• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@GEARのブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

2020 備忘録的年間走行距離記録

2021始まりました。
昨年は皆様同様、新型コロナウィルスに振り回された一年でした。
個人的に、終わってみればプラマイゼロなんでしょう。寧ろこの状況ならば金銭面、精神面含めプラスかな、と。

バイクがない事の精神的なもの(嫁、子供からの圧力含む)
コロナ禍の中での繰り上げ返済。
嫁さんの仕事復帰。

苦しい中で何とかやっております。
生きてりゃ何とかなるもんです、ほんとに。

今年もコロナに振り回されそうな一年ですが結局は自己防衛に限ると思います。

人混みは避ける。
うつらない、うつさないための努力。
正しい情報の収集、情報を鵜呑みにしない

など、周りのせいにしない事だと思っております。
万が一罹ってしまった場合も他人を責めない様にしたいですね。


前置きが長くなりましたが、年始一発目のブログは、

やはり「2020備忘録的年間走行距離記録」

かれこれ三年記録しておりますが、見返してみて自分の行動がわかるブログだなと我ながら思ってます。
2020スタート時

MOVEが116919km
ポルテが42014km

2021スタート時
MOVEが132858km
ポルテが57294km

でした。

計算すると、年間走行距離が

MOVEが15939km
ポルテが15280km

両車とも15000km超えとなり一昨年と比べると明らかに走行増。
MOVEに関しては、夜勤前のカメラ撮影の為の出動がネックとなりました。
二週間に一回ほぼ毎回出歩いていましたからね。
過走行なのにさらに痛めつけております。
今年はその辺少し抑えないといけないと思います。

ポルテに関しては嫁さんの仕事復帰がでかいかな。
平日はほぼ毎日稼働しておりました。
それに休日は子供達との外出。
年間340日くらいは動いてたかなー。
こちらは、少しでも稼働率を抑えて長く乗る努力をしないとなと思います。

昨年の弄りはポルテのフォグLED化。
IPF製の黄/白切り替え式のフォグ。
再レビュー通りですが、大満足しております。

今年の弄りは…ない!
自分でも驚くほど熱が冷めております、急激に。
昔だったら車高調つけて、ホイール変えて。オーディオ入替、スピーカー新調…やりたい事次から次へと思い浮かびましたが今は本当にない!
現状維持でいいっ!
本当そんな感じ。

そして今年の目標は言わずもがな

事故らない!
安全運転する!
クルマを大切にする!

です!!
ここ最近、自分では一旦停止を守るようにしてるんですが、これを守らない、守れてない方がまぁ多い事!優先道路走ってて横から出てこられてびっくりすること多数…こちらからしたらホント心臓に悪いから守ってね。。。

て、ことで今年は生存表明くらいのブログ上げるだけと思われますので冷ややかな感じで見てくれたら良いなと思っております。
Posted at 2021/01/04 22:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

もしもシリーズ

これといって車に進化はなし!
3月にムーヴ車検受けたくらい。

最近昔の悪いムシがうずき出し、妄想が止まりません…


現実的で夫婦間の仲を平穏に保つなら
〈ノーマル仕様〉

現在の仕様。
乗り心地も申し分なし。
ホイールも収まって、Dにも安心して入庫可能。
前後ともツラの状態で車検合格。
一昔前ならアウトだったかな。






もしも許可が出るなら
〈リム被り仕様〉

許可が下りたなら(下りない確率99%)この仕様ですな。
程よく落として気を使わない感じ。
Dにも入庫でき、さり気なく。




もしも独身貴族でお金もあるなら
〈全下げヤンチャ仕様〉

見た目だけにこだわり、イケイケスタイル。
ただどこ行くにしても気を使いそう。



もしもこんなのがあったなら
全下げヤンチャ仕様よりも目立ちそうな、
リフトアップ仕様

ハスラーやジムニー、軽トラ等、巷で流行っている仕様に便乗(悪ノリ)した仕様。
周囲から注目の的ですな。
豪雪なら敵なし!




昔と違い色んなメーカーから車高調でてるけど、無難にTEINかな。

リム被り仕様ならイデアル。落ち幅がえげつない。付けられんけど…


あぁさげたいw

Posted at 2020/06/05 05:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月19日 イイね!

これは逃したくない!

この記事は、フォロワー数10000人突破記念! プレゼント企画♪について書いています。

嫁さまポルテのグレードアップに使わせて下さい!!
Posted at 2020/05/19 17:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日 イイね!

本気で気になる!

この記事は、新登場!!! VELENO ULTIMATE 10800lm LED プレゼント♪について書いています。

そろそろLEDも気になるところです。
Posted at 2020/05/13 17:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月11日 イイね!

ぼちぼち車検時期

ぼちぼち車検時期年明けからこれといって車ネタも無く、平凡に過ごしております。
今年は昨年をも上回る、暖冬!超暖冬!

一昨年の記録的な大雪と比べたら雲泥の差。
また無駄にタイヤだけ消耗して終わりました。
新品にしなくて良かった…

そんな今年は久しぶりに免許更新があり、受講。

30分で講習終わり。


そう、優良いわゆるゴールド免許て奴です。
これからもずーっと、無事故無違反でいきたいですねー(^^)


そして今月は2年に一度の車検の年。
今月はムーヴ。
初旬に12万kmを突破し限界まで乗り続けてやる所存でございます。
同級生がDの営業をされているのでそちらに出す予定。
気になる点もお伝えし、見積もりも頂いており、あとは無事に通ることを祈るのみ!
シロウトではなかなか車の下に潜る機会もなく、やはりブッシュ類は気になるところで…そろそろ限界かなと思っております。
あとは油脂類のメンテナンス。
CVT-F、Egオイル、クーラントの交換を依頼。
いまんとこ10万弱の見積もり。
あとはDがどう判断するか…ですね。
少なくともあと4年は乗りたいと思ってるんで多少のお金は仕方ないですね。

あ、ぼちぼちタイヤも変えな…
Posted at 2020/03/11 23:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「非の打ち所がない。 http://cvw.jp/b/539748/46478448/
何シテル?   10/22 20:30
スポーツカーからドレスアップカー、改造車が大好物! 純正を生かしつついかにカッコヨク魅せるか。 そんな事を妄想しながらいきております。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 12:36:55
ドロの山を260キロで走る電車 北陸新幹線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:32:28
今年最後の「こどもと森」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 19:14:59

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
赤ポルテからの乗り換え。 地元の中古車展示会で"一目惚れ" 嫉妬心から散々コキおろして ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
最強4駆+ターボ。 サイドバイザー(DOP) エンジンスターター(DOP) フロアマッ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
気軽に持ち運べる事。 を最優先に選びました! カメラに関しては無知なので皆様のアドバイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁様carとして日々活躍。 naviだけはcyber naviをチョイス‼︎ 子供のこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation