• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃくれ牧場のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

琵琶湖花火大会

琵琶湖花火大会滋賀県の琵琶湖花火大会に行ってきました。


とてもキレイでした。


来年も行きたいです。
Posted at 2011/08/08 21:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2011年07月16日 イイね!

夜のBBQ

夜のBBQ梅雨明けしてすっかり夏気分です。


今日はみんなでバーベキューでした。


しかも22時スタート。
ナイトバーベキュー。


なかなかオモロいです!!!


LED必須ですね。


花火も楽しかったわ。
ロケット花火150発じゃ足りひんし。


まぁ、帰りはいつも通りみんなで湖西道路爆走してました。


やっぱみんなと走ると楽しいですね。


またどっか行きましょう。
Posted at 2011/07/16 02:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2011年06月06日 イイね!

AKB48握手会の思い出

昨日、朝から寝不足気味で京セラドーム大阪まで行ってきた。



初めて握手会行ったけどいろんなファンがいると実感。
ヲタッキーが多いと思ってたけど
意外と制服女子が多かった。
中には特攻服に推しメンの刺繍を入れてるヤンキーもちらほらと。
おまけにファンが2万人ぐらいいる中、高校の同級生との奇跡の遭遇が一番ビックリした。
AKBってこんなに幅広いファンに支えられてるんだな~。



んで、とりあえずグッズ買おうと思い1時間ちょっと並んだけど
ほぼ売り切れ。。。


結局、タオル2枚とTシャツ1枚だけ買っといた。



握手会が始まっても整理券の順番が来るまで待ちぼうけ。



待ってる間は自分の席で座ってるしかない。
京セラドームの周りって何もないんだね。横のFOLEOがもうすぐオープンするみたいやけど…。



AKB48の音楽が流れてて客席でLEDがところどころで動いてるし叫び声も聞こえてくる。
よく見ると応援用のLEDライトを持ったファンのオタ芸でした。
ミニライブ中も必死に踊ってた。
そっちの方が気になってライブどころじゃなかった。



あっ、そうそう。近くに板野友美に激似の一般人がいて
撮影会が行われてた。
客席でその行列もできてたんだ。



5時間ほど待ってやっと握手出来たと思ったら
スタッフに引っ張られて強制終了。



自分『頑張ってください!!』


篠田麻里子『ありがとうございます。』



だけのやりとり。。。



でも、あのAKB48の篠田麻里子が目の前にいて握手出来たってだけでも嬉すぃ~わ!!!



いろんな事がありすぎて楽しかった。
またAKBにハマりそう。
Posted at 2011/06/06 01:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2011年06月04日 イイね!

やっと…

 やっと…やっと行列から抜け出せました。



約5時間ほど待ちました。



まぁ、それだけ待つ意味があるイベントだったんですね。



何てったってAKBの握手会ですもの(o^∀^o)



まりこ様と握手しちゃった。



まゆゆもちら見だけしといた。



何か嬉しいわー。
Posted at 2011/06/04 19:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2011年06月04日 イイね!

潜入成功!!

潜入成功!!どさくさにまぎれて入っちゃいました(*^_^*)



何かのイベントみたいですね。


何でしょうね。
Posted at 2011/06/04 13:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ

プロフィール

「@ヤマケン@BELL

とりあえず、オークションに出品してみまーす♪」
何シテル?   03/20 15:31
赤ミラに乗ってるんですA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコールじゃろがい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 17:18:46
セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 02:30:47

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L250の赤ミラに乗ってます。DIYで頑張ってます♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation