• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぐちゃんのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

GRBの気流を考えてみよう!!

先日からバンパー加工したりリアウィング交換したりしてますが、

GRBを横から見た時に、




走行中の空気の流れってどうなってるのかな??と思う事が多々あります。(笑)




ノーマルってこうかな?




GRBのバンパーは中身が空洞です。

前方から空気を受けた時にドラッグレースのパラシュートみたいになってないかと思います。

純正マフラーの太鼓部分がディフューザーみたいになってますが・・・


リアウィングも形状を考えると・・・

ダウンフォースよりも整流効果狙いじゃないかと思います。

角度立てずに、後ろに長いでしょ?

車体上を流れる空気を流してるんでしょうね。

走行抵抗が増えると燃費に影響するから?


車体上と下を流れる空気の合流部に乱流が出来てそう。

雨の日の走行後にリア周りを見ると汚れ方が酷いですよね。


ダウンフォースを増やそうとウィング角度を立てたとします。



ダウンフォースは増えると思いますが、乱流が増えそうな・・・



って考えると。

バンパーに穴を開けて走行風を逃がす+車体下の空気を持ち上げて

リアウィングを小さくして車体上の走行風をリアガラスに沿わせて流すのが良いのかな?と。


思い通りなら 多分、こんな感じかな??





車体上下の走行風の合流点をキレイにすると抵抗が減るような。

リア周りの汚れ方も違うのは確認してます。


タイヤのグリップ感の違いは・・ 分かりません。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

変わってるかも知れませんが・・・


次にするなら走行風を変えずにダウンフォース増やしたいですね!!



ちなみに、セダンのGVBなら




走行風の合流地点が綺麗でリアウィングのダウンフォースも狙えそうですね。

NBR24でSTIが強かったのもセダンだから??


でも、私はハッチバックのGRBが好きです。(`・ω・´)9mビシ



あくまで、個人的にこうかな??程度に考えてます。

風洞実験した訳でもないので賛否あると思います。

色々と意見があればコメントして頂ければと思います。m(__)m
Posted at 2011/12/07 00:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月07日 イイね!

ゴールデンタイム・・・

ゴールデンタイム・・・










NOBさんと。。。。。(笑)



詳しくは後日です。
Posted at 2011/12/07 00:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月01日 イイね!

ピロ??

ピロ??

リアのアッパーはピロ? ゴム??


Posted at 2011/12/01 02:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月01日 イイね!

出来ましたよ~v(^-^)v

出来ましたよ~v(^-^)v









って、土曜日には出来てました。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ



BH9のリフレクター見た瞬間、何これ??って感じです。

作りが贅沢過ぎ。


いつも通りの加工じゃ無理って事で新兵器投入しました。ε-(;ーωーA フゥ…


LEDが綺麗に見える様にゴニョゴニョしたり、

プリズムとLEDの距離を取るのにゴニョゴニョしたり・・・

プリズムとLEDが近いと光が拡散しないので粒っぽくなるんですよね~


こんなんでどうでしょうか?((´∀`))ケラケラ
Posted at 2011/12/01 01:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年11月23日 イイね!

GRBの長いの。。

先日交換したリアウィングですが・・・

全体的にシンプルなイメージで良いのですが、何か寂しい様な気もします。





丸坊主っぽい感じ??

リアスポ外しなんでこんなんですけどねぇ~



何か出来ないかな?といつもの悪いクセが・・・(;^_^A


    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)

これか!!と思いつきで形状確認と材料探し開始(笑)

で、出来たのがこれです。








超ロングアンテナです。v(^-^)

よくあるのは背びれやショートアンテナですが、あえてロングにしてみました。


NBR24のインプレッサも細く長いアンテナですよね~



材料は若き日にクロカンと呼ばれる4WDに乗っていた時に使っていた安いアンテナです。

多分、ホームセンターとかで買ったんじゃないかな?


ちょっと形状が気に入らなかったので切った削ったで形を整えてます。

材料費はタダ ← ここ重要(笑)





全体的には良い感じになったと自己満足です。

ちなみに、ラジオの感度は・・・分かりませ~ん。( ̄^ ̄) エッヘン



速度を上げるとアンテナの角度が変わるのは内緒!!ププッ( ̄m ̄*)ノ_彡☆バンバン!
Posted at 2011/11/23 01:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/538830/44422526/
何シテル?   09/25 22:21
出来る事は自分でする! 無いものは作る! 作れるものは作る! 失敗してもくよくよしない! 次へのステップ! 挑戦して結果から考える! 一期一会を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【描きおろし】彼女のカレラRS・セクシークリアファイルプレゼント【非売品】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 09:46:40
パワークラスターさんが、とんでもない申出をしてきましたよ!参加希望者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 21:26:55
FT86とBRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 20:08:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SG5から乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車です。 残念ながらSG9ではなくSG5です。 当初の予定と大きく外れて進化中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation