• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eyneのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

また切れた!

ナンバープレートのLEDがまた切れた。

接触不良なのか切れたのかわからないけどひどい!

また購入しないとorz

いっそ純正ランプに戻そうかなぁ・・・


それはそうと、こないだにフィールダーの人
車を入れ替えることに^^;

せっかくH4つけたのがもったいないので外しにかかります。
スターターやその他も。
Posted at 2012/11/18 22:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

裏ドリ

ドリカムのコンサート行ってきました。

4年に1度のワンダーランドも良いのですが、

アルバムを聴いている人にとっては

コンサートでなかなか聞けない曲も多いので

よかったと思います。

嫁は大満足していました。



そして今日の札幌はなんと雪が降ってきました。

2~3分でやんじゃったのですけども。

帰りの阿寒横断道路でも雪。

5部山を切ったスタッドレスに変えておいてよかったぁ。^^;

12月に入ったらタイヤを購入する予定です。
Posted at 2012/11/04 20:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

フィールダーのライト

昨日カローラーフィールダー(CVTになる前のやつ確か2006年くらい)の
ヘッドライトをHIDにしてあげました。

ネット見たらHB3って書いてあるから信じてネットで買いました。

そしたらね、あれ?ソケットの形状がおかしい・・・
しかもなんか合うには合うけど付け方が違う。
普通は斜めにして回すだけ・・・
あ~~~~~~こいつH4じゃねぇか!

ウソつかれた・・・

仕方ないのでそれは別な人に譲ってH4を買い直しました。

その後なんだかんだと予定が入っていて昨日やっと取り付けに。


そして、いざ取り付けようとすると
運転席側のヘッドライトユニット部分がひどく狭い。
エアコンの配線なのかチョットわからないのですが
ヘッドライト付近に鉄パイプのようなものがたくさんあるんです。

なんとか外して取り付けて。
H4はロービームとハイビームがセットになっているためリレーの接続も必要です。
バッテリーから電源をとったりなんだか取り付け大変ですねぇ。
そして、なんとか取り付け完了して点灯式!
やったぁばっちりつきました。
よかったよぉ。

H4は他のものよりもちょっと敷居が高いので要注意です。
Posted at 2012/10/21 18:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ブリジストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ない

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
1年目の勢いで2年目に乗ると滑って困るんです。
結構どきっとすることがありますよ。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ ヴェルファイア 2009年
タイヤサイズ(前):215/60/17
タイヤサイズ(後):215/60/17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、スキー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=4:6

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/28 23:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月01日 イイね!

続父ノア

あれから
窓磨きでやってみたものの、ウォータースポットらしきものは
全く取れませんでした。

・・・というか合わせガラスの内側ですよこれ。
こんなものトヨタはクレーム処理してくれないなんてひどすぎる。
しかもよく10年も乗り続けてるもんだわぁ・・・
夜とか乱反射気味なので危なくて。

ドアミラーのも取れない・・・

気になっていたフロントヘッドランプユニットの黄ばみは
もう一度ポリッシャーすることで完全復活かな?

それと、ライトをつけると内窓がぎらつくのがひどかったので、
無水エタノールを窓にかけてマイクロファイバーできれいに拭き取り。
これでぎらつき止まってくれれば良いけども、
その後自分は乗らないまま帰ってしまったのでどうなのかわかりません。

明日また会うのでその後について聞いてみたいと思っています。
Posted at 2012/09/01 01:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「歯付きワッシャー http://cvw.jp/b/538601/47117477/
何シテル?   07/29 20:52
eyneでアインと読みます。 このたびVOXYからヴェルファイアに 乗り換えをきっかけに始めました。 よろしくお願いします。 最近別なところでブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2月に発注して7月に届きました 大人気&シリコンなどの部材不足で生産に苦労してるみたいで ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系はオイル減り病がひどくて 長距離よく乗るのでかなり心配していました。 ちょうどいい ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4速しかないことにちょっと戸惑った 私の初のMY Car。 購入時からトラブルあったもの ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボすごかったなぁ。 軽なのに。 5速で坂道加速していくし・・・ こいつもらったとき ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation