• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソボンの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

114,199km-ドライブシャフトブーツ交換(Fインナー/左右)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検に向けて最後の整備。
ブーツは破けたりしてないんだけどバンドが緩んでグリスが滲んでいると指摘を受けたので交換。
ブーツバンドと締め具を買うか迷ったけど、部品はすでに持ってたので交換に踏み切ります。
運転席側は3万km近く使ってるし、助手席側1万kmちょっとと少し勿体無い気もするけど…
2
作業はこのマニュアル通りに進めるだけ。以上!
3
一応、作業中の写真なんかも。
確かに滲んでるんですよねー
4
ブーツ外したところ。これが正常なのかどうかは正直わからない。
5
切除して取り出した古いブーツ@助手席側。まだまだ柔軟性もあるし車検なきゃ使ってたね…
6
運転席側は流石に硬くなり始めてました。でもまだまだ使えそうな感じでしたが…
7
そしてあとは新品を説明書通りに組み込むだけ@運転席側。
8
こちらは助手席側。
助手席側の方が負担かかるんかな…?
こちらの方が滲みが激しかった。

作業自体は慣れれば1時間かからないですね。ジャッキアップしたり工具準備したりしてる時間の方が長いかも笑
9
冷えた体を温めるため、奥方が忘年会の景品でもらってきた七輪(定価2万円くらいする能登の人気商品)で餅を焼く。
七輪で焼くとこんなに美味くなるんか…
10
折角火を起こしたので焼き鳥も焼いてみたりね。
この後ししゃも(本物)やジャガイモなども焼いてみました。これで今晩のアテもできた…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム前後ブッシュ交換

難易度:

左フロントハブベアリング交換

難易度: ★★★

シフトリンクブッシュ室内側交換

難易度:

クラッチOH作業

難易度: ★★★

クラッチフルードフィラーキャップ

難易度:

シフトリンケージ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お受験合格‼️
これでまた2年乗れるぞ‼️
壊れなければ笑」
何シテル?   01/20 16:35
※DIYは自己責任!私の整備手帳等を参考にして不具合が生じても知りません! ※趣味に上下なし!上から目線、価値観を押し付ける人はノーセンキューです! ※人に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オカルトか】BL5レガシィにアルミテープ実験【真実か】その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:31:00
スパークプラグ交換 163467km BP5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 17:47:43
1000~2000回転でトルクが出ない。過給圧制御ソレノイドバルブ。ほぼ直った!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 19:23:16

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
納車時走行距離34,608km マニュアルに疲れ、落ち着いた車に乗りたいと感じた36歳 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
納車時走行距離77,520km 売却時走行距離122,035km 良い車で気に入って ...
ホンダ フィット むいむい (ホンダ フィット)
納車時走行距離:53,716km 平成17年(2005年)式の1.3A、特別仕様車のウ ...
ホンダ プレリュード 緑プレたん (ホンダ プレリュード)
2000年9月16日、ちょうど私の誕生日に納車された2台目のBB4(1台目は3日で廃車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation