1400ccにスーパチャージャー後付け、インパルフルエアロ、カルソニックブルーに全塗装、車高調で極限まで下げてます。
所有形態:現在所有(メイン)
2021年06月10日
RB25DET-Rmax搭載のカルソニック号の納車待ちです。 今年はサーキットで練習して、8月の富士スピードウェイで頑張ります!
所有形態:現在所有(サブ)
2013年02月22日
オールシーズン、冬道からサーキットまで楽しく乗ります。でも4速前回でせいぜい160キロ、そこから5速に入れても全然伸びないです。通勤専用になりそうです。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年11月16日
人生6台目のR31、3台目のGTS-Rです。 今回のGTS-Rは、ノーマルのGTS-Rに触媒100セル、コラボマフラー、ECV、みれにあむロム、エスペリアダウンサス、ワークレザックス18インチ(レストア中)といった「音と見た目」重視の仕様です。 納車前にR33エアコン、前置ICを追加しました。 H ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月10日
OMOTEさんからM30を購入しました。 Tommykaira M30は、トミタオートがGTSをベース車両に240PSを発揮するRB30DEを搭載させた日本初の公認チューンドマシン。当時価格580万円。現存26台?アイドリングからトップエンドまで滑らかに吹けあがるフィールが魅力。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年06月08日
1年前にR31HOUSEから購入しました。納車時から、スロットルオフでのストールの嵐。1年間エンジン調整、センサー交換に時間をかけましたが、最終的には圧縮が下がっていることが原因と判明。念願のGTS-Rでしたが、手放すことになりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年06月20日
R31HOUSEの店長1号機(黒銀)をR32の白に塗り替え購入しました。R31HOUSEができた頃、突然おじゃまして、購入を決定しました。店長と奥様が自ら北海道に納車に来てくれました。予防整備がしっかりできていて、快調な車でした。RB20DETリビルト入れたばかりでしたが、GTS-Rの誘惑に負け、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月14日
就職とともに購入。現在価格と変わらず高い・・・。数年でエンジンがお釈迦になり、RB25DETに換装して乗ってました。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月14日
学生時代、やっと手に入れたR31です。廃車寸前の黒銀GTS-Xを買って乗ってました。壊れまくってどうしようもない車でしたが、それでもR31が大好きでたまらない自分は今でも変わりません。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月14日