• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SASSON GTS-Rのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

高速通勤専用車

高速通勤専用車久しぶりに書きます(汗)。

この春の転勤で、M30は北海道の海沿いの高速道路を片道30kmクルージングしながらの通勤専用となりました。(眺めは最高!)

しかし、この1年間高速クルージングはほとんどしていないので気がつかなかったが、80~100km/hrでハンドルがブレる。18インチだから仕方ないとは思えないほどブレる。

・タイヤも古いのでJで新調し、バランスをとるがブレる。

・Dで見てもらい、ハブのガタを調整後、以前に増してブレる。(遊びが無くなったぶん強調されたようだとのこと)

・もう一度Jでバランスをとるがブレる。(これでブレたらタイヤじゃなくて車が原因とのこと)

・Dで見てもらい、ハブ調整後、トーアウトになっていたとのことで、トーインに調整してもらったが、ブレる。

・Jで後輪もバランスをとってみたがブレる。

・空気圧が2.4と18インチにしては低かったので、2.8に上げてみたがブレる。

・違うところでバランスをとってみるのもよいかと、Dでバランサーにかけると、右前のホイールが横揺れしていますよとのこと。「原因はこれか!?」

右前のみBBS+スタッドレスに交換してみると、「全くブレない!ビンゴー!!!」

しかし、いくつか聞いたが、こんな僅かなホイール全体の歪みは修正不可能と。

そこで、現在のホイールは、8J+25, 9J+25の4HとR31にはお宝レベルの代物なのだが・・・。

こんな中古品があった。オフセットが2mmしか変わらないからほぼぴったし!。

早速見に行った。ガリ傷もほとんどなく、磨けばかなりきれいなホイールになりそうだったが、バランサーで回すと・・・。ちょっと快適な高速クルージングを期待するのは無理っぽい・・・(T_T)。

そして、最終手段、ホイールのハブ面自体を削ったりしてブレを直せるという吉田興産へ送ることにした。

これで解決かな?えらい、診断に時間がかかったな~(汗)。

Posted at 2010/06/23 17:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「これはNSXですか! http://cvw.jp/b/538835/45282983/
何シテル?   07/16 19:22
R31とK12マーチが大好きです!。 R31はGTS-X→GTS-R→GTS-X→GTS-R→M30→GTS-R→GTSニスモ改RB26カルソニック仕様と乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:26:53
 
昔の自分のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/28 20:35:13
 
他ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 07:51:51
 

愛車一覧

日産 マーチ カルソニックマーチ (日産 マーチ)
1400ccにスーパチャージャー後付け、インパルフルエアロ、カルソニックブルーに全塗装、 ...
日産 スカイラインクーペ CALSONIC (日産 スカイラインクーペ)
RB25DET-Rmax搭載のカルソニック号の納車待ちです。 今年はサーキットで練習して ...
日産 マーチ ノッテコワレルマーチ (日産 マーチ)
K12マーチ15G後期インパル仕様です。
日産 マーチ 日産 マーチ
オールシーズン、冬道からサーキットまで楽しく乗ります。でも4速前回でせいぜい160キロ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation