていたのを思い出しました!

憧れの車に今度乗せてもらおうっと!
(^^)
2012年7月5日 13:41
お車自体がとても素晴らしいと思うのですが、
撮っていたお写真が また素晴らしいです。
ごオーナー様にも申し上げたのですが、
巡り会う運命のような物を強く感じますね。

GT4BB の 『4』 は 4カム(DOHC)の4でしたっけ?。
子供の頃からの謎です。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:48
車が綺麗なんで写真は勝手に綺麗に見えるんですよ(笑)

引き寄せるんですね~!
こんなの中々無いですもんね。

4はカムですよね。
正解です。
2012年7月5日 13:45
Dino逝っちゃって下さい!(*^_^*)

BB&Dinoが並んだら…。(笑)

激熱ですね。

Dinoの勉強始めよっと。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:51
Dinoなんて憧れの世界ですから。。。

並べたらいい感じでしょうね(^^)

いつの日か手に入れたいもんです。

私も勉強始めます(笑)

2012年7月5日 14:07
お久しぶりです。
やっぱり、この時代、この形こそが、僕(の世代?)にとってのThe Ferrariですよね。
素敵です。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:52
お久しぶりです!
この形は芸術ですよね~。
ホント素敵すぎます(笑)
2012年7月5日 14:57
主役が主役・・・・・・だけに。。。。。。。。。。。?

アロファでは目立ち度「0」に近いものが・・・・・

お披露目にはなりませんね・・・・・・{笑う  ^^:

わたしもこの365BBは憧れた一台でしたから

「新車」時によく見にいってましたよ\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月6日 1:54
確かに。。。

主役が凄すぎますね~(汗)

アルファも走ってる姿カッコよかったですよ!!!

新車時ですか!
スゲ~!!!
2012年7月5日 15:56
いやー!雨降らなくてよかった!(爆)
雨男の僕はもうその一言に尽きます…
「走る世界遺産」をもし雨で濡らしたら
一生心の傷になるとこでした!( ̄▽ ̄;)

久々にイトレーサウンド聞きたかったなぁ。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:56
雨降らなくて良かったですね(^^)
こてつさん雨男なんですか?
知らなかった。。。

イトレーサウンドはいつでもOKですよ!
後ろで耳がおかしくして見せますね(笑)
2012年7月5日 16:48
これだけの綺麗な個体なら 予算オーバーでも欲しくなりますよね
それも憧れの車ならなおさらです。

ディノ、私も欲しいです。
nerokuroさんとは 好みの車種が同じですね。(^_^)/~
コメントへの返答
2012年7月6日 1:58
凄いバリモンでした!

シグナルさんとは趣味が似てるんですかね(笑)

Dino、いつの日か乗ってみたいもんです!
2012年7月5日 19:35
お久しぶりです。
本当に綺麗な365ですね(^^)
オーナーさん夢が叶って羨ましいです。
自分の夢はF355を一生維持すること!
それと964 3.8RSを所有すること!
実現できるように頑張ります(^^)/



コメントへの返答
2012年7月6日 2:00
お久しぶりですね!
お元気ですか?
たまには書き込みして下さいね(^^)
私も空冷最強3.8RSは憧れです!!!
個体があれも無いですからね~。
私も頑張ります!
2012年7月5日 21:37
素晴らしいもの見せていただきました。

ほんと憧れでしたよね。
コメントへの返答
2012年7月6日 2:03
凄かったです!

綺麗な車は見ていてうっとりしますよね。

私の子供の頃のスーパーカーそのものですから(笑)
2012年7月5日 21:46
お疲れさまでした。

スッゲー綺麗な固体でしたね。
ROSSO1970さんの生き様にオトコを感じました。
是非っ!Dino増車目指して下さいっ!!

私は現状で一杯一杯です(悲)

そー言えば・・・
Gで来てたので、イケてるスポーツシート見そびれました。
今度会ったら、見せて下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月6日 2:06
お疲れ様でした!

いやいや。。。
Dinoは庶民には無理ですよ~。

そうでした。
Gで行っていたから誰からも相手にされませんでした(笑)

是非今度見てくださいね♪
2012年7月5日 22:21
先日はお疲れ様でした!!

なんのスイッチかと思ったら、エアコンとハザードスイッチだったのですね!!
アップ画像でよくわかりました☆

nerokuroさんの写真センス素晴らしいですね☆
こうしたセンス見習いたいです。

あ、例のげーのーじん、かなりカイデーでつた。爆
コメントへの返答
2012年7月6日 2:11
お疲れさまでした!

アップ画像でわかりました?

リハさんから写真の事誉められると恐れ多いです(((^^;
リハさんの写真こそヤバかったですよ!
綺麗すぎ!!!

あの娘はかなりカイデ~ですよね♡
2012年7月5日 22:46
こんばんは!
先日はお世話様でした。久しぶりにお会いできて良かったです!

ペッタンコなクルマだらけの中、ひと際、ゲレンデが目立ちました。
空冷に盛んにレンズを向けられてたと思ったのですが…、
今回は主役を立てた画像選択でしょうか(笑)。

また宜しく御願い致します!
コメントへの返答
2012年7月6日 2:14
こんばんは!
お元気そうで何よりでした。

ゲレンデで行ってちょっと浮きましたよね(((^^;
空冷の写真は今回は封印です。
365のみでいってみました!
(笑)

また遊んで下さいね!
2012年7月6日 0:25
こんばんは

美しい主役にやられましたね。

こういうお披露目見ちゃうと、自分の時は腰が引けてしまいますねw

まあ、卑屈にならずに頑張りますw
コメントへの返答
2012年7月6日 2:16
綺麗な車でしたね!

ジュランさんも是非ド派手にやってください!

私も張り切って参加しますね(笑)
2012年7月6日 0:37
こんばんは~!
先日はどうもお疲れ様でした~

本当に超極上のBBでしたね。
美しかったです。
そしてnerokuroさんの写真もメチャ美しいで~す!

ぜひBB&Dinoのツーショット期待してお待ちしています!
コメントへの返答
2012年7月6日 2:19
こちらこそお疲れさまでした!

綺麗な365見れた事で満足です!
写真は被写体がいいから綺麗に見えるんですよ(笑)

Dinoはちょっとやそっとで逝ける代物では有りませんから。。。
無理無理です(((^^;
ミニカーで我慢します。
2012年7月6日 5:50
初めまして、
美しい!の一言です。
こうしてみると
やっぱり車は女性ですね。
最近美しい女性が
いなくなった気がします・・・。
コメントへの返答
2012年7月6日 12:59
はじめまして(*^^*)
綺麗ですよね。
やはり車のボディは女性的ですよね。
車と同じで居るところには居るんでしょうね(笑)
2012年7月6日 6:18
miyakou328さんとお知り合いでしたかあせあせ(飛び散る汗)

neroのディーノ、、、ナイトにあるじゃないですかぁ
コメントへの返答
2012年7月6日 13:02
お友だちになってますよ♪

確かにありますが私にはかなり遠い存在です(*_*)
2012年7月6日 9:01
イイですねぇ~!!!

やっぱり、この頃のフェラーリ観ると、1番欲しくなっちゃいます♪
コメントへの返答
2012年7月6日 13:03
いいですよね!

この頃のフェラーリがやはり刺さります!
2012年7月6日 10:15
はじめまして!
初コメ失礼いたします。

イイネから来ましたが、BBの名前にガッツリ食いつきやした!
自分も大好きな一台で、所有することを夢見てやまないです。
当時は牛でしたが(基本今もですが…)今はBBの色香色気にやられてます!
たくさんのお写真、堪能させていただきやした♪ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2012年7月6日 13:08
はじめまして(*^^*)
こちらこそ宜しくお願いします!

BBはやはり綺麗なデザインですよね。
12気筒じゃなくてもいいので所有出来れば幸せです。(^-^;
これからも色々な写真載せていくので、又寄って下さいませ(^-^)v
2012年7月7日 13:30
このスーパーなお車、素敵♪

男は夢を追い続ける...。
いやー心にグサッとくる
お言葉です...。
夢が現実になっても、
また新たな夢が...(^-^)
一生懸命、働かねばいけません(^-^)

コメントへの返答
2012年7月7日 22:09
素敵でしょ♪

夢が現実になったらなったで更なる夢が出来るもんですよね(((^^;

お互い一生懸命働きましょう!
(笑)
2012年7月7日 14:09
はじめまして。
初コメ、すみません。

BBとでかいの、心に残りました。

イトレーの音聞きたいので、途中で待ってたのに、、、、

しかし、写真上手です。
やっぱ、自宅のモデルさんで、練習しているのでしょか???
コメントへの返答
2012年7月7日 22:17
初めまして。
(笑)

心に残りました?
良かったです!

今度又聞いて下さい。
耳をおかしくして差し上げます。

写真ちょっとは上手くなってもらわないと。。。
頑張って練習しております(^^;
2012年7月8日 10:20
素敵すぎます。
車もですが、写真が。

今度是非うちの黒い車撮って下さい。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:53
この365ヤバいくらい綺麗です。。。
写真有難う御座います。

私でよければ何時でも撮りますよ(^^)

プロフィール

「晴れたから出動するかな。」
何シテル?   02/14 12:16
はじめまして。 車、バイクが大好きでちょこちょこいじって遊んでおります。 比較的古いのが好きかも知れません。 是非仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大事なトコロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 23:57:51

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY70 911(901)E
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2013 (958) CayenneGTS 21inスポーツエディションホイール イ ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
MY2016 (981) BoxsterSpyder レザー&アルカンターラ内装 イエ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
MY2011 911(997) SpeedSter サス  純正&H&Rローダウンスプ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation