
久しぶりにかみさんと休みが合い、355でどこかに出かけようと話してたらモナコトンネルにドライブに行こうとなりました(^^)/
関東の皆さんをお誘いしたのですが皆さん急にはやはり無理ですよね~。
すみませんでした。m(__)m
じゃあ、夫婦みずいらずで行きますか!
みたいな。。。
が、しかし、早朝、かみさん体調が悪いらしくダウンです。。。
チーン!
終了~!!
でも、久しぶりのお天気の休みなので一人で行ってきたら。。。 と甘い言葉が!
でもって、焦って支度を済ませ、血も涙もない車馬鹿亭主はいそいそと355に乗り、東名高速をひたすら下ったのでありました(((^^;

無理を言って朝練メンバー、箱Kさんに待ち合わせをしてもらっている守山PAを目指します。
すると、最近たまに開かなくなるバルブが開きません!!!
東名港北でチェック。
しばらく切り替えスイッチを弄ってたら開きました(^^)/
せっかくモナコトンネル行くのにバルブが開かないなんてありえないでしょ!
これも、かみさん置いてきた天罰かなあ。。。
なんて思いながら、又下って行きます。
その時以来、休憩はとってません。
なにせ、行かないつもりでいたので、出発が遅れていたので(((^^;

待ち合わせの守山PAに到着する前に浜名湖PAで給油です。
トイレだけしていざ守山PA!!

そして、遂に守山PAに到着です!
そこにはMr FIREことBee♪さんと東海の影こと箱Kさんがにっこり笑っているではありませんか(^^)
前回の遠征ぶりですね。
なんか懐かしさと、ここまで一人で来た自分のアホさ加減で笑ってしまいました(((^^;

暫く談笑し、早速走り始めると、ご両人実に良い音させてます!
ニヤニヤしながら次のPAまで行きました。
するとBee♪さん私の355のエンジンルームを見てやっぱり!と。。。
なんと、私のバルブの不良はホースがマフラーの遮熱番と干渉して裂けていたんです。
(>_<)
だから、エアーを吸う時と吸わない時でバルブが開いたり開かなかったりしていたみたい。。。
手際良くホースを切って元の位置に差し込んで元どうり(^^)v
でも、私のバルブの向きが悪いらしく向きを変えないと又起きてしまう感じです。
次回までには手を入れておきます。
Bee♪さん有難うございましたm(__)m
そして、写真撮ってみたりして次のPAに。

いよいよ東海モナコトンネル突入です!
トンネル入る前にバルブ本調子で良かった~(^^)/
3台の355の音でトンネルの中はヤバい事に~。
タコメーター見てないとシフトアップのタイミング解りません状態。
箱Kさんの355かなり速いです!!!
ここの動画はBee♪さんが撮っていただいてますのでBee♪さんのブログでご覧下さいませ。
私のFIRE動画もありますよ~(^^)v
ここは前にも来た大きめの誰もいない朝練ブログに良く出てくるPAです。
(^^)/
ここでも3人で車談義&写真大会!
ホント楽しいひと時です。

そして、ご飯に行くPAまでは、又気持ちよく走れ、ストレスが溜まっていた私は気分爽快です。
やっぱり来て良かったなと実感しました。
わざわざ見送り案内がてら足を延ばしてご飯を食べるPAに来ていただいたお二人には感謝の気持ちでいっぱいです。
お二人には、急なコンタクトにも対応して下さりご迷惑をおかけしました。
本当に有難うございました!
今回はとにかく急で朝練メンバーの皆さんに連絡を入れずに行ってしまった事お許しください。
m(__)m
又行きますのでその時は宜しくお願いいたします。
帰りはいきなり渋滞でしたが、暫くすると解消でした。
でも、案の定、横浜町田手前25km渋滞引っかかりました。。。

そして、やはりそうです。
フロント全部やり直したのに、飛び石かなりもらいました。
(>_<)
まあ、開き直るタイミングといしてはいいと思います。
走る以上しょうがないですもんね(((^^;
それ以上に東海モナコトンネル最高です~!!!
Posted at 2012/03/21 00:14:34 | |
トラックバック(1) |
ツーリング | 日記