• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

シフトノブがいっぱい!



大分前に交換したSymsのカーボンタイプシフトノブですが、

握った感じはシフトしやすくて好きなんですが、

表面がツルツルなので汗っかきの私は手に汗をかきます。

汗をかくと滑る時があるんですよねぇ。

もちろん、私のわがままなだけです。好みの問題です。


で、どうせ交換するなら別のも試してみたい!とSTI製に交換しました。

約2時間ほど使用しましたが、私には合いません!

もちろん、好みの問題です。

ちょっと上方向に長いかな?慣れの問題だけかも知れませんが・・・


形状が気に入っていたので、やっぱりSymsでしょ!?と





カーボンタイプと同形状のジュラコン(POM)にしました。(;^▽^)アハハ

取付け前に、表面を再研磨して均一にスベスベっす!

丸い形状は旋盤加工する時にどうしても継ぎ目部分が出来てしまいます。

それと、外周部と中心部で周速の違いから切削状態が変わります。

多分、取り付けたら分からない位ですが、仕事柄ちゃっちゃと手直しします。


いろいろ試した結果、いっぱいあります。




ついでに重さも比較

純正 197g


STI 104g


Syms カーボンタイプ 70g


Syms ジュラコン(POM) 84g



使ってみた感想は純正以外は重さの違いが分かりませんでした。(つд⊂)エーン

重さ云々よりも自分の手に馴染むかの方が重要かと思います。



純正以外の余ったシフトノブどうしよう??(´・ω・`)

だれか要りませんか?


ついでにEVC5も余ってます。(笑)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/03/02 19:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年3月2日 20:08
シフトノブは、軽いのが好みです。。。。。


欲しいけどまだ先じゃなぁ(爆)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:52
個人により好き嫌いが分かれる所ですよね!
私も軽いほうが好みです。

Symsのはネジ部分が金属製なので
締めた時のカチッと感が好きです。
シフトのダイレクト感に繋がりそうな・・・
違いがよく分かりませんが。(^▽^)アハハ

次はMTですか(笑)
2011年3月2日 20:54
こっ
こけしですね。
ヤラシイw
コメントへの返答
2011年3月3日 22:54
ギアチェンジ以外は使ったことはありません。

みーやんさんのこけしは?
ヤラシイ (つд⊂)
2011年3月2日 23:20
こっ
こけしなんですか。

私のこけし104gのヤツです。
コメントへの返答
2011年3月3日 22:56
かいちょうのみたいにフリフリしたい、電気仕掛けではありませんよ。

あっ!
かいちょうのはリモコン付きの電気仕掛けでしたか? (*'ω'*)......ん?

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/538830/44422526/
何シテル?   09/25 22:21
出来る事は自分でする! 無いものは作る! 作れるものは作る! 失敗してもくよくよしない! 次へのステップ! 挑戦して結果から考える! 一期一会を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【描きおろし】彼女のカレラRS・セクシークリアファイルプレゼント【非売品】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 09:46:40
パワークラスターさんが、とんでもない申出をしてきましたよ!参加希望者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 21:26:55
FT86とBRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 20:08:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SG5から乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車です。 残念ながらSG9ではなくSG5です。 当初の予定と大きく外れて進化中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation