• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

え~っと・・・

忘年会に参加された皆さん、お疲れ様でした(激遅!)


いや、気付くと忘年会の写真が1枚も無いし、年末進行も忙しくて・・・

仕事が多重で重なるとイロイロな不具合の無い所が放置される訳で・・・・・


すんまそん。m(__)m



それ以外にも喋るとゲロしそうで黙ってましたが、

先日やっと発売されたのがこれです。




予想外の見開き一面でした(笑)

嬉しいやら恥ずかしいやら。何処のデモカー??って感じで。



当日はホイールの交換から



片側だけですけど(汗)





このホイールの名前はその形状から来ているらしいです。

ナット1個に対してカブトの角みたいなY字が1本あります。

これがメインで強度は殆ど大丈夫らしいです。

その両端はサブスポークの補強。

ハブ側が3本スポークでリム側が4本、それがナットの数分の5セットで

C345の名前が付いたと聞きました。私でもすぐに覚えられました。

それまで名前すら知らなかったのは内緒です。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ


メインスポークのY字は強度を持たせたまま、細く見える様になってました。






雑誌に掲載されている範囲?ですけど、

メーカーの方から直接、色々と聞きました。

このホイールは鍛造なんですけど、形状が鍛造泣かせなんですよね。

鍛造ってホイールを寝かせた状態で何十トンて加重で叩くんです。

だから、平たい形状が作り易いんですが、

このホイールはスポークが多いのに幅が細く高さがあります。


余談ですが、ホイールの作り方で鋳造ってのもあります。

溶けた金属を型に流し込む作り方ですね。

簡単に言うと、南部鉄瓶とか。。

鍛造は、刀鍛冶かな??

それぞれの作り方で長所、短所がありますが、

鍛造は高額な金型が必要なので高額になりやすいです。

鋳造は色々な形状を安価に作りやすかったりします。

あとは強度や軽さの追求ですかね~。



本題に戻って、

プライムの方ですが、リム内面に黒色の塗装がしてあります。

装着した時に綺麗に見える様にらしいですが、実物見た時に全然違いました。

普通は塗ってないですよね。

しかも、リムは光沢出るように研磨してあるし。

アルミって光沢あると、塗装が剥がれ易いんですよね。

私は何回も失敗しています。('Д`)


密着性上げると光沢無くなるし。でも、このホイールはピカピカでした。

プライマーや塗料をイロイロ試して探したらしいです。


ULはカットモデルを見ましたが、加工のこだわり過ぎ。ε-(;ーωーA フゥ…

スポーク形状もそうですが、少しでも軽く出来るように色んな所が削ってあります。

メインスポークの裏側を肉抜きしてあったり、後加工で削ってあったり。


ハブの所なんて全体の塗装してから削ってるらしいです。

その方が綺麗に見えるんでそうしてるらしいですが、普通はしませんよね。

同じようにリムの所も削って軽量化してました。

しかも、削り跡が見える様に黒のクリア塗装してあるし。


リムの薄い所はペラペラになるまで仕上げてました。当然、強度は問題無いそうです。


タイヤの滑り止めにローレット加工もしてるし。



他にもイロイロと拘りが詰まってるホイールでしたね。

もうね、良い意味でホイールの変態ですね。(;^▽^)アハハ






撮影はチョッと薄曇位で夕日が射してベストでしたね。

まだ、写真はあるのですが、その内アップしていきます。


このホイールの拘り加減と言うか、機械加工の拘りは久々にめっちゃヒットでしたが、

お小遣い制の家庭持ちには手が出ませんヾ(≧へ≦)〃


サンタさんにお願いしてたんですが、靴下には無かったです。

誰かお年玉でくれないか期待してみようかな~ ププッ( ̄m ̄*)ノ_彡☆バンバン!


貴重な経験させていただいた1日でした。
ブログ一覧 | 何でもあり | 日記
Posted at 2011/12/31 01:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 9:41
当然コレはデモ車でしょ(笑)

スペックも拘りもエエと言うのは十分過ぎる程分かるのだが確かに家族持ちにはキツイッス(汗)
縁あって譲ってもらった今履いてるホイールもオイラには十分過ぎるお宝ですワヾ(@^▽^@)ノわはは
コメントへの返答
2012年1月1日 0:18
いえ、ファミリーカーです(キリ)

直接でウンチクを聞けたのでイロイロと

勉強になりました。

私も今のホイールはトミーカイラの鍛造なので

性能的には十分なんでしょうけどね~

色換えしようかな??自分でψ( ̄▽ ̄)ψ
2011年12月31日 9:46
遅くはない!

忘年会ネタが年を越したことがあり僕がとおりますよw


ホイールはあれですね。
時々変えないと、刺激がなくなって扱い方が雑になります。
慣れって怖い。
僕のはもはやいつガリったかすら記憶に無いくらいガリガリ><
コメントへの返答
2012年1月1日 0:26
そうか!遅くないのですね!!

来年はもっと遅くても大丈夫。


ホイールの話は言いたくてウズウズしてました。

穴掘って叫んで、我慢です。

「王様の ・・・ は クリオネ~!!」
2011年12月31日 10:36
白ボディは撮ると白トビしやすく、さらにGRBの丸っこい形は撮るのが難しいです。

しかし、一番下の画像は太陽の反射がアクセントになっていて、おぉ~こんな方法が有ったんだと思いました。

なので、薄曇りや薄暮に撮ればエエじゃないかと、おぐちゃんからヒントを戴きました。一年ぐらい掛けて私もチャレンジしてみます。


にしても、プロが撮影しているところを見るだけでも参考になります。

私の車をスバリズムで撮ってもらったとき、三脚とレリーズを使っているのにビックリしました。

プロは失敗しないために最大限のことをするんだと超参考になった次第です。
コメントへの返答
2012年1月1日 0:25
GRBは見た感じと写真でイメージが変わりますよね。

多分、視野角の違いでかな??

今回の撮影時には離れて望遠でした。

平行に近い見え方が欲しいんでしょうね。


夕日は完全に偶然です。

なんせ、携帯でしか撮ってませんし。


プロの仕事は完璧でしたね。

三脚もライトも準備して撮影されてました。

いろんな注文にも即対応してたし。


これ以外にも良い写真あるのですが、おいおい。ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
2011年12月31日 10:49
こんにちは。

忘年会では色々とありがとうございました。

昨日、近所のちっさい本屋に行きましたが
雑誌が見つかりませんでした・・・orz

たくさん買ってと言うのは見つかると
ヤバイですので見つけたらソッコーで
一冊買います!!

また来年も宜しくお願いします。

良いお年を~
コメントへの返答
2012年1月1日 0:29
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。m(__)m


忘年会はこちらこそ有難うございました。

遠慮せずに大量に買い占めてくださいww

でも、これ以外にも出る?らしい??多分

しばらく宝探しが続きます。
2012年1月2日 13:38
悪魔しておめでとうございます♪

ちょっとここの所すごく忙しくて
まだ本屋に行ってないわー!!
早く行ってゲットしなければ☆(保存版)

今年もどうぞよろしくお願いします。 
コメントへの返答
2012年1月4日 2:35
く~ま~!!
おめでとうございます。

本屋さんに速攻ダッシュでゲットして下さい。
買占めもOKです。

こちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
2012年1月23日 20:04
はじめまして
ちょくちょく見ていましたが初コメントさせていただきます

凄いかっこいいですね!

作り方の説明が分かりやすくなるほどね~・・・と関心しました
というより普通ここまでやらないでしょ(笑)

それにしましてもいつもお車がピカピカですね!
こっちのシムスバンパー車はどろどろなのに><

今度来和したときにでも一度実車を拝んでみたいです~
コメントへの返答
2012年1月24日 8:19
初めまして。

お褒め頂きありがとうございます。

説明は分かりましたか?
このホイールはやり過ぎですよね(笑)
その拘りが良いんですけどね。

この時はいつもよりピカピカです。
ブログアップは綺麗な時が基本です。

是非、御来和ください
お待ちしております。(^ー^)v

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/538830/44422526/
何シテル?   09/25 22:21
出来る事は自分でする! 無いものは作る! 作れるものは作る! 失敗してもくよくよしない! 次へのステップ! 挑戦して結果から考える! 一期一会を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【描きおろし】彼女のカレラRS・セクシークリアファイルプレゼント【非売品】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 09:46:40
パワークラスターさんが、とんでもない申出をしてきましたよ!参加希望者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 21:26:55
FT86とBRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 20:08:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SG5から乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車です。 残念ながらSG9ではなくSG5です。 当初の予定と大きく外れて進化中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation