• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

最後の北海道

最後の北海道 GWのお出かけの話。

今年は北海道、久しぶりの新日本海フェリー!
往路は時化の影響で船酔いとの闘いでした…(>_<)

そして北海道の中でも今回は初上陸の地に行きました。




奥尻島
北海道からさらにフェリーで島に渡ります。自家用車で行く人は少ないみたいでフェリーはガラガラでした(^^;

離島ですが道は広く整備されていて一部を除いて走りやすかったです。


天気にも恵まれ自然に包まれて癒される時間でした(^^)


島の中には日帰り温泉もあります。とてもいい温泉でした(⌒∀⌒)


奥尻島津波館
北海道南西沖地震の被害を伝える施設です。
体験した人が案内してくれて生の声を聴くことができました。
地震後は人口も激減したそうで島もさみしくなっているそうです。


のんびりした時間を過ごせて大満足なGWでした。

北海道に行ったらグルメも楽しみの一つ。


復路も新日本海フェリー。

復路は波も穏やかで助かりました。お酒飲んでひたすら寝るだけ(笑)

アルファードで行く最後の北海道でしたが、いい思い出になりました(^^)
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2024/05/28 23:16:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

船旅でゆったり…
nobunobu33さん

久しぶりの北海道
祐.comさん

兵庫県ツアー最終日
nobunobu33さん

北海道ツーリング2024
mackey-3298さん

北海道に渡る(渡道)
こおいちさん

稚内から関東 マイカーで帰るルート ...
やえなでしこさん

この記事へのコメント

2024年6月15日 10:11
奥尻島は私も行ったことない!行ってみたい!
のんびりできそうでいいですね。
コメントへの返答
2024年6月16日 22:46
離島は時間の流れが違うのでのんびりできました!
クルマで行くとフェリー代と悪天候による欠航がネックになりますね。

プロフィール

「ライフ直った。重症じゃなくてよかった。」
何シテル?   08/25 23:02
温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation