
地震の災害に会われた方々 お見舞い申します。
困難な事が一杯あると思いますが 頑張って下さい。
昨日 車検証が出来たので ディーラーへ取りに行った際
DVDがまだ 残っていたので 頂きました。
話が変わりますが 震災に対して
奈良でも節電やガソリンの給油制限があり 少しでも 支援の助けになればと
協力をしています。
その中で、疑問に思ったのが
ガソリンの給油制限 行きつけのスタンドでは ¥2000/回分しか給油出来ませんでした。
制限自体 なんら 疑問はないのですが なぜ 金額制限なのでしょうかね?
普通に考えれば 量の制限ではと思う次第です。
単純にはいきませんが これでは軽油が一番少なくなり ハイオクが残るのでは
(ディーゼル車が減って一概にはそうならないと思うが・・・)
次に給油に行った際 聞いてみよう。
また TVで関東地方の計画停電が実施される事が流れて いろいろな所で節電されているが
放送局は照明を明々と付けて放送しているし 駅のコンコースや運行を停止しているホーム 階段
広告にも電気がついている。 TVを見ていて疑問符が一杯??????
計画停電で 苦労している方が大勢いるのに 公共性が高い所がこれでは 苦労している方が
可哀想。
Posted at 2011/03/21 10:58:18 | |
トラックバック(0) | 日記