• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼けたオイルの匂いのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

デコレーション進行中!

デコレーション進行中!プラモデルを見ながら、

ハサミでチョキチョキ。。。

楽しい!

でも結構疲れる。

冬休み中には仕上げたいな〜♪
Posted at 2015/12/26 20:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月20日 イイね!

仕込み

今日は、来年を楽しく過ごす為に、、

つまり、これ↓を造るため、、


赤いマジックでこんな事してました♪


やってみると、簡単そうで、意外と難しい。
でも「自分だけのアートカー作り」は、かなり久々の図画工作の課題のようで、結構楽しい♪
Posted at 2015/12/20 21:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

ご縁のありがたみ

この前、岩田くんところのデモカー?でBMW CUPに出させていただき、すっかり昔のメラメラが再燃し始めちゃいました。。

なので、来年はBMW CUPにフル参戦しようと思います。
クルマは白い318isの前期。
参加台数の多いLSクラスでやります。

結果はもちろんですが、42歳のルーキーとしてとにかく内容重視で戦いたいと思ってます。
クルマは、まだ暫定ですがこんな感じになる予定↓


んで最近つくづく感じるのが、応援してくださる友人や知人のありがたさ。
クルマ探してくれたり、運転のアドバイスくれたり、休み取らせてくれたり、資金援助してくれたり、、
本当に、僕は人脈に助けられてます。

こんな方々です。

岩田君 本当にクルマから整備から色々
ご実家のShell岩田商店 整備設備ほか
garage YAMAGO 山郷さん いざという時のスーパーエンジニア
木下さん クルマのカッティング&デザイン
駒木さん 元S耐チャンピオンのドライビングアドバイザー
@KIR@さん 僕の上司であり、みんカラの存在を教えてくれて、最高の理解者
FLO-TEC株式会社 僕の勤務先、つまり一番のスポンサー様
F2 PLANT 杉山さん サバゲーフィールドオーナーでベース車の提供者
アサミ エンジニアリング製品のお客様各位
MHA ZENTGRAF社 スポンサー様
そして、僕を理解してくれる妻や子供達

もうこうなったら、第二の青春と思って精一杯やります。

ただいまレースカーは製作中。仕上がってきたらまたアップします!







Posted at 2015/11/29 00:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

2015.11.1 BMW CUP 筑波♪

2015.11.1 BMW CUP 筑波♪とても楽しかった!

クルマのスペック(Nクラス、ほぼシェイクダウン、明らかに重い)を考えると自分なりに出し切った感もあり、
とても清々したレースでした。

貴重なクルマを提供してくれた岩○くんをはじめ、応援に来てくださった方々も皆、喜んでくれたみたい。


(2位が自分だよん)

ただひたすら前車を抜くという、レース本来の魅力を実感し、レース中になんだか若かりし頃の自分が蘇ってきたような気がしました!!!

来年はシリーズ追っかけてみよっかな〜♪

動画(我がチームのレースクイーン達も最初にちょっと登場してます(笑
Posted at 2015/11/07 01:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月12日 イイね!

フェリオ、ダウンサス確認 & 負けず嫌い選手権 with せいけんサン♪

土曜日、フェリオのダウンサス確認で袖ヶ浦FRWまで行ってきました!

朝、これ幸いにもせいけんサンとバッタリ遭遇。

軽くご紹介させていただくと、彼は愛車のFC3Sとスイフトで奥様とともにモータースポーツを楽しむ、いわゆるスーパーアマチュアさんです。

idlers12h、ARD1号車のエース格と言った方が、わかる方にはわかるかもしれません(笑


んでもって、午後2本目からフェリオで走行開始。

ロール、ピッチは確実に減ってます。だが前後タイヤのスペック差(フロント:FALKEN ZIEX 185/60r14 リア:DUNLOP DIREZZA DZ102 185/60r14)と、キャンバー角のセッティングにより、結構なプッシュアンダーステア。

んでもって、よりマトモにするには前後タイヤを入れ替えればいい塩梅になりそうでしたが、面倒くさがりの僕はあえてアンダーのクルマの練習をしてみることに。

だって僕は、タイムより上手くなりたくて来てますんで(笑

そしたらで次の枠で、せいけんサンが僕のフェリオに乗りたそうだったんです。
それならただ乗るだけでもつまらない!?ので、いっそ勝負しようと、二人でクルマをシェアできないかとコントロールタワーに交渉へ。

結果はOK! というわけで、先ずは数周練習していただく事にしました。

10分程乗っていただくつもりでしたが、赤旗中断になってしまったので、僕が1周のアタック、その後せいけんサンが2周のアタックをすることにしました。(2周なのはオーナーじゃないハンデね(笑)

勝負の方はホントに鼻の差でいただきましたが、お互いとても楽しかったです。


んでもって前日に買ったGO PROで車載動画を見てみると、これまた乗り方が違って面白い!
しかしせいけんサン、上手いです。F1みたいな無駄の無い乗り方がカッコいい(笑 大変勉強になりました。

これ、そこそこウデに信用のあるヒト同士だと、とても楽しい企画です。また(今度はスイフトで!?)やりたいなあ〜 楽しかった!!

※編集していないのでとても長い動画です。アタックだけをご覧になる場合はその1の8:40から僕のアタック1周、その1の14:35からその2にかけて、せいけんサンのアタック2周です。

その1

その2
Posted at 2015/10/12 19:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アイドラーズ BMW Z3 CUP 第2戦 袖ヶ浦FRW 優勝♪ http://cvw.jp/b/539762/41898889/
何シテル?   09/01 11:38
2018年 アイドラーズ BMW Z3 カップ シリーズ参戦中 2017年 BMW CUP 318isクラス シリーズチャンピオン 自分にはレースが唯一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まかり とおるさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 07:00:28
アサミエンジニアリング 限定 64チタンTi6Al4V製 ホイールボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 01:38:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 90 (BMW 3シリーズ セダン)
友人のクルマ選びに付き合って、試乗したら気に入ってしまい、妻子に見せたところ家族揃って私 ...
BMW 3シリーズ クーペ アサミエンジニアリング36号車 (BMW 3シリーズ クーペ)
1.8の前期型ながら、1.9後期型相手にBMW CUPのisクラスでアタマ獲るためにコツ ...
ホンダ シビックフェリオ フェリオ (ホンダ シビックフェリオ)
友人からのプレゼントです♪ 人生初のホンダ。 1.5リッターの5速マニュアル。そしてD ...
BMW M3 クーペ Mちゃん♡ (BMW M3 クーペ)
サンルーフレスでエンジンとボディーの元気なクルマをベース車に、結構なオカネを掛け機能部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation