• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幽霊おぢさんのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

新田原航空祭

新田原航空祭駐車場券を握り締め行って来ました航空祭。
道中は意外と渋滞する事もほぼ無く順調でした。F-15が全く飛ばなかった為プログラムに大穴があいてしまい、かなりののんびりペースでした。しかしこちらも京茄子一家子供同伴だったのでのんびりが返って良かったかも。帰りはETCも付いてるからと高速で帰ったのですが、宮崎道の舗装悪すぎ。ありゃ本当に高速道路の規格で作ってあるのか疑いたくなります。途中えびの~八代間は危険物搭載車の通行が禁止だったり(謎)九州南部地域のPAガソリンスタンドの殆どが潰れて閉店してたりと問題の多い路線ですが交通量は多めでしたね。帰りに寄った玉名PAの吉野家でねぎチャーシュー丼(販売店舗限定品)を食べつつ特に遅い車に引っ張られる事も無く無事帰着。行きの下道約160㎞、帰り高速約400㎞でトータル560Km程を今回は途中でドライバーチェンジしなかったので京茄子さん真にご苦労様。
Posted at 2009/12/07 17:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

アルミホイール

この間、ふらっと検索してみたアルミホイール。今はディーラーオプションの14インチ。インチアップするなら15~17までサイズがあるようですが中々いいデザイン無いですね。まぁ、何をもっていいデザインとするかは好みの問題なんでょうけど、17になると安いので気に入るデザインの物が無いような・・・話に聞くと16ってタイヤの種類が少ないらしくチョイスに困るのだとか。う~む・・・(悩)
やっぱり一攫千金狙うしかないのか・・・でももし当ったなら軽じゃなくなると思うしな(笑)
Posted at 2009/12/04 10:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

やりたい事は色々あれども・・・

いよいよ師走。年末まで仕事もイベントも目白押しの季節で慌しくなって来ましたが、年の初めに”今年は○○をやろう”と決めた人は実行出来てますか?まぁ、私の事はスルーの方向で(笑)

ステラ購入から約1年経ちました。納車直後にいきなり病気になり半月程車動かしてなかった時もありましたが約2万キロほど距離が出そうです。グレードが一番下のLなので最低限装備の他には何も無かった為、色々改造しようと画策してますが中々手が付いていません。

とりあえず羅列すると、マフラーカッター取付(済)、リアワイパー位置変更(済)、Fスピーカー交換(済)、Rスピーカー増設(済)、サブウーファー取付(未)、レーダー取付(暫定済)、オーディオデッキ交換(未)、タコメーター取付(未)、フロントスタビライザー取付(未)、サスペンション交換(未)、ホイールインチアップ(未)、ヘッドライトHID化(未)。

何せ先立つ物の関係もあって最終的にココまで出来るかはわかりませんが・・・って最初からカスタム買えよって言われそうですが、”ウチのステラは5MTだぁ~”と言うことで。

そろそろ棒茄子の時期ですが、今年は出るのか!?と危ぶまれてますので足回り等お金がかかるものは見送りになりそうです。

そんな中でもサブウファー(15年ぐらい前から使ってたヤツ)の取付とタコメーター(出来れば水温計も)と思ってたのですが、ネットオークション見てて・・・”カスタムのメーターってボルトオンで行けそうだ”と言うことに気が付き調べてみてますが”ABS非装着車はABSランプが点きっ放しになる”、”ATのシフトゲージがある”、”バック時に警告アラームが鳴る”など症状があるようです。まぁABSは配線加工するか電球抜いてしまうかして、シフトゲージはスルーで(笑)、バックアラームは気にしなければと言う事で何とかなんとかなりそう。後はメーター裏の配線にタコメーターの信号が来てるかどうかを調べて、新品のメーターの価格、中古の価格を調べて、ディーラーで走行距離を設定してもらえるかを調べなければいけません。多分新品買わないと走行距離の設定はしてもらえないだろうなぁ・・・
Posted at 2009/12/02 10:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

出撃予定

出撃予定応募していた航空自衛隊新田原基地航空祭の駐車場券が当りました。これで駐車場が応募になって以来初めての出撃になります。(まぁめんどくさくって応募券出して無かっただけなんだけどね)
これで11/29築城基地(天候により出撃見合わせ有)に続き12/6新田原基地も予定に入りました。
残念ながら基地内のA、B駐車場ではありませんが、南側なので順光で写真が撮れそうです。終了後の追い出しも遅いと思われるので案外ラッキーなのかもしれません。
ところで写真の丸印。眺鷲台となってます(ちょうしゅうだい)。ネットの案内地図では跳鷲台となっているのは誤植だろうと思われますが・・・ちょっと不安。まぁ行けば何とかなるでしょ(笑)
後は当日天気になる事を祈りましょう。
Posted at 2009/11/20 16:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

あら。

あら。前回の記事でトップ写真の他に初めて数枚の写真を載せてみたわけですが、これって携帯からみれないみたい?。。。何時もPCで記事アップしてたから気が付かなかったョ。
Posted at 2009/11/17 14:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車で家を出たものの、何処へ行こうか決めて居らず近隣の駐車場で思案中。」
何シテル?   06/11 08:03
分類上いわゆる一種のおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

庶民の味・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 19:35:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
クラッチ減ってる、 ホイールアライメント狂ってる、 タイヤも交換したい、 エンジンの吹け ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて自分名義の所有にした車。不人気車で中古下取りでディーラーから解体屋に流れた所をオヤ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて新車で買った車。前の車でツインカム車にあおられまくった影響で次はツインカム車だと決 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前車の故障により修理か乗換えか迷っていた時、偶々友人が乗り換えた為下取りのこの車を購入す ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation