• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@GEARのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

京都旅!

京都旅!土日を利用して嫁様と京都旅へ行って来ました!
嫁様のリクエスト

『アートアクアリウム城 〜京都・金魚の舞〜』

が、メイン!

メディアでも取り上げられたそうで、早めに行ったつもりが並ばされること一時間少々…

足の感覚がなくなる頃に入場。
見せ方に完全に魅せられました〜(≧∇≦)
お義父さんに借りた60Dで、撮りまくり!

この前に清水寺にも行き、舞台からの景色や紅葉を嫁さんそっちのけで撮りまくり!
無知なりにピント絞ったり、ISO触ったり撮りまくってきました‼︎なかには自分なりに納得のいく写真も撮れたりしました。

んーーー、一眼欲しいっすね!!(^^)

そして2日目の日曜はノープラン!
なので僕のわがままで、嵐山へ行くことに(^ ^)

到着したはいいが、駐車場がなく渡月橋を渡って帰宅の途に。

時間に余裕があったんで下道メインで帰ることにしました!大津から湖西ルートのR161ルートでのんびりドライブ!

そしてメタセコイア並木のところで撮ったのがTOP画でございます( ´ ▽ ` )ノ日本じゃ無いみたいで、お気に入りです(≧∇≦)

紅葉はまだ先の様で、すこーし色づき始めた感じでした。こりゃ月末リベンジしないとだめですね(*^^*)

そしてそのままR161経由で山越えしましたが、この山の紅葉が綺麗で、山が燃えてるようでした(≧∇≦)

珍しくずーっとハンドル握ってましたが、眠くもならず楽しい旅になりましたd( ̄  ̄)
学習したことは


京都は駐車場にこまる!!
6000円はぶっ飛んだ


あと帰り道に110000㌔突破しました…笑
Posted at 2014/11/17 13:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月28日 イイね!

2014シーズン、ラストラン!

2014シーズン、ラストラン!今日は振替休日でお休みだったんで、久々相棒の整備士と遊ぶ事に。

何をしたいか聞くも、

バイク乗るorマン喫へ行く

の二択のみ!
天気は今季一番の冷え込みで最高16℃。
晴れてはいるが風が冷たい。

二人で迷う事、約30分…






よし、乗ろう!!
完全にアホ二人です。
車庫までバイクを取りに行き、相方の服を取りに移動。
そこまではわたくしが運転したんですが、まぁ風は冷たいものの走れます( ´ ▽ ` )ノ

相方邸で着替えた後は運転交代し、バイクは相方に後ろから追っかけて私が車で追跡。
バイク乗った後は毎回思うんですが、

クルマって楽〜(≧∇≦)

ニヤニヤしながら行く先は、な、ななんと…


勝山の恐竜博物館!

今季一番の冷え込みにもかかわらず、平野部から山間部へ行こうとするあたり、相方はぶっ飛んでます((((;゚Д゚))))))
まぁわたくしはクルマだったんでヌクヌクでしたが

途中コンビニで、様子を聞くと
予想に反して寒くないし、めっちゃ楽しい!と。。。面白くない…

まだ行けるとのことで大野のインター近くのコンビニまで行ってもらい、交代。

この時時刻は15時半過ぎ…
場所も場所なんで、結構寒いorz

中部縦貫道で行こうと発進したら、横から信号無視で突っ込んできたワゴンRに轢かれそうになりました。


あと数秒ずれてたら死んでましたΣ(゚д゚lll)

寒さに耐え、死にそうになりながらも恐竜博物館に到着するも、予定があり滞在時間10分程度で退散!

この時にはもう寒くて寒くて手もかじかんできてます。相方に代わるという選択もあったんですが、こんな寒さで運転させるのも酷だったのでそのまま車庫まで帰宅。。。

最後はクソ寒かったですが、2014ラストランとなりました。

今季は色々とツーリング仲間も増え、県外遠征やツーリング等、交流が増えた一年で距離もぐんと増えました。

来年は少しカスタム進めようかと思っております( ̄Д ̄)ノ

そういや初車検もだ!!


てゆーか、フィットも車検…



THE・ダブルパンチ!支払いやべぇw

Posted at 2014/10/28 23:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

5年目のFIT LIFE。。。

5年目のFIT LIFE。。。去る10/12我がフィットが5年目へと突入いたしました(^ ^)

ノーマルで乗ると豪語したのは、1年ほどでして。
純正タイヤが無くなってからはインチアップ→車高調。


MTやイベントの見学、はたまた初のオフ会に参加してからというもの、感化されてUS化に目覚めて、みん友様からUSテールも頂き、後期としては見ない仕様にw

結婚してからというもの、弄りはストップしておりますが、県内では見ない仕様で、満足しております。
唯一後悔したのはもう少しオフセット攻めたら良かったかなぁ。。。と思っていたり(^^;;
軍資金も無いんで買い替えはないと思われますが

現在107900kmを越えてますが、ほぼノントラブルで来ております(既に事故でキズモノですが)
弄り→維持りの方にシフトして、1日でも長くフィットを乗りたいと思っております。

どうぞ生暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m



Posted at 2014/10/13 12:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月30日 イイね!

超高速伊勢ツーリング

超高速伊勢ツーリング日曜になりますが、初!伊勢神宮行ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ

朝の7時前にはバイクに跨り、集合場所の南条SAに…一番乗りでした!
集合時間になるにつれ、続々と集合。。。
国産〜外車の250〜1800ccまで多種多様なバイクが12台揃い、いざ伊勢に向けて出発。

朝早いし、皆ゆっくり走るんだろうなぁ〜

と、淡い期待は裏切られ南条から出るや否や、





超ハイペース(^^;;



カウルないワタクシの鉄馬は、風をまともに受けるのであまりスピードだせにゃい(ーー;)
しかし置いてかれるので、頑張りました。

北陸道→名神と乗り換えて、多賀SAでトイレ休憩。
この時点でちょいクタクタ^^;
休憩が終わりまた超ハイペース…

名神→新名神→伊勢自動車道と乗り換え、安濃SAで2回目の休憩。
伊勢道に乗る頃には横風にも苦しめられ、油断してると流されます。
周りの方も横風には苦しめられたようで、結構へばってました笑
安濃を出てすぐに、バイクのサイドバックを閉め忘れたのを教えてくれたんですが、止まるわけにいかず、左手でバックを押さえ伊勢インターまで運転。
恐らく距離にして40kmは走ったかと…しんどかった

伊勢で何とか止まれたんでささっと閉め、伊勢神宮に。
日曜だけあって駐車場は満車((((;゚Д゚)))))))
しかしバイクなんで鳥居のすぐ近くのP1に停めれました(^_^)vバイクの特権ですね〜。

いざ徒歩で鳥居をくぐるとそこはもう、人、ひと、ヒト…正月かって位の人がいました。

伊勢神宮自体は恐らく1時間半位の滞在で、そこからすぐ近くの伊勢志摩スカイラインを経由し、帰宅の途に。。。
帰りも同じコースで帰りましたが、行きを上回るハイペースぶり(>_<)もうヒィヒィもんです…

相変わらず横風がきつく、フラフラしながらも安濃と多賀で休憩。
ここでワタクシ、時間が押していたので、離脱して単独で帰福。
ここまでハイペースだったんですがもう一段ギアを上げて福井まで帰宅。

往復約700kmのツーリングは初めてで疲れましたが、凄く楽しかったです。
バイクを通じての仲間もボチボチ増えているんで嬉しい限りです(≧∇≦)
フィットは維持りに、バイクを弄りにシフトしていきます笑
Posted at 2014/09/30 22:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

いざ伊勢神宮へ

いざ伊勢神宮へども!小屋のペンキ塗りしたら、階段から転落した大馬鹿ものです((((;゚Д゚)))))))
今だに左足痛い…

その痛々しい身体でバイクを拭き拭き(^ ^)
乗り始めて、「初めて」自分で拭きました(^^;;

細かいところはやっぱり汚くて、濡れタオルで拭きあげました。

2回目のオイル交換も済ませ、日曜にはバイク仲間と、伊勢神宮に初ツーリングに行ってきます(≧∇≦)

時間が早いのが問題だw
生きて帰ろうwうん。
Posted at 2014/09/25 11:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「非の打ち所がない。 http://cvw.jp/b/539748/46478448/
何シテル?   10/22 20:30
スポーツカーからドレスアップカー、改造車が大好物! 純正を生かしつついかにカッコヨク魅せるか。 そんな事を妄想しながらいきております。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 12:36:55
ドロの山を260キロで走る電車 北陸新幹線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:32:28
今年最後の「こどもと森」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 19:14:59

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
赤ポルテからの乗り換え。 地元の中古車展示会で"一目惚れ" 嫉妬心から散々コキおろして ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
最強4駆+ターボ。 サイドバイザー(DOP) エンジンスターター(DOP) フロアマッ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
気軽に持ち運べる事。 を最優先に選びました! カメラに関しては無知なので皆様のアドバイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁様carとして日々活躍。 naviだけはcyber naviをチョイス‼︎ 子供のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation