
みんな今日もお仕事お疲れさまなワケ!
さっきTOKYOがものすごい雨と雷で、あまりの激しさに帰るの諦めかけたワケ…
TOKYOのおともだちは無事だったワケ?
早速だけど、今日は九十九里CAMPのお遊び編をお伝えしちゃうワケね。
銚子港でウニ君を食べてから、みんなで東金に移動して"ガラス作り"なんぞを体験してきちゃったワケ~
sugahara"sghr"っていうガラス工房に行ってきたんだけど、ガラスの世界では結構有名なところらしくて、併設されてるお店にオシャレなガラス製品がイッッッパイあったワケ
そこの工房でガラス作りが体験できるワケで、ボクらは今回"のばし"というコースを体験してきたワケ!
簡単に説明すると、熱々のガラスの塊をへらでのばしてお皿やグラスにするワケね!
ちなみにボクは、お皿をチョイスしたワケ!ブログの写真はボクの作ったお皿なワケ
いかがなワケ??
ガラスの塊はものすごい温度に熱されてるのに、あっという間に固まっちゃうワケ
しかも近づいたらものすごい熱気でビックリだったワケ


工房で働いている人は本当にすごいワケ~
………今は、このお皿に何をのせたらいいかを毎日考えてるワケ。

Posted at 2009/10/14 21:35:27 | |
トラックバック(0) | モブログ